表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
868回敬遠された月出里逢  作者: 夜半野椿
第三章 オーバーダイブ
703/1132

第百十話 清算(7/7)

 10月6日。事前交渉から1週間後。CSが終わって、どっちのリーグも順当に首位のチーム……リコはジェネラルズ、リプはヴァルチャーズが勝ち上がり、帝国シリーズの組み合わせは2年連続で同じになることが確定した。

 そんなことはお構いなしに、今日もあたしは一仕事終えて、優輝(ゆうき)の部屋で優輝の諸々を搾り取って。今は一旦休憩ってことで、ベッドの上で下着1枚のままテレビのチャンネルを回す。


「さて、次はバニーズのニュースです。本日、大阪市天王寺区のリオホールで、来シーズンの新ユニフォームの先行発表会が開催されました」


 そうそう。これが今日のあたしの仕事。事前交渉の時にすみちゃんに頼まれたやつ。


「フロア全体を貸し切っての発表会。新ユニフォームを身に纏って壇上に立つのは氷室(ひむろ)選手と月出里(すだち)選手。バニーズのユニフォームはこれまで青みがかったピンクを基調としたデザインでしたが、今回発表されたユニフォームは青紫を基調としており、これまでとはイメージが一変」


「似合ってるね」

「ありがと」


 優輝も下着1枚であたしの隣に来て、身体を寄せる。

 うーん、やっぱりあたしは何を着てもクッソ可愛い。可愛いあたしにはピンクの方が似合うとは思うけど、青紫だとあたしのオレンジの髪がより明るく見えて、これはこれで良い。


「チームを代表するスターの新たな装いにフラッシュが止まない中、三条菫子(さんじょうすみれこ)オーナーも登壇」

「本日はご足労頂き、誠にありがとうございます。2年連続最下位で終わった直後にこれだけの方々にお集まり頂けて大変光栄でございます。皆様のこういったご期待にお応えするべく、まずは形からと言うことで、本日は新ユニフォームを発表する運びとなりました。来シーズンのバニーズのスローガンは『強いバニーズ』です。このユニフォームも『強さ』を前面に出すべく、カラーリングから見直しました」


「『強いバニーズ』……」


 優輝が思わず反復するけど、あたしはもちろんこの話を現地で聞いてた。


「来シーズンの目標は当然そのスローガンに見合う結果……『優勝』のみです。そのためにも、皆様もより一層の応援をどうかよろしくお願いいたします」

「「「「「おおおおおっ!!!」」」」」


 テレビでも流れてるように、すみちゃんのこの宣言には会場のファンが沸いた。

 いくら大きめのイベントホールをフロア丸ごと貸切とは言え、そんなにキャパがあるわけじゃない。しかも平日に急な発表会。新ユニフォームのレプリカの配布があるとは言え、こういうのに参加するファンはやっぱり純粋に応援してるファンがほとんど。参加資格が公式ファンクラブの会員限定だし、バニーズの人気を考えたら転売ヤーも多分そんなにいなかったはず。


 ただ……


 ・

 ・

 ・

 ・

 ・

 ・


【?報】万年最下位のバニさんの2021スローガン


 1 : 風吹けばちょうちょ [] :2020/10/06 (火)

 『強いバニーズ』

 しかも菫子たそは優勝する気満々の模様


 ttps://www.mesugakisports.com/baseball/f-bb-tp0-20201007-810931.html



 2 : 風吹けばちょうちょ [] :2020/10/06 (火)

 えぇ……(困惑)



 3 : 風吹けばちょうちょ [] :2020/10/06 (火)

 ちな他やけどもうちょっと

 身の程を考えた方がええんちゃう?(辛辣)



 4 : 風吹けばちょうちょ [] :2020/10/06 (火)

 形から入っただけで勝てたら

 誰も苦労しないと思うんですけど(名推理)



 5 : 風吹けばちょうちょ [] :2020/10/06 (火)

 >>4

 ほんこれ

 本当に優勝する気なら

 秋季キャンプくらいやれよって話



 6 : 風吹けばちょうちょ [] :2020/10/06 (火)

 っていうか新ユニ発表ってこんな時期にやるもんなん?



 7 : 風吹けばちょうちょ [] :2020/10/06 (火)

 >>6

 普通は1月とかファン感の時やな



 8 : 風吹けばちょうちょ [] :2020/10/06 (火)

 弱いとこは日程に余裕があってええな

 贔屓は今帝シリに向けて大忙しやで



 9 : 風吹けばちょうちょ [] :2020/10/06 (火)

 まぁちょうちょが世間から注目されてるし

 新ユニも良い売り時なんちゃう?(適当)



 10 : 風吹けばちょうちょ [] :2020/10/06 (火)

 新ユニ発表用のモデルがパンダとかおりんなら

 バネキの反応も面白かったやろうなぁ(ゲス顔)



 11 : 風吹けばちょうちょ [] :2020/10/06 (火)

 >>10

 やめーや(全ギレ)



 12 : 風吹けばちょうちょ [] :2020/10/06 (火)

 >>10

 ちょうちょでも不愉快ですが何か?(マジレス)



 13 : 風吹けばちょうちょ [] :2020/10/06 (火)

 まぁ優勝するって言うだけならタダやし

 シャークス辺りならいつものことやん



 14 : 風吹けばちょうちょ [] :2020/10/06 (火)

 >>13

(*^○^*)「おいやめろ」



 15 : 風吹けばちょうちょ [] :2020/10/06 (火)

 実際商売の仕方としてはシャークス流が正しいわな

 ちょうちょおるだけで最低限は金入るやろうし



 16 : 風吹けばちょうちょ [] :2020/10/06 (火)

 『弱いバニーズ』(直球)



 17 : 風吹けばちょうちょ [] :2020/10/06 (火)

 来年の〜とは何だったのか大賞の最有力候補が

 まだ帝シリ終わってないのに出てきた件



 18 : 風吹けばちょうちょ [] :2020/10/06 (火)

 >>16

 >>17

 どう考えても来年ネタにされるよなぁ……

 菫子たそももうちょっと後先考えてーや……



 19 : 風吹けばちょうちょ [] :2020/10/06 (火)

 >>18

 菫子たその謝罪が見たいから

 わたしは一向にかまわんッッ




 20 : 風吹けばちょうちょ [] :2020/10/06 (火)

 まずは暗黒時代ドップリの監督をですね……


 ・

 ・

 ・

 ・

 ・

 ・


 スマホでネットの掲示板をチェック。案の定散々な反応。まぁ現実的に考えたら、反論の余地はないんだけどね。


「"みのほろしらず"って言われてるね」

「……そのネタ、まだ引っ張るの?」

「可愛かったよ、逢」

「もう……」


 隣でスマホを覗き見て、あたしをからかう優輝。ちょっと前にあたしがつい噛んじゃったセリフを……


 でも、あたしはちょうどオリンピックで金メダルを獲ったせいで……いや、獲ったおかげで優勝に飢えてる。すみちゃんも優勝を望んで、相応に動いてくれるのなら都合が良い。

 『栄光を掴む』か、『向こう何十年とネットのおもちゃにされる』かの大博打。誰が何と言おうと、あたしはすみちゃんに乗るよ。


 ・

 ・

 ・

 ・

 ・

 ・


******視点:三条菫子(さんじょうすみれこ)******


 とりあえず、計画の頭は完了ね。

 逢との交渉。広告や株価に関して指摘されることは計算に入ってた。本当は4倍……1億2000万くらいまでは勘定に入れてた。逢には悪いけど、来年だけはどうしても予算に余裕がないからあの辺のラインで済んで助かったわ。

 そして、新ユニフォームのお披露目。確かに『形から入ってるだけ』って点には反論の余地がない。でも形を表明することには大きな意味がある。これで財閥も面目(メンツ)のために動かざるを得ないはず。あのお披露目で、業績向上の要因の1つである逢を来年からの体制の顔役(フラッグシップ)に仕立て上げたんだしね。


 CSにも出れなかった敗者だからこそ、清算はとっくに始まってる。『およそ20年以上にもわたったバニーズの暗黒時代を終わらせる』という清算が。

 別にバニーズのためじゃない。全ては逢のため……と見せかけて、私の『本当の望み』を叶えるため。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ