表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
868回敬遠された月出里逢  作者: 夜半野椿
第一章 フィノム
279/1160

第四十五話 猪鹿蝶と日月星(1/8)

【ポジサメくんの集い】横須賀EEGgシャークス総合スレ114【2018】


 52 : 風吹けばちょうちょ [] :2018/10/06 (土)

 んほぉ^〜ミッホたまんねぇ^〜(*^○^*)



 53 : 風吹けばちょうちょ [] :2018/10/06 (土)

 【超朗報】頬紅観星、高卒1年目一軍デビューから2試合連続本塁打【2リーグ制以降初】



 54 : 風吹けばちょうちょ [] :2018/10/06 (土)

 逆方向でもアホみたいに打球が伸びて草生える

 やはり筋肉は嘘をつかない……



 55 : 風吹けばちょうちょ [] :2018/10/06 (土)

 しかも勝ち越し弾なのがまた良い

 クイーンも乗ってきたし今日はいけるやろ(慢心)



 56 : 風吹けばちょうちょ [] :2018/10/06 (土)

 今年は負け越し確定やけどミッホおったらまだCSはワンチャンあるやろ



 57 : 風吹けばちょうちょ [] :2018/10/06 (土)

 というかCSだけでも出てくれんと困る

 また2年連続2位以上アカンかったし

 これでCSもアカンかったら絶対煽り散らされるわ



 58 : 風吹けばちょうちょ [] :2018/10/06 (土)

 まぁハンマーがホームラン王ほぼ確定でミッホもこれやからな

 来年はやってくれるやろ

 まさか天竺のホームラン王が味方に阻まれるとは思わんかった



 59 : 風吹けばちょうちょ [] :2018/10/06 (土)

 >>57

 蜜溜が春先アカンかったのは割と想定内やったけど

 長尾師匠がなぜか打たれまくったのがなぁ

 指標的には悪くないはずやのに



 60 : 風吹けばちょうちょ [] :2018/10/06 (土)

 この調子で斎藤も出てこんかなぁ



 61 : 風吹けばちょうちょ [] :2018/10/06 (土)

 >>60

 さすがにまだノーコンすぎるわ



 62 : 風吹けばちょうちょ [] :2018/10/06 (土)

 >>61

 クイーンは元々えげつなかったから例外として

 ウチは基本的に高卒投手育てるの下手やからなぁ

 綾瀬の18継げる奴ええかげん出てこい



 63 : 風吹けばちょうちょ [] :2018/10/06 (土)

 ミッホ秋季リーグどうするんやろ?明後日からやろ?



 64 : 風吹けばちょうちょ [] :2018/10/06 (土)

 >>63

 確か途中参加できるやろ

 流石に来週中には順位決まるやろうし



 65 : 風吹けばちょうちょ [] :2018/10/06 (土)

 それにしてもミッホ一軍デビューしてから

 まだ誰にも打球触らせてないの草生える

 ここまで三振か四球かホームランしかないやんけ



 66 : 風吹けばちょうちょ [] :2018/10/06 (土)

 乗ってきたかと思ったらいきなり散歩させとるし

 クイーンもうちょっと安定せんのか

 ポテンシャルはすごいけど去年からあんまり成長しとらんのがなぁ



 67 : 風吹けばちょうちょ [] :2018/10/06 (土)

 >>66

 春先あんだけずっこけたのに今年も奪三振王ほぼ確定やけど

 その辺成長せんからトータルやとそこまでなんよな妃房

 もっとずば抜けたエースになってもらわんと綾瀬も報われんわ



 68 : 風吹けばちょうちょ [] :2018/10/06 (土)

 綾瀬はもう200勝は無理でもせめてもう一回日本一味わってほしいわ

 30年近く投げとるのにこのままやとあんまりやで



 69 : 風吹けばちょうちょ [] :2018/10/06 (土)

 綾瀬今年1勝もできてへんしそろそろ限界やろうな

 来年こそは優勝したいわね


 ・

 ・

 ・

 ・

 ・

 ・


******視点:頬紅観星(ほおべにみほし)******


 秋季リーグ。宮崎県で毎年10月に2、3週間かけて行われる教育リーグの1つ。

 試合数は参加チーム次第だから多少変わることもあるけど、大体1チームにつき16試合ずつ。日本のプロ球団だけじゃなく、韓国や独立リーグの球団も参加するし、たまにバリバリの一軍の人とか、稀に日本代表チームとかも国際試合に向けて調整目的で出たりすることがあるらしいけど、基本的には二軍戦の延長みたいな位置付け。

 だからわたし達みたいなルーキーとか実績の少ない選手にとっては来年以降に向けての貴重なアピールの場だし、実際、秋季リーグで活躍した人は次の年のシーズンでも活躍することが多いみたいだしね。

 そして今日は10月25日。秋季リーグももうすぐ終わりって頃。ペンギンズとの試合の中盤。


「あっちゃ〜……」


 まだプロの外野の守備が完全に板についたわけじゃないけど、それでもこの打球はライト定位置から動くまでもなく……ってのくらいはわかる。


(良かまっすぐじゃ。ばってん、いささか素直すぎる。これで肉はおいのもんばい)


「しゃあああああッ!!!これで9本目!」

「まーた最多記録更新してしまったのか(呆れ)」

「マジでアイツ絶対将来日本の4番しかないわ……」

「いや、やっぱ白雪(しらゆき)の方が……」


 打たれたエイルちゃんがマウンドで項垂(うなだ)れる。うん、気持ちはわかるよ。わたしだってあの人と同い年だから、これから先も比較されると思うとね……

 猪戸士道(ししどしどう)くん。今シーズン、わたしよりも早くに一軍デビューして、わたしと同じくプロ初打席で一発。ペンギンズの将来の主砲候補筆頭として注目されてる左のスラッガー。

 一軍デビューはわたしの方が先になっちゃったけど、打たれた斎藤(さいとう)エイルちゃんはわたし達と同い年のドラ1ルーキー。蜜溜(みつる)さんや七果(なのか)さんと並ぶ先発の柱になれるよう期待されてる逸材。でも相手がアレじゃね……

 猪戸(ししど)くんは現状この秋季リーグのホームラン王。それも、秋季リーグで過去最高だった6本を今もなお更新してる最中。同じ野手だと白雪くんとか九十九(つくも)くん、月出里(すだち)さんなんかもそれぞれ自分の持ち味を生かして結果を出してるけど、猪戸くんは別格。


 ……でも、わたしだってシーズンでは猪戸くんに負けないくらいの結果を出した。

 天竺(てんじく)さんだけじゃなく、今年ホームラン王のハンマーとか、チーム内の競争だけでも苦労しそうではあるけど、それでもわたしはプロで綿津見(わだつみ)さんみたいなスラッガーになるって決めたんだから。そのためにやり投げとか他の競技からのお誘いも断ったし、高校までスカウトに見てもらう機会を少しでも増やすために投手もやってたんだからね。

 宮崎牛はもう諦めるしかないけど、アピールだけはしていかないとね。


 ・

 ・

 ・

 ・

 ・

 ・

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ