第百三十五話 犠牲の代償の代償(4/4)
******視点:羽雁明朗[博多CODEヴァルチャーズ 監督]******
9月21日。千葉での対アルバトロス3連戦の1戦目。
前のカードでバニーズはアルバトロスと首位攻防戦を行っていたが、ウチも一昨日はウッドペッカーズとAクラス争い。結果として敗北で、4位のままゲーム差をさらに広げられてしまった。もはや他球団相手でも1敗すら惜しい状況。
「8番ライト、小瀬。背番号25」
「9回の裏、1-1、ツーアウト一塁。打席には小瀬。前のバニーズとのカードでは2試合連続でマルチヒットで、首位攻防戦の勝ち越しに貢献。シーズン終盤に入って存在感を強く見せつけております」
「ボール!」
「1球目は外れました!マウンド上にはプロ4年目の矢井場、ここを凌いで延長戦に繋げられるか……」
「「「「「鋒様ー!!!」」」」」
見ての通り、ビジターということもあって1点も許されない状況。
……結局のところ、矢井場にはルーキーイヤーからリリーフばかり任せてしまってるな。『肝心のドラ1が伸びない』という悪評を払拭するためにも、矢井場にはもっと良いところを任せたいのだが、ウチがCS進出できるか……そしてついでに、私の進退もかかってるこの状況では致し方なしと言う他ない……
「!!!レフト上がって……これは……!」
「「「「「おおおおおおお!!!」」」」」
「入った!入ったあああああ!!!サヨナラ!サヨナラ!!小瀬、今シーズン2本目のサヨナラホームラン!!!」
ッ……!
「ホームイン!3-1!アルバトロス、これで怒涛の3連勝!」
「薫!それでこそ漢や!」
「逆転優勝あるぞ!」
「ウサギもハゲタカももう何も怖くない」
(そんな……)
……上手くいかないものだな、ウチも。
・
・
・
・
・
・
「ふぅーっ……」
試合後の監督室。独りタバコを燻らせる。
シーズン中は他球団も含めてその日の全ての試合を映像チェック。この球団の監督に就いて7年目、これだけは1日も欠かしてないし、監督としての手腕を疑われようがこれだけは万人に誇れるものだと自負してる。ただ、野球の試合はフルで大体3時間、流石に1試合ずつ順番に観るのは不可能だから同時進行にはなってしまうが。
「レフトの前……落ちましたヒット!月出里、これで2試合連続のマルチヒットとなりました!」
そして、一応リコの試合もチェックするが、もちろん優先して注視するのはリプの試合。バニーズは十握と風刃……城兵と僧正を欠いたが女王は健在。
「セーフ!」
「ホームイン!エペタムズ、勝ち越し!草薙、値千金のタイムリーヒット!」
だが、残念ながら一昨日に引き続き、他が振るわず。月出里にとって天敵の鹿籠相手に3安打できたのに、よりによって後続が続かなかったせいでカード負け越しを喫してしまったのが今でも尾を引いてるように見える。
……いや、もっと別のことだな。こうなった要因は。
(このまま優勝できずにCSでもコケたら、一生ネットでネタにされるだろうなぁ……)
(十握や風刃のためにも勝たなきゃならねぇのに……!)
バニーズはウチと真逆で、良くも悪くも"負け慣れた球団"。8月に負けが混んだのに9月になった途端に連勝を重ねた。大負けを引き摺らずに切り替えられるのが、そういう球団の強みと言えるだろう。
ただその反面、バニーズはあまりにも勝ち慣れてない。ベテランどころか、指揮官も含めて。だからあんなふうに、月出里や風刃、十握など、一部の飛び抜けた実力者に頼るしかない部分がある。
あの2人の離脱に加え、風刃に並ぶ勝ち頭の山口が大一番で乱調。ウチが以前悪役になったことで補えてた勢いの喪失。そしてそんな中、待ったなしで目前に迫りくる優勝の可能性。今まで他の選手達にあった『自分がダメでも月出里達が何とかしてくれる』といった気持ちの余裕もなくなり、明らかに焦ってる。良くも悪くも『こうなったら自分が』と考えてしまい、プレーの精彩を欠いてしまってる。
こればかりは一度でも成功体験を積まなければどうしようもない。月出里だけはああやって本来の力を発揮できてるのは、本人のメンタルの強さだけではなく、去年オリンピックで世界一に貢献した経験も少なからず作用してるはず。そういう意味でも、同じく主力メンバーだった十握の離脱は大きな痛手。
一度も優勝をしたことがないのに、より確実に優勝するのに必要なのは勝ち慣れという二律背反。これを偶然でも何でも乗り越えなければ常勝軍団への第一歩を踏み出すことはできん。ウチやビリオンズ、ジェネラルズといった球団がそう呼ばれるようになったのも、そういった偶然も無視できない要因の1つなのだろうな。
「ゲームセット!2-1!バニーズ、痛恨の3連敗!」
この局面で1点差負け……いや、他人事ではないな。ウチも今年はリリーフを多く欠いてるせいで、1点差での試合をことごとく落としてる。私自身が掲げた『1点差を制してこそ』という理想に敵わぬ皮肉めいた状況。だからこその今の順位とも言えるが。
……それに加えて、ウチがアルバトロスに勝ち星を献上。『バニーズを優勝させない』という目的には適っているものの、『ヴァルチャーズのCS進出』には繋がらないジレンマ。今となってはどちらかと言えば後者の方が優先すべきだと言うのに……




