表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。

『昔々あるところにお爺さんとお婆さんがおりました』から五十年前の話

作者: しいたけ

 東京2020──オリンピックの開会式を、オフィスの窓から遠く眺める二人がおりました。


「俺は残業で……世はオリンピックかぁ」

「はいはい、早く終わらせて帰りましょう」


 栄養ドリンクは既に五本目を開けるところでしたが、出されたコーヒーに切り替え、青年は眠気を吹き飛ばしました。


「あ、追加のFAXが流れてきましたよ」


 今時FAXかよ、とため息を漏らしながらも、青年はそれを手にパソコンへと向かいます。

 女子はそんな青年の肩を優しくたたき、そっと頬をすり寄せました。


「ねえ」


 つぶらな瞳が何かを訴えるように、光を纏っておりました。


「ピザか?」

「んーん」

「ラーメンか?」

「んーん」

「……牛丼か?」

「ばーか」


 女子がそっと目を閉じました。おねだりです。


「終わったかー」


 青年が目を閉じかけた瞬間、オフィスのドアが開かれ、鬼のように厳しくて有名な上司が現れました。


「遅くまですまんな。これ、差し入れだ」

「ありがとうございます」

「なす」


 女子は頬を少し膨らませ、差し入れのピザに手を掛けました。そして一瞬で全てを食べ尽くしました。


「あとどれくらいで終わる」

「……一、二時間くらいですかね」

「そうか。なら俺は先に上がるぞ。すまんな」

「いえ、お疲れ様です」

「なす」


 鬼上司が居なくなると、二人はのびをしてくつろぎ始めました。


「芝刈り残業なんて、ったくやってらんねーな」

「私も洗濯残業が60時間を超えちゃったわよ」


 二人は会社の不満を次々に口にしました。


「会社のなんか辞めて、何処かのんびりした場所で暮らしたいなー」

「そうね」

「山奥でさ、自給自足で暮らすのって憧れないか?」

「いいわねそれ」

「川の傍なら水にも困らないし、空き家でも買ってさ、二人で暮らさないか?」

「なにそれ、プロポーズのつもり?」


 ふふっと女子が笑いました。その顔はとてもにこやかです。


「ああ……プロポーズだな」

「なにそれ」

「暮らそうぜ。二人だけで」

「フフ、どうしようかなぁ?」


 深夜のオフィスに、二人の笑い声が響きました。

 それから間もなくして二人は、あるところに家を建てて暮らしましたとさ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 世界が今更核の炎に包まれる予感がしますな。
2021/08/26 17:48 退会済み
管理
[一言] これがピーチボーイリバーサイドですか?( ˘ω˘ )
[気になる点] R15のポイントは、残業が多い所でしょうか? 今から物語が始まる…? では、今まで読んでいた昔話が本当は未来の物語……?!∑(゜Д゜) [一言] なす。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ