○第八章開始時点でのミュレス大国軍人物
フィルウィート参謀会議後のミュレス大国軍側人物
・エレーシー=ト=タトー ……軍総司令官
・フェルファトア=ヴァッサ=ヴァルマリア……軍統括指揮官
・アビアン=シアスティア ……軍総司令官補佐 兼 参謀(行政担当)
・フェブラ=ダスタンナリア ……軍統括指揮官補佐 兼 参謀(計画担当)
・エルルーア=タミリア ……軍参謀長
・ワーヴァ=タミリア ……軍参謀副長(人事管理・通信担当)
・ティアラ=セヴィリア ……軍参謀副長(作戦担当)
・フェンターラ=タミリア ……軍参謀長補佐 兼 参謀(作戦担当)
・アルミア=エレンシア ……軍参謀(行政担当)
・ティナ=ヴェステックワ ……軍参謀(後方・防衛担当) 兼 シュビスタシア・ミュレス人団体代表
・シャスティル=アルベ ……軍参謀(計画・防衛担当) 兼 ノズティア副市長 兼 ノズティア民族院ミュレス人代表
・ヤルヴィアー=マルサトラーラ ……軍参謀(人事担当)
・ハルピア=ト=タトー ……軍参謀(情報担当) 兼 参謀本部事務院長
・エルーナン=テルシフェノア ……ヴェルデネリア市長(軍協力者)




