表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
868回敬遠された月出里逢  作者: 夜半野椿
第三章 オーバーダイブ
525/1151

第八十二話 やっぱりこいつは(7/8)

【天王寺三条バニーズ】2020春季キャンプレポートスレ【in宮崎】


 361 : 風吹けばちょうちょ [] :2020/02/09 (日)

 ばにほーっ!ばにほおぅううっす!ばにほーっ!ばにほうーっす!

 紅組5番で現れたガールは2m超えの長身で

 いきなり2安打のすっげーエロかっけー奴だ!



 362 : 風吹けばちょうちょ [] :2020/02/09 (日)

 んほーっ!んほおぅううっす!んほーっ!んほうーっす!

 人前でおっぱいミサイル晒しまくってマジやべぇよ。

 すっげー視線をかんじるぜ。



 363 : 風吹けばちょうちょ [] :2020/02/09 (日)

 んほーっ!んほおぅううっす!んほーっ!んほうーっす!

 ちょうちょはスンゲーマッチョだぜ

 今日1日で3回打った!



 364 : 風吹けばちょうちょ [] :2020/02/09 (日)

 ばにほーっ!ばにほおぅううっす!ばにほーっ!ばにほうーっす!

 三波さんと山口さん凄いわあん(無失点)



 365 : 風吹けばちょうちょ [] :2020/02/09 (日)

 ばにほーっ!ばにほおぅううっす!ばにほーっ!ばにほうーっす!

 風刃はカットボールはイインだけどフォームが。。。。。



 366 : 風吹けばちょうちょ [] :2020/02/09 (日)

 んほーっ!んほおぅううっす!んほーっ!んほうーっす!

 たっぷり金剛の打点補給してやったぜ、

 ほら、開幕スタメンへ行けよ!



 367 : 風吹けばちょうちょ [] :2020/02/09 (日)

 んほーっ!んほおぅううっす!んほーっ!んほうーっす!

 かおりんは秋季キャンプサボっても3出塁するんだな、

 マジおもしれー!



 368 : 風吹けばちょうちょ [] :2020/02/09 (日)

 ちょうちょクリーンナップって暗黒感あるなと思ってたら

 百々からマルチで草生えますよ



 369 : 風吹けばちょうちょ [] :2020/02/09 (日)

 >>368

 メガネからツーベースと風刃の時も惜しいのがあった

 何かの記事で今年ホームラン打つとか言ってたけど

 マジでバッティング成長してるな



 370 : 風吹けばちょうちょ [] :2020/02/09 (日)

 百々と氷室はまぁ調整不足やったからな

 先発ローテほぼ当確やから全然ええんやけど



 371 : 風吹けばちょうちょ [] :2020/02/09 (日)

 金剛去年で完全に終わったと思ったけど

 スイングがかなり戻ってきてるな



 372 : 風吹けばちょうちょ [] :2020/02/09 (日)

 新外国人野手2人ともマルチか

 両方揃えて打線を厚くしたいわね



 373 : 風吹けばちょうちょ [] :2020/02/09 (日)

 >>372

 この2人は守備がまだよくわからんから

 併用できるか微妙なとこやな

 リリィは実質DH固定やし

 チッヒのファースト守備は捨てがたいし



 374 : 風吹けばちょうちょ [] :2020/02/09 (日)

 >>373

 十握もスペるからできればレフト固定したいわね

 金剛もおるからこの辺の競争は激しくなりそうね



 375 : 風吹けばちょうちょ [] :2020/02/09 (日)

 有川は今年セカンドで使うつもりなのかしらね?

 キャッチャーどうするんやろ



 376 : 風吹けばちょうちょ [] :2020/02/09 (日)

 >>375

 とりあえず冬島はメインで確定として

 土生か竹本を2番手3番手で使う感じ?

 真壁は……ナオキです



 377 : 風吹けばちょうちょ [] :2020/02/09 (日)

 ルーキーサードコンビ、

 開幕一軍あるとすればやっぱ服部の方やな



 378 : 風吹けばちょうちょ [] :2020/02/09 (日)

 >>377

 まぁ宇井は素材型やし……

 この時期の4三振はまぁええやろ



 379 : 風吹けばちょうちょ [] :2020/02/09 (日)

 おっぱいちゃん今年はマジで一軍上がってくれ

 外野守備は間違いなくチームNo.1や



 380 : 風吹けばちょうちょ [] :2020/02/09 (日)

 >>379

 打つ方でも男落としまくりですよ……

 風刃→ツーラン

 雨田→シングル (去年も1戦目でマルチ)



 381 : 風吹けばちょうちょ [] :2020/02/09 (日)

 >>379

 佳子ママほんとすき

 昨日の練習後の抽選サイン会

 当たったんやけど一生大事にするわ



 382 : 風吹けばちょうちょ [] :2020/02/09 (日)

 何気に一番危なげなかった水面ちゃん

 リリーフ再転換するか微妙なとこやね



 383 : 風吹けばちょうちょ [] :2020/02/09 (日)

 >>382

 何か球種増やしたっぽい?

 スクリューが速くなった気がした



 384 : 風吹けばちょうちょ [] :2020/02/09 (日)

 メガネは最終回ちょっとgdったけど

 3回で三振5つは普通に凄いわ

 変化球入ってたし開幕一軍は固そうやな



 385 : 風吹けばちょうちょ [] :2020/02/09 (日)

 >>384

 先発かリリーフかはわからんけど

 あの球速を二軍で消耗するのは勿体無いな

 化ければ真木みたいに先発で

 平均150越えの大エースになれるかもやし



 386 : 風吹けばちょうちょ [] :2020/02/09 (日)

 微妙な判定と味方のミスでも無失点の

 恵人きゅんの方が個人的に高評価

 まっすぐゴリ押しとチェンジアップの

 イメージしかなかったのに

 嘘みたいに制球が良くなっとる



 387 : 風吹けばちょうちょ [] :2020/02/09 (日)

 >>386

 個人的にはワインドアップ好きやけど

 あれやめて制球良くなったんなら別にええわ

 嫌な話やけど今年くらいから活躍してくれんと

 中卒で獲った意味があんまりなくなるしな



 388 : 風吹けばちょうちょ [] :2020/02/09 (日)

 風刃のフォーム何なんやアレ

 アーム投げというか担ぎ投げというか

 球威は落ちてへんけどせっかくの制球が……



 389 : 風吹けばちょうちょ [] :2020/02/09 (日)

 風刃鋭利

 8登板 2勝0敗0S 33.2投球回

 防御率0.27 失点1 自責点1

 打者120 被安打20 被本塁打0

 与四球2 与死球1 奪三振28



 390 : 風吹けばちょうちょ [] :2020/02/09 (日)

 >>389

 えっ、何これは(にわかバニキ並感)



 391 : 風吹けばちょうちょ [] :2020/02/09 (日)

 >>390

 去年の風刃の二軍成績



 392 : 風吹けばちょうちょ [] :2020/02/09 (日)

 >>389

 この制球失ってまで

 あんなフォームやる意味がわからん



 393 : 風吹けばちょうちょ [] :2020/02/09 (日)

 >>389

 競技レベル上がって上澄みの選手も

 毎年工夫せなアカン時代とはいえ

 これができる実力をみすみす手放すのは……


 ・

 ・

 ・

 ・

 ・

 ・

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ