第百十四話 最低条件(1/8)
【バニキ・バネキの集い】天王寺三条バニーズ総合スレ5【2021】
175 : 風吹けばちょうちょ [] :2021/03/26 (金)
んほーっ!んほおぅううっす!んほーっ!んほうーっす!
生かさず殺さずの残塁祭り 投稿者:ハイウエスト十握
176 : 風吹けばちょうちょ [] :2021/03/26 (金)
んほーっ!んほおぅううっす!んほーっ!んほうーっす!
バニはシーズン最終戦はイインだけど
開幕カードが。。。。。
177 : 風吹けばちょうちょ [] :2021/03/26 (金)
んほーっ!んほおぅううっす!んほーっ!んほうーっす!
おっぱいはスンゲーマッチョだぜ!
開幕戦から一発打った!
178 : 風吹けばちょうちょ [] :2021/03/26 (金)
んほーっ!んほおぅううっす!んほーっ!んほうーっす!
強いバニーズとか何とかわけわかんねーこと
叫びながらコイツ目がイっちゃってる。
179 : 風吹けばちょうちょ [] :2021/03/26 (金)
んほーっ!んほおぅううっす!んほーっ!んほうーっす!
「くぅーっ、あーっ」開幕から
1点差負けして逆噴射こそが本当のバニだぜ。
180 : 風吹けばちょうちょ [] :2021/03/26 (金)
いきなりエラーしてるようじゃなぁ……
しかもパンダ投げてる試合でかおりんが
181 : 風吹けばちょうちょ [] :2021/03/26 (金)
>>180
バネキ憤死不可避
182 : 風吹けばちょうちょ [] :2021/03/26 (金)
>>180
あけみんもなぁ……
高卒2年目開幕スタメンでヒット1本は
ようやっとるけどいきなりショートは重荷やろ
183 : 風吹けばちょうちょ [] :2021/03/26 (金)
>>181
ちょうちょも割と送球ガバやけど
何やかんやで実績はあるしな
そもそも相沢でええやんって話やけど
184 : 風吹けばちょうちょ [] :2021/03/26 (金)
センターラインが打って守れなきゃ
優勝争いなんてできないってはっきりわかんだね
185 : 風吹けばちょうちょ [] :2021/03/26 (金)
>>175
346はまぁ点は稼ぎきれんかったけど
マルチでソロムランも打って2打点やしなぁ
他がもっと打たんとアカンわ
186 : 風吹けばちょうちょ [] :2021/03/26 (金)
バネキやないけど正直パンダが可哀想だった(小並感)
・
・
・
・
・
・
******視点:月出里逢******
3月27日。開幕戦の次の日。今日も同じくギラドでビリオンズ戦。
「あ、"ちょうちょ"だ!」
「可愛いー!」
「ギブミーサイン!」
「ギブミーチョコレート!」
「1ヶ月遅いぞ(■松)」
サインでの拘束も計算に入れて、早めに球場入り。最初からなるべくサササッと書けるやつにしといて良かった。
去年の最後の試合もだけど、やっぱり三矢さんは打てるようで打てない。あたしの追っかけの分なのか、手の内が読まれてるような、そんな印象。
今日の相手は西園寺さん。今回のカードはビジターだから優輝は付いてきてない。早めにウォーミングアップを済ませて球筋の慣れに時間を使いたい。
「ん……?」
結構早めに来たはずなのに先客。
「火織さん、朱美ちゃん、おはようございます」
「ん、おはよ」
「おはようございます!」
ベンチに通じるドアの前で、ホーム側の打撃練習が終わるのを待ち侘びるように、アキレス腱を伸ばしたり腕をほぐしたりして待ってる2人。
「文字通り早いですね」
「うん、まぁ……昨日やらかしちゃったしね」
「自分も。相沢さんや月出里さんを差し置いてショートを任されたのにあんなんじゃ……慣れない球場とか言い訳にならないっす。『自分達の仕事は、目の前の試合がどんな価値を帯びていようとも常に勝ちを目指すだけ』。そうっすよね?」
「う、うん……」
先輩後輩関係なく尻を叩くための打算込みの発言。律儀に暗記しちゃって……
まぁこの分なら、今日は大丈夫かな?
・
・
・
・
・
・
--------------------------------------------------
2021ペナントレース バニーズvsビリオンズ
○天王寺三条バニーズ
監督:伊達郁雄
1三 月出里逢[右右]
2中 相模畔[右左]
3左 十握三四郎[右左]
4指 リリィ・オクスプリング[右両]
5右 松村桐生[左左]
6一 金剛丁一[左左]
7二 徳田火織[右左]
8捕 冬島幸貴[右右]
9遊 宇井朱美[右左]
投 百々百合花[右右]
●大宮桜幕ビリオンズ
監督:八汐元三
[先発]
1中 招福金八[右両]
2遊 六車刀磨[右左]
3指 若王子撫子[右左]
4一 関恵実[右右]
5二 赤藤国光[右右]
6三 若王子姫子[右右]
7右 ■■■■[右右]
8左 ■■■■[右左]
9捕 西科京介[右右]
投 西園寺雲雀[右右]
--------------------------------------------------
・
・
・
・
・
・
「1回の表、バニーズの攻撃。1番サード、月出里。背番号25」
「開幕カード2戦目。今日もバニーズは1番サードに月出里。昨年は帝都オリンピック最優秀選手、シーズンでも.349、70盗塁、リプ新記録の17三塁打と、記録づくめの1年となりました。プロ4年目の今シーズンも飛躍を期待されるところですが、ここまで4打席でノーヒット、1四球。まだ1本は出てません」
(悪いけど今日も黙っててもらうで、月出里)
西園寺さんは左右の揺さぶりとフォームの緩急で勝負するタイプ。キャッチャーの西科さんも厄介だし、下手に駆け引きに持ち込むと向こうのペースに呑まれる。
勝負するなら最初から決め打ち……!
(何……!?)
「!!!初球打って、ライト方向……」
「「「「「おおおおおッッッ!!!」」」」」
「……アウト!」
「しかし一伸び足りませんでした!ライト捕ってまずはワンナウト!」
スライダー、狙い通りだったんだけどね……
(少し浮いたのが仇になったか……いや、結果的には救われたけど……)
(まぁ基本的に打たせて取るなウチやと、1球でワンナウト稼げるのは理想的ではあるけど、思惑通りでもなくってのは嫌な感じやな)
でも、一応バットの上っ面には乗せられた。あと少し。もう少しのはず。
・
・
・
・
・
・




