#2 モザイクポーション
・主人公視点です
どもども~仁奈改めニーナで~す!
―――ってあれ?
誰にしゃべってるんだろ?
ま、いっかー。
生放送初めてそろそろ3年経つらしいよ?
自分でも驚くくらい視聴者数伸びまくっててびっくりだよ。
正直ニヤつきが止まらない感じ。
でもでも一つ深刻な問題があったりする。
早い話がゲリラ用のネタストックが尽きてしまったのだ。
ぶっちゃけ月3決まった時刻に普通に錬金講座開いても問題はないと思う。
ネタレシピ公開すればそれなりに受けはいいし。
でもマンネリ化して飽きられたら嫌ダァアアア!
わたしとしても普通にやるのって味気ないと思うんだよね。
そんなわけで極秘裏に≪AAO≫のバグについて調べていたのだよ。
もちろん放送ネタだよ?
悪用なんてしないしない。
んでバグ探しなんだけどかな~り難航中。
砂粒1つ1つの感触に至るまで無駄に細かく再現された物理法則にズサンな魔法法則をドカンとぶち込んだ如何にもバグが起こりそうな緻密に見えて案外アンバランスな設計。
小さなバグの1つや2つあってもよさそうなのに≪AAO≫って兎角バグとかメンテとか極端に少ないんだよね~。
メンテも四季別大型アプデのときぐらいだし。
それでいて絶妙な匙加減でゲームバランスが息してる不思議というかもはや神秘。
正直神がかってるね。
だからプレイヤーからは神運営とか呼ばれて絶賛されてる。
バグなんてせいぜいβ版で起こったアレくらいかな。
冒険者ギルドの受付嬢が名前も姿も何もかも同じキャラになるバグ。
誰かがクエスト受注するたび分裂増殖して最終的にはギルドを占拠しちゃった地味にサイコでホラーなアレ。動画で見たけど鳥肌立ったね。
マジカオスとしか言えないからアレ。
本当にやばかった。
表情一つ変えず増えていくだもん。
人の体から人が這い出るシーンに背筋がゾクゾクってしたね。
ともあれ、それ以外目立ったバグどころか小さな不具合の類は一つも発見されてはいないらしい。
つまりバグ探しも一筋縄では行かなそうなんだよね。
てかバグってそもそもどうやって見つけるものなの?
ってところから始まる。
画面越しのゲームなら全パターン操作を組み合わせるローラー作戦でもいけそうな気がする。
でも実際どうだろね?
そもそも≪AAO≫って五感体験型VRMMORPGなんだよね。
いわゆる没入型ってやつ。
全身隈なく現実世界と等しく動く体の動きを全パターンとか正直無理ゲー。
わたしなら発狂しちゃうね。
そもそもVRじゃなくとも途中で飽きるしやめちゃうかも。
まぁてきとうにガシャガシャやってどうにかなるものじゃないだろうし。
プログラム的にグレーなところ探るにしてもあの神運営のことだ。
全部漏れなく確認してそうだよね~。
プログラマー、デバッガーさんの苦労が偲ばれる。
グレーか……
唐突に思ったんだけど≪AAO≫って服脱げるんかな?
他のオンラインなVRタイトルだと大概脱げないっぽいけど。
やってみる?
やってみよか!
――――そう思って脱いでみました。
結果、普通に脱げました。はい。
もちろんマイハウスの中でだよ?
さすがに外で脱ぐような痴女ではないよ。
ちょっと自慢しちゃうけどわたしのマイハウス兼アトリエは一味違うんだよ。
え、どうでもいいって?
そんな~。いいもん。絶対いつか何が何でも聞かせるもん。
ってかこれバグじゃないかな?
≪AAO≫ってR15だけどR18じゃないし。
こういうときは運営に問い合わせだぁ!
あ、ログアウトはしないよ?
ゲーム内でネット使えるのが≪AAO≫のいいところだからね。
使わない手はないね。
ちなみにGMコールは無いんだよね。
≪AAO≫七不思議の一つだよコレ。
テストに出ないけど覚えて損はないよ。たぶん。
で、内容をカキカキしてポチッと……ってもう返ってきた早っ!
よくある「いつもプレイありがと~ご愛用~」とかのテンプレ文抜いてざっくりまとめればこんな内容だった。
『バグではありません』
わざわざ長々言う必要なかった。ごめんね。
ともあれ装備品の脱着が可能だなんて聞いたことないけどバグではないらしい。
裸になっても局部がのっぺりというかそもそも存在しないからセーフって扱いなのかな?
お店に置かれてるマネキンみたいなつるつるした感じ。
いや、アウトでしょ……
う~ん…ま、いっか。
運営が白って言うなら黒でも虹色でも全部白だからね!
……ノリで言ってみたけどないわー。
まぁこのバグに気付いてる人ってそこそこ居そうだよね。
でも普通はウィンドウで装備選んだ方が断然楽だし自動装備もできるし一々脱ぐ人なんてまずいないか。そもそも脱いでどうするの?ってなるし。
解放感に浸るのかな?
いやいやいやないわー。
ネットにスクショ上げられて叩かれるだけじゃん。
キャラ変えても表示される端末IDは固定だし。
血祭りにあげられること間違い無し。
でもそうだ、裸を見られなければいいんだ。
裸だけど裸が見えなければギリギリグレーで問題ない。
アニメでも局部隠せば放送できちゃう的な極論。
湯気さん酷使すれば流せちゃうアレ。
ネタとしても尖ってていいかもしれない。
たまにはギリギリ狙っちゃうのもあり?
尖りすぎかな?いいじゃん尖ってて。
でも尖らせるだけじゃあ面白みがないね。
スリルを追加しよっか。
よくあるじゃん。
装備一切使わない縛りプレイ。
もしくは必要ならば現地調達するサバイバル的な感じ。
しかも初期キャラでスタート的な?
それをVRMMOでやってみたいと思う。
でも問題はどう隠すかだよね。
キャラを纏うように霧を発生させる。
……う~ん微妙。ありきたり。
じゃあ光の反射を利用する?
モザイク的な?
どうやって?
確かゲームの設定的には舞台となる世界アバタールの生物は無意識のうちに体から微量の魔力を漏らしてるとかどうとか。
それってMPのことだと思うんだよね。たぶんだけど。
そのMPを吸ってモザイクを発生させる装置を造る。
でも装置だと身につける必要がある。制約違反。
じゃあポーションとかかな。
魔力を込めると蒸発して周囲の屈折率めちゃくちゃにする感じの。
うん、いけそうな気がする。
【乱光晶石】と【吸魔石】の粉末まぜまぜして揮発性高めのポーションに溶かせば行けそうかな。
あ、でもポーションだと回復するから縛りプレイとしてはダメだね。
回復量も調整しないとね。
名前はそうだね……考えるのも面倒だし安直に【モザイクポーション】でいっか。
ネーミングセンスないのは今更だしね。
スタート地点はどうしようっか?
まあ初回だからチュートリアルマップでいっか。
あそこ森だし服制作に必要な素材集まりそうだし。
常時裸は精神的に持たないから現地調達ありのサバイバル形式にしよう。
うん。それがいいね。
クリア条件は~とりあえずチュト森を抜けたら達成で。
その後どうするかは生放送でアンケ取ればいっか。
そんな感じでゲリラ放送企画の内容は着々と固まっていった―――――
お読み下さりありがとうございます!