表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/68

プロローグ 五

「えっ、フランスに留学!?」

そのことを聞いたのは、年が明けた2月14日、バレンタインデーの時であった。

 その前日、亜紀は、

「私、パティシエ目指してるじゃん?だから、まあ本当はちょっと違うんだけど、翔真へのチョコレートも、手作りで作るからね!

 翔真が私の、初めてのお客様になってくれたら嬉しいな!」

と電話ごしに僕にそう言い、僕は、

「もちろん!亜紀の初めてのお客さんに、僕を選んでくれてありがとうございます!」

と、冗談交じりでそう言っていた。

 また、その時、

「あと、翔真に重大発表があります!

 まあ私個人のことなんだけど、それは、明日のお楽しみ~!」

と彼女が言うので、

「えっ、何だろう!?

 分かった。楽しみにしておくね!」

と、僕は亜紀に伝えたのであった。

 「でも、何でまたフランスに…?」

「やっぱり、パティシエの本場はフランスだし、私、本格的に勉強がしたいから…。

 あと、私フランス文学を専攻してるじゃん?だから、本当にちょっとだけだけど、言葉には自信がある、からかな…。」

「なるほど…。」

僕が驚きのあまり曖昧な相槌しか打てないでいると、さらに彼女は続けた。

 「私、今まで将来のこととか真剣には考えてこなかったけど、『パティシエになりたい』って私の気持ち、本物なんだ。だから私、本格的にお菓子作りの勉強がしたい!

 だから、『退路を断つ』って意味も込めて、日本とは違う環境で、1からお菓子作りを勉強したいんだ。」

一旦こうと決めたら最後までやり抜こうとする所も、彼女の魅力の1つだ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ