表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/61

4話

 4話


 翌日から【錬成変化】で作った籠を背負い、森の中で使える素材を探し、魔物を見つけては倒していく。

 グリーンリザードを1匹倒せば、一食分。一日3匹倒せば、一日を健康に過ごせると考えていた。

 だがグリーンリザードは、隠れて過ごすために中々見つからなかった。

 その代わり、別の魔物を見つけることができた。


 灰色の猫ほどの大きさがあるネズミ――グレイラット。

 弾力性のある体を持つ不定形の魔法生物――スライム。

 角を持ち、攻撃的な突進をしてくるウサギ――ホーン・ラビット。


 俺は、そんな魔物たちと遭遇し、戦闘を行なう。

 とは言っても、事前に戦闘をパターン化していたので、苦戦することはなかった。

【錬成変化】でグレイラットやホーン・ラビットの足元の地面を操って拘束し、木の枝と石から錬成した石の槍で安全に狩る。

 土を圧縮して硬質化するので、石ほどの強度を持つ拘束を振り解くのは、難しい。

 スライムだけは、拘束しても不定形の体でスルリと抜け出すので、石の槍で突き続けた。

 何度も槍に突かれて、粘液の体が削られて体を維持できなくなったのか、ドロリと体を崩し、核の魔石が粘液の中に浮かぶ。


「ふぅ、スライムは強敵だな。もっと楽に倒す方法を考えよう」


 俺は、そう呟きながら、スライムの死体(?)に【錬成変化】を使用する。

 スライムの体を解析した結果、水分と魔力で構成されているらしく、得られるものは、青い魔石と新たな【スキルの残滓】だけだった。


「さて、もう帰るとするか――」


 俺は、背負い籠に入った果物や大きな葉っぱに包まれたホーン・ラビットの肉や毛皮、角を家に持ち帰る。

 グレイラットは、食用に適さないらしいので、魔石と【スキルの残滓】を抽出した後、その場で土に分解する。


「ただいまー。ってまぁ、人はいないけどね」


 俺は、今日の食料を家に運び、集めた素材を家の前に広げる。


「さて、まずは、【スキルの残滓】を取り込むか」


 俺は、今日手に入れた【スキルの残滓】を【錬成変化】で取り込む。

 再び得られた充足感の後、ステータスを開く


 ―――――――――――――――――――――――――


 NAME:トール・ライド

 年齢:12

 JOB【異邦人】

 LV :2

 HP :220/220(生命力)MP :39/44(魔力量)

 STR :23(筋力) VIT :23(耐久力) DEX :22(器用) AGI :24(速度)

 INT :22(知力、理解力) MGI :22(魔力) RMG :22(耐魔) 


 スキル

【採取Lv1】

【跳躍Lv1】

【物理耐性Lv1】

【気配察知Lv1】

【気配遮断Lv1】


ユニークスキル

【錬成変化】

【成長因子】


 ―――――――――――――――――――――――――


「レベルが上がってる。それに【採取】スキルがある」


【跳躍】【物理耐性】【気配察知】【気配遮断】のスキルは、倒した魔物たちが所持していたスキルだろう。

 だが、【採取】スキルは、自力で取得したようだ。

 それに、意外と早くレベル2に上がったのは、【成長因子】のユニークスキルで俺の成長が早いためだろうか。

 それともう一つの変化がある。


「全部平均的だったステータスに差が――」


 STRやVIT、AGIのステータスが少しだけ上がっている。

【スキルの残滓】を取り込んだために、そのスキルや魔物に対応するステータスの一部を取り込み、伸びたのかもしれない。

 例えば、ホーン・ラビットならSTR、スライムならVIT、グリーンリザードとグレイラットがAGIのような感じでステータスが上昇してるのかもしれない。


「もっと魔物を倒して強くならないとな。それに、【錬成変化】を使うのは、効率が悪い」


 一回の戦闘で足元を固めて拘束するのにMPを5使う。

 その後、死体を分解して素材や【スキルの残滓】を取り出すのにも5使う。

 MPは自然回復するが、効率的に魔物を倒せない状況だ。

 もし、十分なMPがなく魔物を倒した場合、MPが貯まるまで待っていると、死体を分解した際に、時間が経ちすぎて【スキルの残滓】を得られない可能性がある。


「レベルを上げてMPを増やせば、【錬成変化】の使用回数が増えるよな」


 俺は、森で集めた雑草や葉っぱから繊維を抽出し、錬成して作った茶色い紙に、炭と木の枝で作った鉛筆でメモを取る。

 

・自力で魔物を倒せるようになる。

・【錬成変化】を連続的に使えるようにレベルを上げてMPを増やす。

・MPを増やす【スキルの残滓】を得る。


「やるべきことは、こんなところか」


 俺は、そう思いながら、今日手に入れたホーン・ラビットの角を使い、石槍から新しい角槍を錬成する。


「これ一本作るのにMP30か。重いなぁ」


 俺は、そう呟き、MPが自然回復するまで角槍で突きの練習をする。

 努力をしていれば、【採取】スキルのように自力でスキルが手に入ることを期待し、槍を突き続けた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ