表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/6

チュートリアルを詳しく!!

まあ、見なくってもいいが。

本音は見てほしい

‐初期装備の説明‐

プレイヤーが初めから着ている装備を初期装備と言います。

初期装備は同じジョブや種族でも違うただひとつの装備です。

初期装備は捨てる事も売ったり渡したりする事も出来ません。

そして、重量が0で全くありません。

“初期装備の部位”

頭、体、腕(無いのもある)、足首、足、武器

『装備説明』

装備には耐久力があり耐久力がなくなると壊れてしまう。

まあ、初期装備の耐久力は無限、壊れません。

壊れたらその装備で使った素材がすこしドロップする。


‐画面の説明‐

画面とは、プレイヤーが出す光の板状のもので、道具の出し入れやフレンドの確認と登録、チャット等々様々なことができる。

まあ、一言で言えばスマホ的なのかな。


‐道具の収納‐

道具は手で持ってもいいがプレイヤーには収納画面が存在する

道具を入れるバックだと思えばいい。

しかし、無限に入れる訳ではなくプレイヤーのステータスの装備重量の分だけ運ぶことができる。

そしてどこかのRPGゲームみたいに「捨てるなんてもったいない」というやつはお宝収納画面に入れられる。

初期装備もお宝収納画面に入れられる。

お宝収納に入れられるものは無限に入れれて重量は無い。


その他の質問等は感想でよろしくお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ