表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
62/98

62.大きなユリノキの下で

 ――まさかアレクが女の子とデートするだなんて。


 それは木々の緑が目にしみるある日の出来事でした。


 ワタクシは、兄のアレクサンドルと居候(いそうろう)のキリトがヒソヒソ話をしているのを立ち聞きしてしまったのです。


「……アレク氏、女の子とデートでありますか⁉ モテ期到来でありますね!」


「しっ、キリト。声がでかい。ジェルにバレたら面倒だからナイショだぞ」


「モテない男の僻みは怖いであります。早くジェル氏も二次元の良さを理解するといいであります」


 ――なっ、失敬な。


 ワタクシがモテない男とはまったく失礼な話です。ワタクシはあえて独り身を選んでいるだけの孤高の天才錬金術師なのです。

 オタク幽霊のテディベアには、その高潔さがわからないのでしょう。


 しかし、アレクが一人だけモテているというのは許しがたいことです。

 これは詳しく調査せねばなりません。


 どうやらこの後、アレクはその女性に会いに出かけるようです。

 ワタクシは友人の氏神のシロを誘って、彼を尾行することにしました。


「アレク兄ちゃん、彼女作る気無いって言ってたのになぁ~。なんか意外だよねぇ」


「とりあえずどんな人が確認しないと。もしアレクが変な女に騙されているとかだったら大変です」


「あー、あるよねぇ。宗教の勧誘されたり、マルチ商法だったり」


「その場合は警察に通報しないといけませんね!」


 待ち合わせ相手は、我が家から少し離れた道にある、大きな木の根元に立っていました。

 黒髪の可愛らしい小柄な女の子です。

 おそらく小学校低学年くらいでしょうか。清楚なグリーンのワンピースが良く似合っています。

 アレクが何か言うたびにキャッキャと親しげに笑っているので、おそらく以前からの知り合いなのでしょう。


「どうしよう? 通報する?」


「どう見ても捕まるのはアレクの方じゃないですか!」


「あの子、人間じゃないね……」


 シロがまるで目が悪い人が文字を読む時のように目を細めています。

 ワタクシには普通の少女に見えますが、神様であるシロには何か違うものが見えているのかもしれません。


「まさか、あの娘は妖怪か何かですか?」


「たぶん木の精霊みたいなもんだよ。ほら、後ろに木があるでしょ」


 確かに彼女の背後には、真っ直ぐ伸びた大きな木が、鮮やかな緑色の葉を広げていました。おそらくユリノキでしょう。


「まさか、植物のくせにアレクを誑かして生命力を吸い取っていたりするんじゃないでしょうね⁉ 許せません!」


「あっ、ちょっとジェル!」


 ワタクシはアレクの元へ駆け寄りました。


「――でさぁ、その砂の下にはなんと、でっかい遺跡があったんだよ。だから俺は…………えっ、ジェル⁉ シロまで⁉」


「妖怪め! 少女の姿でアレクに取り入って何をするつもりですか⁉」


 ワタクシがアレクと少女の間に割って入ると、彼女は小さく悲鳴をあげました。


「おい、ジェル! 急になんだよ。ユリちゃんが怖がってるじゃねぇか」


「アレク兄ちゃん。その子はどういう知り合い?」


「ユリちゃんとは、最近ここで知り合ってさ。俺の旅行の話を聞きたいって言うから、たまに来て話をしてたんだ」


「本当にそれだけですか?」


「それだけだけど、どうかしたのか?」


 見た感じアレクはいつも通りで、何も変わったところはないようです。


「どうやら誤解だったようですね」


 ホッとしたワタクシの代わりに、シロが少女にたずねました。


「君は、この木の精霊だよね?」


「はい……昔この木によく来てくれていた方にアレクさんがそっくりで、つい離れがたくて、お引き止めしてしまっておりました」


「昔よく来てくれていた方?」


 少女はワタクシの問いに、可愛らしい声で丁寧に述べます。


「はい、青い瞳がとても綺麗で……毎日、散歩でこの木へやってきて、根元におしっこをしていくんです」


「は? おしっこ?」


「尻尾もふわふわで本当に可愛らしくて、赤い首輪がよくお似合いでした」


「それ確実に犬ですよね……」


「俺、犬と同じだと思われてたのか」


 背後でアレクが少しショックを受けていました。


「私は木の精霊で自由にあちこちに行けないから、アレクさんの世界を旅するお話がとても面白かったんです」


「そっかぁ、こんな話でよければいつでも聞かせてやるぞ!」


「ありがとう……でももう、今日でお別れなんです。私、明日には切り倒されてしまうから」


「えっ――」


「なんとかならねぇのか? 俺、偉い人に言って止めてもらうように言うよ!」


「ありがとう、でも道路を広くする為に必要だから……」


 確かにこの木があるせいで、道路の見通しが悪くなっています。

 これでは遅かれ早かれ、切り倒されることになるでしょう。


 言葉を失ったワタクシ達に、少女は微笑みかけます。


「最期に楽しい話が聞けてうれしかったです。本当にありがとう。さようなら……」


 そう言い残して、彼女の姿は木に溶けるように消えてしまいました。


 ワタクシは木を見上げました。大きな葉の間には小さな蕾が見えます。

 これから花を咲かせるというのに切り倒されてしまうとは、なんと残酷な運命でしょうか。


「移植ができればいいんですけどねぇ……」


「そうだよ! 移植すればいいんだ! どこか良い場所ねぇかな?」


「うちの神社でよければ場所はあるけど」


 アレクの言葉にシロが反応すると、アレクはポケットからスマホを取り出しました。


「偉い人に電話して話通しておくからさ、ユリちゃんを助けてくれよ!」


「しかし、こんな大きな木の植え替えとなると簡単にはいかないですし、ちゃんと根付くかも心配ですねぇ」


 そもそも移植するには周囲の土を掘り返して、巨大な木を地面から持ち上げなければなりません。

 もっと理想を言えば、周囲の土ごと移動できれば木への負担もかなり軽減されるのですが、どちらにせよ大きなクレーンが必要です。

 しかし、この道にそんな重機が入るスペースはありません。


「とにかく地面と切り離しさえできれば、ワタクシの転送魔術で別の場所に移動はできるんですけど……」


「じゃあ僕、神社に戻ってスサノオ様に相談してみるよ」


 スサノオ様はシロの上司で、日本の神話にも登場する偉い神様です。

 きっと何とかしてくださることでしょう。


「ユリちゃん、絶対助けるからな!」


「あきらめないで待っててくださいね」


 その言葉に応えるように、サァッと枝が揺れたのを見届けてワタクシ達は帰宅しました。


 神社に戻ったシロから連絡があったのは、数時間後のことでした。

 我が家にスサノオと共に現れたのは、白い衣に褐色肌が映える精悍な顔をした黒髪の男性です。


「こちらは天之狭土神あめのさづちのかみだ。その名の通り、土の神だ」


「俺様の力を借りたいってのはアンタか。よろしくな!」


「ご足労いただき恐縮です。ワタクシはジェルマン、こちらは兄のアレクサンドルです」


「なぁ神様、ユリちゃんは助かるのか?」


 アレクは真剣な顔でスサノオたちに問いかけます。


「愚問であるな。我々が力を貸すのだぞ」


「要は土ごと動かしちまえばいいんだろ。俺様に任せろ!」


 なんとも頼もしい答えです。

 ワタクシ達は打ち合わせをして人気の無い夜中になるのを待ってから、ユリノキの元へ向かいました。


「お~し、俺様の出番だな! どれどれ――」


 天之狭土神が両手を木の根元にかざすと、地響きと共にまるで綺麗にくりぬいたかのように木が周辺の地面ごと浮かびました。


「さすがですね!」


「ハッ、俺様にかかればこんなもんよ!」


 そしてワタクシが事前に描いておいた魔法陣の上で木が停止したので、すかさず転送魔術を使いました。


「――さぁ、後はスサノオ様とシロが上手く取り計らってくれているはずですが……」


 その後、神社に移動したワタクシ達が目にしたのは、境内の木立に混ざって真っ直ぐ生えたユリノキでした。

 まるで最初からそこに生えていたかのように、しっかり根付いています。


「見て! 周囲の土ごとだったおかげで、問題なく移植できたよ!」


「大儀であったな、アレク。木は移動に疲れたらしく今は眠りについているが、無事であるぞ」


「シロ、スサノオ、ありがとう~! 今度良い酒持ってくるからな!」


 涙声で喜ぶアレクの隣で、天之狭土神がふんぞり返って得意げに笑いました。


「ハーハッハッハ! 俺様にも感謝しろよな! なんなら(まつ)ってくれてもいいんだぜ?」


「神様ありがとう! 俺のパン男ロボの隣でよければ祀るぞ!」


「やっぱ祀らなくていいわ」


 ――何はともあれ、無事にユリノキの移植が完了してホッとしました。

 十分な広さもありますし、きっとここなら無事に暮らせることでしょう。


 それから数日後。

 シロから連絡をうけたワタクシ達は、再び神社を訪れました。


「二人ともいらっしゃい、実は新しい巫女さんがうちでお勤めすることになってね」


 シロの視線の先には、先日のユリノキがあります。


「ほら、恥ずかしがらずに出ておいで」


 木の影から、ひょっこりと現れたのは真っ赤な袴の巫女装束を着た少女です。


「ユリちゃん!」


「アレクさん、ジェルさん、ありがとうございました!」


「ユリちゃん、無事だったんだな!」


「よかったですねぇ」


 黄緑色の花が咲く大きな木の下で、ワタクシ達は再会を喜び合ったのでした。

次回の更新は7月2日(土)です。ここまで読んでくださりありがとうございました!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ