第百二十八話 心は素直(1/9)
【大正義】6月のバニさんwwwwwwwwwww【強いバニーズ】
1 : 風吹けばちょうちょ [] :2021/06/30 (水)
18勝4敗1分 勝率.818
2 : 風吹けばちょうちょ [] :2021/06/30 (水)
おファっ!?
3 : 風吹けばちょうちょ [] :2021/06/30 (水)
えっ、何それは(ドン引き)
4 : 風吹けばちょうちょ [] :2021/06/30 (水)
何であのバニがこんな勝ってるんや(困惑)
5 : 風吹けばちょうちょ [] :2021/06/30 (水)
だいたいこいつのせい
6月ちょうちょ
23試合 107打席
打率.466 (73-34) 6本塁打 23打点
出塁率.636 長打率.986 OPS1.622
単打15 二塁打6 三塁打7
33四球 2三振 BB/K16.500
6敬遠 1死球 0犠打 0犠飛 4併殺
盗塁1.000 (8-8)
6 : 風吹けばちょうちょ [] :2021/06/30 (水)
>>5
草
そら8割勝ちますわ
7 : 風吹けばちょうちょ [] :2021/06/30 (水)
>>5
打ちすぎィ!
8 : 風吹けばちょうちょ [] :2021/06/30 (水)
長打率.986ってもはや
勝負する方がアホなレベルやん……
9 : 風吹けばちょうちょ [] :2021/06/30 (水)
>>8
理論上ほぼ全打席シングル打ってる感じっすね……
10 : 風吹けばちょうちょ [] :2021/06/30 (水)
アルバトロス戦2試合だけやったしなぁ
しかも2戦2勝という
11 : 風吹けばちょうちょ [] :2021/06/30 (水)
この球団に交流戦で唯一勝ち越したのが
リコ最弱のサメという事実
12 : 風吹けばちょうちょ [] :2021/06/30 (水)
>>11
しかも風刃に負けつけたんだよな
右の本格派には謎に強い
13 : 風吹けばちょうちょ [] :2021/06/30 (水)
サメが勝ち越せたのはギリ5月だったから説
14 : 風吹けばちょうちょ [] :2021/06/30 (水)
ちょうちょと346が打ちまくってるだけやから
僅差のゲームが結構多いんやけど
リリーフがカッチカチやから簡単に逃げ切れる
マジでここ最近全く勝てる気がせん
15 : 風吹けばちょうちょ [] :2021/06/30 (水)
~6月9日 借金生活
6月12日 交流戦優勝、Aクラス浮上
6月13日 6連勝
6月14日~6月17日 休み
6月18日 7連勝、単独2位浮上
6月19日 休み
6月20日 8連勝、首位とゲーム差なし
6月21日 9連勝、単独首位
・
・
・
6月30日 また地味に2連勝、貯金10
なんヒサモ何これ?
16 : 風吹けばちょうちょ [] :2021/06/30 (水)
>>15
(リーグ優勝)できるじゃない!
17 : 風吹けばちょうちょ [] :2021/06/30 (水)
>>15
わずかな時間を見つけて
現地応援に参加するバニキバネキさん。
信仰の喜びが胸いっぱいに広がります。
18 : 風吹けばちょうちょ [] :2021/06/30 (水)
俺は暗黒時代なんかに興味ねーんだよ!
二度と来るんじゃねえよ!
19 : 風吹けばちょうちょ [] :2021/06/30 (水)
試合は好きな時にできてしかも勝つ!
20 : 風吹けばちょうちょ [] :2021/06/30 (水)
>>16
久しぶりだねぇ。700年ぶりだねぇ
21 : 風吹けばちょうちょ [] :2021/06/30 (水)
>>20
25年ぶりだから(良心)
22 : 風吹けばちょうちょ [] :2021/06/30 (水)
>>15-21
申し訳ないがポジサメはNG
・
・
・
・
・
・
******視点:徳田火織******
7月8日。ホームでウッドペーカーズとのカード3戦目。
バニーズは6月のえげつない勢いそのままにまた5連勝したけど、このカードは2連敗で1ヶ月以上ぶりのカード負け越しが確定。
(目の上のタンコブだったヴァルチャーズが貯金を溶かしかけるほどに転落したのは朗報だが、ウチもアルバトロスと同率の2位まで落ちた。だがまだまだ折り返し地点。まくるのは十分可能。バニーズと比較的相性の良いアルバトロスが上がってきてるのがウチにとってプラスになる可能性もある)
ただ今日は……
「ストライク!バッターアウト!」
「ここも落としました!空振り三振!」
「「「「「風刃くぅぅぅん!!!」」」」」
今年、ウチで……それどころか、もしかしたら今年の日本球界で一番良いかもしれない先発が投げてるからね。
「これでスリーアウトチェンジ!ウッドペッカーズ、この回も3者凡退!2-0、風刃、連敗ストップに向けて7回まで無失点ピッチングを続けます!」
「やっぱえいりーんがエースだわ(確信)」
「恵人きゅんもええけど、あの球威は打たれる気がせぇへん地元やし」
「スプリットほんまえぐいな……」
「データ的にも氷室のより空振り奪れてるんやろ?」
……アタシだってプロ野球選手。優勝すれば欲しいものがいっぱい買えるようになるし、何よりプレーする以上は勝ちたいのが当然。良い先発が勝ち試合を作ってくれるのはアタシにとっても得なこと。
でも……
・
・
・
・
・
・




