#6 魔法増強剤
「大量だ大量だぁ~~~」
え、そのくだりはもう聞いたって?
いいじゃんいいじゃん。
あまりのヘビの多さについ叫びたくなったの。
二度あることは三度あるっていうし?
まだ二回目だけど。
ちなみにヘビとのエンカウントは本日これで通算23回目。
三度目なんてとうの昔に過ぎていたりする。
そして23回目にして問題が発生して膠着状態が続いているの。
心身ともにちょっと疲れてきてるから大声出してメンタルリフレッシュ!って魂胆があったりする。
ってかホント今日はヘビ日和だね~。
ヘビ大収穫だよっ!
お肉がたくさん!
だからね?私、この戦いが終わったらヘビパするんだ。そうヘビパーティー。ヘビパティワッショイ!……何か違う気がする。なんだっけ?ま、いいや。
とある事情で待機もとい回避し続けなければならないからこうやって気分転換してるわけ。
まず銀蛇への有効打って今のところ火魔法しかないからね。
だからひたすら火魔法というか火玉飛ばしては炙ってるけど1確で倒せるわけじゃないから厄介なんだよね。
今までの傾向的に大体直撃4回当てれば倒せる感じ。
個体差が大分大きいからHP管理なんてまず無理。
だから今のところは同威力で魔法撃ってる感じかな。
強めの撃って外したらMP的に痛手だし。
どちらにしても23戦も続ければMPはもうかつかつだよ。
風邪引いたときみたいに気怠い火照りが全身を支配してる感覚がしてやばい。
ついでにいうと身体の芯から冷えるような寒気もする。
寒いのか熱いのかよく分からない状態って正にこのこと。
たぶん今魔法打ったら倒れるかもしれないね。
そんなわけで魔法も使えず、現在進行形で銀蛇の攻撃を回避しては受け流すを繰り返してるんだけど本当キリが無いからね。段々焦れてくるのだよ~。正に膠着状態。地味に精神すり減るね。
少ない挙動で回避してるから≪AAO≫的スタミナ概念で言えばスタミナの消費量と自動回復が釣り合ってる状態。それすなわち均衡状態。英語で言うと何かカッコイイよね!
――――とかなんとか下らないこと言って気を紛らわせないと若干辛い状況だったりもするのだよー。余裕そうに見えて実はかなり参ってる。魔法使わず倒せるのが理想なんだけどね~
ガツッ!ガン―――――
このとおり、私の膂力だとヘビの装甲ぶち抜け無いんだよね。
反動強すぎて手首がジーンって痺れるし。
衝撃のあまりほんの僅かに硬直するから反撃の機会与えることにもなる。
その度、私は剣の面の部分で強引に弾き飛ばして事なきを得てる際どいやり取り。
避け続けるのがベター。
物理で殴るのはノットベター。
避ける以外に選択肢が無いのがひたすら面倒で仕方がない。
そんなことなら【月光草】何本か毟ってくればよかったと今更ながら後悔してたりする。
でもあの時は【月光草】見るだけでお腹いっぱいになるほど軽くノイローゼになりかけてたし考えるだけ無駄かもしれない。
MP回復できないなら、せめて消費量を減らすしかないね。
でも魔法を弄るのはあまりしたくなかったりする。
なにせニーナちゃんの基本戦術は回避しつつ隙きあらば超火力型魔道具でゴリ押しするスタイルだったから。攻撃魔法はあまり得意ではなかったりする。
今より火玉を小さくすれば更に命中精度が落ちる可能性大だね。
だから魔法を直接どうこうするよりかは他の手を使ったほうがまだマシレベル。
一応手立ては考えてあるからまずはこの戦いを終わらせるとしよっか!
ゴリゴリ……
ゴリゴリゴリ………
ゴリゴリゴリゴリゴリ…………
ちょうど良い岩場を見つけた私は現在進行形で魔晶石を石板に擦り続けている。
岩に付着した粉末状の魔晶石が陽光を反射してキラキラ煌めいて宝石みたいで何だか神秘的。
あ、もちろん遊んでいるわけじゃないよ?
落書きしているわけでもないよ?
擦ってるところ同じところだし。
じゃあ何をしてるかって?
今【魔法増強剤】つくってるの。
魔晶石って≪AAO≫の設定的には魔力が物質化し結晶化したものらしい。
つまり〝 魔晶石≒魔力〟って等式が成り立つはず。
その原理を使って魔法の効果を強めるアイテムが【魔法増強剤】。
使い方は簡単――――空中に散布するだけ。ね?簡単でしょ。
魔法を使いたい場所で【魔法増強剤】撒くと一時的に場の魔力濃度が上昇するから普段よりも少ないMP量で同等の魔法が発動可能になるって仕組み。
ちなみに発動した直後の魔法に直接ふりかけても効果増強できたりするスグレモノだよ?
そもそも無闇矢鱈にバラまくと空間あたりの魔力密度は大して上昇しないから【魔法増強剤】包んだ袋を発動直後の魔法にぶち当てて粉末全部使い切るのが最大効率叩き出せるベストな使い方かな。
一応言っておくけど飲むのは厳禁だからねっ!
綺麗に洗浄すれば無味無臭で食べれなくはない。だけど硬さはガラス級。
普通に喉とか口の中ジャリジャリ抉られて酷いことになるからあまりオススメはしない。
ポーションに溶かすのもまぁありっちゃありだけど溶けにくい上に【月光草】とか魔力含有量高めの薬草溶かし込んだほうが断然コスパいいから微妙かな~って感じ。
だからそのまま粉のまま使うのがベストだとわたしは思う。
素材が魔晶石だけでも作成できて実用レベルで効果を発揮する【魔法増強剤】。
一見すれば確かにスグレモノだ。
だけど作るのがすっごく大変。
見てわかると思うけどひたすら擦り続ける必要がある。
石と石を砂になるまで擦り合わせてよりかは楽だけどそれでも重労働。
スリスリ用の魔導具使えば一瞬で粉末状にできるけどここにはないからね。
面倒だけど全部手作業でやらないといけない。
でも擦り付けたときに響くジャリッていうゴツイ低音が何だか心地いいんだよね。
習字で墨を磨ってる時のアレに近い感じ。
でもそろそろ飽きてきた。
誰か代わってくれないかな~。
そんな私の小さな願いが届いたのか、四つの人影が姿を現した――――――
お読み下さりありがとうございます!