表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
作者のつぶやき  作者: 蔓草登上
1/94

駅弁当を温めたいの会

ここは、小説ではなく作者のつぶやきを載せています。

  はじめまして、蔓草登上つるくさとじょうです。

中学時代に自分でつけた名前です。

確か巻物に習字で命名していました。

変な子供でした。


 中学時代では、勉強をしないで、独学で仏教を勉強していました。

学校の帰りは部活もしないで神社巡りを一人でしている変な子供でした。


 もう、昔の事なので忘れてしまいましたが、蔓草が強くどんな所も生えて必ず上を目指して行くところから蔓草登上なんだと思います。字のごとくですね。まだ続きの名前があったような気がしますが、どうやら資料は燃やされてしまったようで有りませんでした。


 蔓草登上は苗字で下の名前はハゲ丸ですかね?ゴロが良いのでいつも頭をよぎります。つるピカハゲ丸ってのが確かあった気がする。ハゲてませんよ。笑


 

 正月ですね。帰省していまして、健太の日記の資料を持って帰ってまいりました。

ちなみに、寿樹の舞台であろう御岳山へ参拝に上がり、人の多さにビックリ❗

 帰りの新幹線で、駅弁を「温めて下さい」とお願いしたら、この子は知識の乏しい子なのだなと言わんばかりに、「お弁当は温めないです。このままね、どこのお弁当もそうよ。」と言われました。

ありがとうございます。

駅弁は温めないで美味しく出来ているそうですが

あえて、コンビニのように温めて欲しいな…と思ってしまいました。


駅弁を温めてくれる時代はこないかなぁ。


ねぇ、同意見の方いませんか?


駅弁 あったかい時代よ 来いー!



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ