表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
868回敬遠された月出里逢  作者: 夜半野椿
第一章 フィノム
151/1131

第二十四話 刮目せよ(4/7)

2018ペナントレース バニーズ 0-1 ヴァルチャーズ

3回表 2アウト

一塁:徳田火織(とくだかおり)


○天王寺三条バニーズ

監督:柳道風(やなぎみちかぜ)


[先発]

1中 赤猫閑(あかねこしずか)[右左]

2遊 相沢涼(あいざわりょう)[右右]

3右 森本勝治(もりもとかつじ)[右左]

4左 金剛丁一(こんごうていいち)[左左]

5三 アレックス・グレッグ[右右]

6指 ロバート・イースター[右左]

7一 天野千尋(あまのちひろ)[右右]

8捕 伊達郁雄(だていくお)[右右]

9二 徳田火織(とくだかおり)[右左]


投 三波水面(みなみみなも)[右右]


[控え]

冬島幸貴(ふゆしまこうき)[右右]

リリィ・オクスプリング[右両]

有川理世(ありかわりせ)[右左]

早乙女千代里(さおとめちより)[左左]

相模畔(さがみくろ)[右左]



●博多CODEヴァルチャーズ

監督:羽雁明朗(はがりあきたか)


[先発]

1二 ■■■■[右左]

2遊 睦門爽也(むつかどそうや)[右右]

3中 友枝弓弦(ともえだゆづる)[右左]

4一 成宮知久(なりみやともひさ)[右右]

5指 フィアマル・ローウェン[右右]

6左 田所瑠璃子(たどころるりこ)[左左]

7三 穂村小町(ほむらこまち)[右右]

8右 ■■■■[右左]

9捕 久保正典(くぼまさのり)[右右]


投 真木菊千代(さなぎきくちよ)[右左]

******視点:リリィ・オクスプリング******


「フォッフォッフォッフォッ……やりおるのう」

(あのフォーク対応……おそらく氷室(ひむろ)と共に研鑽を重ねた賜物じゃな)


 調子がええままやな、火織(かおり)。実力自体もウチより上なんは承知の上やけど。


「1番センター、赤猫(あかねこ)。背番号5」


 さて……赤猫さんは前の紅白戦ではホームラン打ってたけど、そもそも赤猫さんはそういうバッターやないし、ドームやさかい風に乗るみたいなことはありえへん。テラス考えると狭いっちゃ狭いけど、前の地方球場の方が狭いはず。

 (やなぎ)監督も火織に向かってサインを送っとる。二盗指示、やっぱりそうするわな。


(ンッフッフッフ……ツーアウトだからって割り切ってるのかもしれないけど、アタシの出塁は安くつかないよ?)


 ただ問題なんは、火織の脚があの人に通用するかやな。


「おっと。一塁ランナー徳田、少しリードを大きく取ってるようですが……」

「この状況なら走ってもおかしくないですね」

「セーフ!」

「ここで一塁牽制!」

(オープン戦の頭でいきなりやらかしちゃったからね。今度はあんなポカしないよ?)

(……こりゃダメね)


 赤猫さんが溜息をついたように見えたけど……とりあえず牽制死の心配はなさそうやな。リード幅は変わっとらんし。


「ボール!」

「ストライーク!」


 高めストレートと、次は多分内へのカットか……真木(さなぎ)さんは元々緩い球はほとんど投げんピッチャーやけど、どこで走るか……


「セーフ!」

「もう1球牽制!」

「第3球……一塁ランナースタート!」

「ストライーク!」


 外低めボール気味の速球を、赤猫さんは空振りで援護。せやけど……


(……甘い!)

「げっ!?」

「アウトォォォ!!!」

「盗塁失敗!"クボキャノン"炸裂!!」

「調子乗るなや小娘!」

「ウチの正捕手から盗めるわけないじゃろが!」


 さすが、去年盗塁阻止率12球団No.1の久保さん。簡単には盗めんか……


「スリーアウトチェンジ!」

「やっぱ肩強いなぁ……」

「でゅふっ……確かに肩もありますけど、久保さんの場合はモーションが素晴らしいですね。通常の捕手は捕球だけでも神経を尖らせるものですが、久保さんは『捕球による反動』すらもスローイングモーションの一部にできるんですよねぇ……」

「こう……捕る時にピタッと止めるんやなく、あえてミットを流す感じっすか?」

「そういうことですねぇ。投球の勢いを殺さず、むしろ利用してミットを懐に入れる動作を省略してる、そんなイメージですねぇ。ワタクシメもアレの練習を結構やってるんですけど、なかなかものにできないんですよねぇ……」

「それに加えて、再現性の高さだね。久保くんはポップタイムの最速も優れてるけど、その最速に近いタイムを毎回安定して出せるくらい、自分のモーションを身体に覚え込ませられてる。率の高さがそれを証明してるね」


 参考のため、幸貴(こうき)伊達(だて)さん、有川(ありかわ)さんの捕手談義に耳を傾けてみる。

 ウチはおそらく代打か代走、それか怪我人の代わりのスタメン辺りがしばらく主な役割になるやろうし、正直守備固めは全くできる気がせぇへんから、レギュラー取るためにもできれば走る方で結果を出したい。せやけどあの火織でも刺されてまうとなると……どうしたもんか……


「す、すみません(しずか)さん……空振りの援護もしてもらったのに……」

「遠いわよ、へたっぴ」

「……!」


 辛辣やな、赤猫さん……火織も反論こそせんけど、頬を膨らませとる。

 しかし、『遠い』とは一体……?


「アウト!スリーアウトチェンジ!」


 三波(みなみ)さんの制球が不安定やったのは初回だけで、2回以降はしっかり修正して、3回裏も3凡。向こうは強力打線ながら割と早打ちのバッターが多いからか、点が動かない回は淡白なもんやな。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ