表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
868回敬遠された月出里逢  作者: 夜半野椿
第三章 オーバーダイブ
651/1134

第百三話 【悪(お)しの子】(2/7)

火織(かおり)、火織」

「……ん?」


 あっくんに揺り起こされて、スマホで時間を確認。すっかりお昼近く。結構寝ちゃってた……


「ごめん、そろそろだね」

「ああ。(わり)ぃがもう出るわ」

「うん、いってらっしゃい」

「おう。実里(みのり)のこと頼むな」


 今日はオフだけど、あっくんの登板日前日。練習と調整のためにそろそろ球場に行かなきゃいけない。


「あ……」


 リビングのテーブルにはおにぎりと、一口大に切り揃えた卵焼き。


「ほんと気が利くよね」


 おにぎりを1つ取って頬張りながら、ベビーベッドの様子を確認。


「おはよう、みっくん」


 みっくんは起きてた。くりんくりんのお目々がパッチリ。右目のそばにあっくんと同じ小さな泣きぼくろ。良い男になる素養はバッチリ。


「!!!ああーっ!ああーっ!」

「あらら……どうしちゃったのみっくん?」


 アタシの方を向くと、急に泣き始めたみっくん。


「よーしよし……」

「ああーっ!ああーっ!」


 みっくんは割とおとなしい子で、グズってもアタシが抱っこすれば大体すぐ泣き止むのに、珍しくギャン泣き。どうしちゃったんだろ?アタシの朝ごはん用意しておいて、みっくんのミルクとかオムツ替えとか忘れてるとは思えないし……


「……あ」


 近くの姿見で原因が判明。一旦みっくんをベッドに置いて寝室に戻る。


「ごめんね、みっくん。怖かったかな?」

「きゃー!きゃー!」


 いつものアタシを見て、ニコニコしながらジタバタと手足を動かす。良かった、ようやく機嫌が治った。

 後ろ髪はバッサリ切ったけど、ヘアピンで前髪を留めてないと目つきが悪くなるのは今も変わらない。寝起きの上に疲れが溜まってたからか、いつも以上に目の下が酷かったし。

 ……まぁ、こっちのアタシをお母さんだって認識してくれてるのは良いことだよね。色んな意味で。


「……っと」


 ついでに引き出しから結婚指輪を取り出して装着。


「ふふっ……」


 左手薬指を眺めてると、ついつい頬が緩む。あっくんからヘアピンをもらった時と同じ。

 プラチナだけのシンプルな造り。正直、■ィヴ■■ン推しのアタシの好みとは外れてるけど、こういうのを望んだのはアタシの方。こうやって赤ちゃんの面倒を見ながらでも一日中付けてられるようなのが良かった。

 買い物はほとんどネットショッピングで、今日も外に出る用事はない。本当はちょっとくらい練習に出た方が良いんだけど、こういう事情があるから今年いっぱいは多めに見てもらうことになってる。

 "プロ野球選手"の徳田火織(とくだかおり)は、今週はもう店じまい。今日一日は氷室火織(ひむろかおり)。名実共に"ただのお母さん"。とりあえずお母さんらしく、洗濯機でも回そうかな?


 ・

 ・

 ・

 ・

 ・

 ・


【バニキ・バネキの集い】天王寺三条バニーズ総合スレ33【2020】


 441 : 風吹けばちょうちょ [] :2020/08/16 (日)

 来週の先発ローテ予定


 8/18~20 対エペタムズ

 氷室

 敷島

 三波


 8/21~23 対ヴァルチャーズ

 百々

 サスカッチ

 山口



 442 : 風吹けばちょうちょ [] :2020/08/16 (日)

 >>441

 とりあえずパンダなら3連勝までは固いな



 443 : 風吹けばちょうちょ [] :2020/08/16 (日)

 ヴァルチャーズ戦あるのキツイけどホームやし

 せめて50敗する前に40勝したいよなぁ

 ヴァルチャーズ優勝はまず間違いないとしても

 CS枠だけは確保したい



 444 : 風吹けばちょうちょ [] :2020/08/16 (日)

 >>441

 来週のお楽しみ枠は恵人きゅんか

 しかしよりによってヴァルチャーズ戦かぁ……



 445 : 風吹けばちょうちょ [] :2020/08/16 (日)

 >>444

 変に実績あるピッチャーより初見の奴の方が

 案外通用しそうではあるけどな



 446 : 風吹けばちょうちょ [] :2020/08/16 (日)

 ローテはともかく打線やな問題は

 ちょうちょ微妙に冷えてるし



 447 : 風吹けばちょうちょ [] :2020/08/16 (日)

 代わりにかおりんと346がようやっとるけど

 一発のあるバッターがなぁ

 346も後半戦から一発はあんまり打ってへんし



 448 : 風吹けばちょうちょ [] :2020/08/16 (日)

 今週猛打賞2回のかおりん

 今年こそ3割いくか?



 449 : 風吹けばちょうちょ [] :2020/08/16 (日)

 >>448

 エキシビション最終戦しか出てへんかったけど

 逆に休んだんが良かったんかな?



 450 : 風吹けばちょうちょ [] :2020/08/16 (日)

 正直ちょうちょよりかおりんの方がすき(小声)


 ・

 ・

 ・

 ・

 ・

 ・


 家事を一通り終えて、少し遅めのお昼を摂りながら、休憩がてらスマホをポチポチ。バニーズの総合スレ、昨日新幹線の中じゃ中途半端なとこまでしか読めてなくて、今日の書き込みまではまだ未確認。

 っていうかあっくんがいまだに"客寄せパンダ"由来の呼ばれ方をされてるのは正直ムカつくけど、それでももうすっかりエースとして認めてもらえてるね。

 アタシの好調はまぁたまたま。こういう時もある。そうじゃないのなら多分、親になれたおかげ。みっくんが生まれてくれたおかげ。


「ああーっ!ああーっ!」

「はいはーい、オムツかな?」


 スレのチェックは中断。新しいオムツとお尻拭きを用意して、ベビーベッドへ。

 ……うん、案の定。


「ッ……!」


 お尻を拭いて脚を下ろした後、オムツを履かせる手がつい止まる。

 みっくんも男の子。だからやっぱり付いてるものは付いてる。今まで全然意識してなかったけど、今回は妙に意識してしまった。


「あーっ!あーっ!」

「ご、ごめんね!お腹冷えちゃうね!」


 慌てて作業再開……溜まってるなぁ、アタシ。みっくんをお迎えしてからはずっとご無沙汰なんだよね……

 もちろん、みっくんをそういうことする相手として見てるわけじゃない。元々『男』は金払い以外はあんまり選り好みしてなかったから、『男』と認識できるものを見るとつい『それでアタシをどういうふうに責め立ててくれるんだろ』って期待してしまうってだけの話。

 『男はあっくんだけ』って身を固めても、『今はお母さんに専念する』って決意しても、身体の作りはそう都合良く変わってくれるわけじゃない。気持ち良いことは気持ち良いことのまま。

 スマホで日程を確認。今週はずっとホームゲーム。しかも日曜日はデーゲーム。時間に余裕はある。

 久しぶりにあっくんとドロッドロになるまでしたいなぁ……あっくんを好きになって、あっくんと初めてするまでは我慢できたのに、あっくんの味を知ってからは抑えが効かなくなっちゃった。その間にプロとして足場を固められたからってのもあるんだろうけど……


「うー、うー」

「ん?」


 みっくんが寝そべりながら一生懸命手を伸ばしてる。目の前でポチポチしてたからか、スマホに興味を持ったみたい。


「ほーら、みっくんだよー」

「……?」


 写真アプリでみっくんのとっておきの1枚を見せたけど、目を見開くだけで無反応。まぁ生後1ヶ月くらいじゃ自分の姿を見ても自分だってのはわからないよね。


「何かないかなー?」


 ブラウザを立ち上げて、このくらいの子育てで使えそうなアプリを探してみる。数字遊びとかそういうのは、最低でも喋れるくらいになってからだよねぇ……


「ん?」


 サイトのRSSに目が留まる。週刊誌の記事かな?リンクの文章が短く途切れてるから内容はよくわからないけど、アタシの名前が入ってる。

 まぁこういうのは大体、選手の人気や話題性にあやかるために憶測混じりの良い加減なこと書いてるのが相場だけど、アタシみたいな不人気球団の中途半端な立場の選手が取り上げられてるってことは、それだけオリンピックの(あい)ちゃんの影響が大きいってことなのかな?

 とりあえず確認のため、リンクをクリック。


「……え?」


 ・

 ・

 ・

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ