表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
868回敬遠された月出里逢  作者: 夜半野椿
第四章 黄金時代
1033/1137

第百五十八話 許される理由(4/?)

「すごい!すごいすごい!」

「そ、そうか……へへ……」

「うわ、ここ開いた!」


「「……!」」


 あたしと晴香さんがリビングの方を見ると、はしゃぐ(ゆい)(じゅん)、そして照れ笑う大樹(ひろき)さん。


「おねーちゃん、はるかさん!ひろきさんすごいよ!こんなおうち作っちゃった!」

「ほらここ!ドア開くんだよ!屋根取ると中に家具があって……」


 手を止めて見に行くと、結が大樹さんの作品を手に持ってた。

 一緒に遊ぶ結と純に遠慮したのか、使い勝手の良さそうなブロックはなるべく使わず、シンプルなブロックだけで組んでるけど、妙にギミックが充実してて作り込んでる。


「大樹さんってひょっとして大工さんとか!?」

「い、いや……ウチは両親揃ってフツーの"社畜(カイシャイン)"だぜェ?」

「大樹さん自身は?」

「俺はまだ"中学生(チューボー)"だ」

「ねーちゃんと同い年?」

「いや、1つ上だ。まぁつまり"受験生(ジュケンセー)"って奴だな」

「勉強しなくて良いの?」

「へっ、"子供(ガキ)"が気にすることじゃねェよ。心配してくれてありがとな」

「ひろきさん!今度はロボット作って!」

「ロボットか……よし、任せな!」


 最初はビビってた純と結もすっかり大樹さんと打ち解けてた。深谷学生連合(レンゴー)で高校生もそれなりにいるのにリーダーやってるのは、単に身体がでかいからとか喧嘩の腕っぷしが強いからだけじゃないよね。


「……なぁ、晴香」

「ん?」

「こう……家建てたり家の建て方考える奴って、"大工(ダイク)"以外に何かあったよなァ?えっと……」

「……"建築家(けんちくか)"?」

「!!そ、そうだ!それだ!!!」


「「???」」


「へへ……」


 大樹さんはえらく上機嫌で、さっき自分で作った家を眺める。


「「「「「…………」」」」」


 その時はお母さんがすぐに退院して、深谷学生連合(レンゴー)の人達とまた集まれるようになった。正直パーッと盛り上がりたかったけど、復帰初日はまさかの地元の図書館。


(な、何だあの連中……)

(いかにもな不良(ヤンキー)集団が大人しく本を読んだり勉強したり……)

(シュールすぎる……)

(もしかして、ちょっとでも受験のストレスを発散するためにコスプレしてるとか……?)

(最近の学生さんは大変ねぇ……)


 まぁ確かに家のことをやってたってことはそれだけ宿題も進んでなかったってことだし、中学組だけじゃなく高校組にも受験生がそれなりにいるから、悪くないっちゃ悪くないんだけど……


「…………」


 言い出しっぺとは言え、あの大樹(ひろき)さんがやけに真剣に、しかも普通に難しそうな本を読んでる。


「よォ"(チョーチョ)。てめェは宿題か?」

「お、おう……どうしたんだよお前?やけに真面目に読書キメて……そんなキャラだったかよ?」

「……"(イモート)"と"(オトート)"にゃ礼を言わねェとな」

「え……?」

「俺ァ喧嘩とか人助けとか、そういうの以外で他人に褒められたことってほとンどなくてなァ……"(オヤジ)"も"(オフクロ)"も仕事仕事。うるせェ"祖父祖母(ジーサンバーサン)"のお望み通り、"跡取(チョーナン)"作る義務は果たしたって言わンばかりで、褒められるどころか叱られることもほとンどねェ。まぁおかげで好き勝手やれてるわけだし、晴香(はるか)ンとこの"親父(ダンナ)"が色々頼ンでくれるから、不良(ハミダシモン)として一生喧嘩やれてりゃ良いって思ってたが……俺ァ"決定(キメ)"たのさ。将来、"建築家(ケンチクカ)"やるってなァ」

「……!」

「ちょれェもんだよなァ、俺って。"子供(ガキ)"にちょっと"玩具(オモチャ)"の"(イエ)"褒められただけでその気になっちまって……でも不思議なもンだよな。てめェの言う通り、俺ァ本なんて読んだら数分で眠っちまうような奴なのに、『これをやる』って決めたらやけに文字も頭に入って」

「……このまま一般(カタギ)になるのかよ?」

「まァすぐにってわけじゃねェさ。ついこの前も"親父(ダンナ)"から頼みごとされたし、この"徒党(アツマリ)"は俺も気に入ってるからなァ。俺自身は高校出るまでは続けて、それまでに深谷学生連合(レンゴー)の次の"番長(アタマ)"も"決定(キメ)"たりしねェとなァ」

「…………」

「"(チョーチョ)"。また今度てめェの家行っても良いか?アイツらにゃ直接礼を言いてェ」

「ん……」


 大樹さんはいくら喧嘩好きでも、根は誰しもが認める善人そのもの。あたしと同じように、きっと不良(ヤンキー)をやってることが楽しいって思う反面、負い目もあったんだと思う。本当は喧嘩とかそんなんじゃなく、もっと誰しもに誇れるような方法で生きたいって思ってたんだと思う。それもなるべく自分が得意なことで、ちゃんとお金にもなるようなことで。

 ……ものすごく自分勝手な話だけど、大樹さんのことをずるいなって思っちゃった。あたしに選びもしない『プロ野球選手』の選択肢を蘇らせておいて、大樹さんだけは自分が得意で将来お金にできそうなことを見つけられて。同じ"マイナスにマイナスを掛け合わせたような奴"なのに、大樹さんだけが『許される理由』を見つけて一抜けしたような気がして。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ