表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【完結】虐殺者の称号を持つ戦士が元公爵令嬢に雇われました  作者: オオノギ
革命編 八章:冒険譚の終幕

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

1290/1371

天変地異


 老騎士ログウェルの死を見届けたメディアの意思により、再び地上と人類を破壊すべく天界(エデン)の大陸に備わる巨大砲台を起動させる。

 その発射を防ぐ為にエリクは『聖剣』をケイルへ託し、大量の魔力を含んだ魔鋼(マナメタル)で築かれている天界(エデン)の大陸を破壊させた。


 『聖剣』から放たれる極光(ひかり)は最高硬度である魔鋼(マナメタル)すらも易々と粉々に分解し、天界(エデン)の大陸とそれを囲む『螺旋の迷宮(スパイラルラビリンス)』の時空間を破壊する。

 それはマナの大樹が存在する『聖域』にも影響を及ぼし、文字通り『聖剣』は魔力によって形成されている全てを破壊した。


 ケイルやエリク、そしてアルトリアは機動戦士(ウォーリアー)の手の平に乗せられながら唖然とした様子でその景色を見下ろし、互いに声を向ける。

 

「――……アレが、『聖剣』ってやつの威力(ちから)なのかよ……っ」


「あの『聖剣(けん)』なら出来るとは思ったが、本当に破壊できた。よかった……」


「……あっ!?」


「!」


 ケイルとエリクは互いに『聖剣』の威力(ちから)について呟く中、アルトリアが何かを思い出して短く叫ぶ。

 そしてケイルの方へ顔を向け、動揺しながら声を掛けた。


「ケイル、シエスティナ達はっ!?」


「……あっ、やべぇっ!! アイツ等も、まだ神殿(あそこ)に残ったままだっ!!」


「!?」


「……なんだってっ!?」


 アルトリアの言葉で神殿内部に残ったままのシエスティナやクビアの事を思い出したケイルは、一気に焦燥感を高める。

 そして今まで沈黙し放心していたユグナリスは、自分の子供(シエスティナ)最愛の女性(リエスティア)が取り残されていることに気付いた。


 しかしクビアの魔術(ちから)を思い出すケイルは、落ち着いた声を戻す。


「いや、でもクビアは転移魔術が使える。だったら、傍に居るガキ(シエスティナ)も連れて脱出くらいは……」


「……あの『聖剣けん』の傍では、転移魔術は使えないと、狐の女(クビア)は言っていた」


「!」


「それに、あの極光(ひかり)は魔力を持つモノを全て壊す……。……狐のクビアは、魔力を持っている魔人だ。だから……」


「……おいっ、マジかよ……。……クソッ!!」


 クビアが転移魔術で脱出できると考えるケイルだったが、それを否定するようにエリクが言葉を繋げる。

 それを聞いて唖然としながら絶句する衝撃(ショック)を受けたケイルは、自らの浅慮に悪態を鳴らした。


 それを聞いていたユグナリスがログウェルの遺体を両腕から降ろし、鋭くも厳しい表情を浮かべながら手の平から飛び出す。


「――……シエスティナッ!! リエスティアッ!!」


「!?」


「ユグナリス――……ッ!!」


 『生命の火(ほのお)』を纏いながら飛び立ったユグナリスに対して、アルトリアは叫び止めようとする。

 しかし権能(ちから)の反動によって傷付いた魂と連動する肉体の痛みによって上手く動けず、『聖剣』の極光(ひかり)に包まれる天界(エデン)へユグナリスが向かうのを止められなかった。


 そして落下速度と相まって加速するユグナリスは、必死の形相で叫ぶ。


「もう、誰も死なせないっ!! 俺の大事な人を――……これ以上、死なせるもんかっ!!」


 ユグナリスの脳裏には目の前で死んだ父親(ゴルディオス)師匠(ログウェル)の微笑む顔が浮かび、そして今まさに死の危険に在る大事な家族(ふたり)の姿が映し出される。

 その強い覚悟と感情(おもい)が彼の魂に伝わると同時に、右手に宿る『赤』の聖紋(しるし)が反応を示した。


 すると次の瞬間、彼の肉体から尋常ではない『生命の火(ほのお)』が放出される。

 しかもそれが極光(ひかり)に切り裂かれ崩壊していく天界(エデン)の大陸を全て包むように飲み込み、それを見たアルトリア達が驚愕を見せた。


「なんだ、ありゃ……!?」


「……アイツ(ユグナリス)の持ってる権能(ちから)が、あの『生命の火(ほのお)』を増幅させた……」


「!?」


「私の持ってる権能(ちから)は『変換』に特化してるけど、アイツ(ユグナリス)権能(ちから)は『増幅』に特化してるんだわ。……私と同じように、権能(ちから)を使えている……!」


「……!!」


 ユグナリスの起こす異常な状況を視認したアルトリアは、それが彼の持つ権能(ちから)の効力である事を話す。

 種類こそ違いながらも、同じ権能(ちから)を覚醒させた者としてその現象をそうだと理解していた。


 そして自分の持つ権能(ちから)を覚醒させたユグナリスは、増幅した『生命の火(ほのお)』を使い崩壊する天界(エデン)の中に意識と感知を集中させる。

 すると自分の『生命の火(ほのお)』内部に存在する、二人分の生命反応(いのち)を感知した。


「――……あそこかっ!!」


 無意識に権能(ちから)を使いこなすユグナリスは、感じ取った生命反応(いのち)が在る場所へ赤い閃光となって向かう。

 すると数秒ほど飛んだ中で、崩落し崩れていく瓦礫の中に紛れるように落ちていく、クビアとシエスティナの姿を見つけた。


「――……て、転移魔術が使えないぃ……っ!! 何がどうなってんのよぉっ!?」


「……お母さん……お父さん……っ!!」


 クビアは『聖剣』の極光(ひかり)を浴びてこそいないものの、突如として崩落した神殿と紙札を用いた転移魔術が使えずに困惑と動揺を見せている。

 それでも頼まれたシエスティナを左手に抱え、必死に守ろうと二人で落下を続けていた。


 そんな二人の姿を視認したユグナリスは、自らが纏う『生命の火(ほのお)』を更に強める。

 すると今まで以上の速度で飛翔し、瓦礫と極光(ひかり)を回避しながら二人の傍に辿り着いた。


「――……シエスティナッ!!」


「……お父さん!」


「た、助けてぇっ!!」


 赤い閃光となってその場に現れたユグナリスに、シエスティナは喜びの表情を浮かべる。

 そして助けを求めながら必死に叫ぶクビアを見ながら、彼はその身体を左腕で抱き留めた。


 すると周囲を見ながら焦りの様子を浮かべるユグナリスは、クビアに尋ねる。


「リエスティアはっ!?」


「ま、待ってたんだけどぉ……聖域(あそこ)の中から出て来なかったわぁ」


「!?」


「この光ってぇ、もしかして聖剣(せいけん)のぉ……? だったら多分(たぶん)ぅ、あの聖域を形成してる時空間も壊れてぇ……消滅しちゃってるかもぉ……」


「な、なんだって……!? ……全部、アイツが……ッ!!」


 クビアの話を聞いたユグナリスは、リエスティアが聖域に入っていた事を初めて知る。

 それが『聖剣』の影響を受けて彼女(リエスティア)を取り残したまま消滅した可能性を知ると、その脳裏にエリクの姿が憎々しく浮かんだ。


 師ログウェルの望みとはいえ、それを殺したエリクが持って来た『聖剣(けん)』が最愛の女性(リエスティア)も殺す。

 もしそれが確定した時、ユグナリスは帝国の皇子ではなく復讐の炎を滾らせる一人の化物(バケモノ)になる覚悟さえ抱かせた。


 一瞬で際立つ憎悪によって父親(ユグナリス)の激しい表情(かお)を見る娘シエスティナは、抱えるクビアの胸元に置いていた右手を動かす。

 するとその右手を父親の腕に触れさせ、左目に浮かぶ黒い瞳を僅かに輝かせながら幼い声を向けた。


「お父さん」


「!」


「お母さんは、大丈夫だって」


「え……」


 幼くも確信するようなシエスティナの言葉に、激情していたユグナリスの精神は僅かに落ち着きを見せる。

 すると再び、シエスティナは予言にも似た言葉を伝えた。


「ここから、遠くに離れた方がいいって。お姉ちゃんが言ってる」


「お、お姉ちゃん……?」


「わぁ、私じゃないわよぉ。……もしかしてぇ、この子ぉ……『くろ』にぃ……?」


「え?」


「お父さん!」


「……わ、分かったよ。一旦、あの魔導人形(ゴーレム)に……!」


 諭されるように告げるシエスティナの言葉に、ユグナリスは困惑しながらも従う。

 そして二人を抱えて再び『生命の炎(ほのお)』を纏って飛翔し、極光(ひかり)や瓦礫を避けながらバルディオスが操縦する機動戦士(ウォーリアー)に向かった。


 そうして滞空している機動戦士(ウォーリアー)に集おうとする者達と対になるように、天界(エデン)の大陸は瓦礫となって真下に広がる海へ落下していく。

 神殿も崩壊し大陸としての原型を失った天界(エデン)は、地上へ堕ち続けた。


 しかしユグナリス達が機動戦士(ウォーリアー)の傍まで戻った時、落下する大陸の瓦礫の中から『聖剣(けん)』とは異なる極光(ひかり)が発生する。

 それは金色の色合いを見せ、地上の人々と滞空するアルトリアやエリク達の視界を眩くさせる程に照らした。


「――……ッ!!」


「な、なに……!?」


「……この光、まさか……!!」


 誰もが金色の極光(ひかり)に驚愕し瞳を細める中、アルトリアだけはそれを見て別の驚愕を浮かべる。

 すると天界(エデン)の瓦礫が落下している海をも飲み込むように、発せられる金色の極光(ひかり)は拡大し続けた。


 その極光(ひかり)の一部が天空にも伸び始めていることに気付いたアルトリアは、機動戦士(ウォーリアー)を操縦するバルディオスに怒鳴る。


「ここから離れてっ!!」


『な、なんじゃ!?』


「ここでも巻き込まれる! もっと遠くに、早く離れなさいっ!!」


『お、おう!』


「アリア……!?」


「どういうことだよっ!?」


 叫ぶアルトリアの声を聞いたバルディオスは、指示通りのその極光(ひかり)が伸び届きそうになる空域から機動戦士(ウォーリアー)を更に遠ざける。

 その声を傍で聞いたエリクとケイルは互いに声を向け、この状況をアルトリアに問い掛けた。


 すると焦燥感を強めた表情で、アルトリアは語る。


「……多分、聖域の時空間(くうかん)が『聖剣(アレ)』のせいで破壊された。……だったら、アレが出て来るわよ……!!」


「アレってなんだよっ!?」


「それは――……!!」


「!」


 この事態で起きている予測(それ)をアルトリアが述べようとした瞬間、金色の極光(ひかり)が加速しながら天空へ昇る。

 そして退避する前に滞空していた機動戦士(ウォーリアー)の位置まで、予測通りその極光(ひかり)は包み伸びた。


 退避する機動戦士(ウォーリアー)やそれを追うユグナリス達もまた、その極光(ひかり)の余波で全身を覆われる。

 それから人間大陸を含む世界は、(まばゆ)い金色の極光(ひかり)に包まれた。


 ――……それから数十秒後、内外に関わらず浸透した金色の極光(ひかり)が晴れる。

 そして人間大陸の人々は、(まぶ)しさを明けて瞼を開きその瞳で周囲を見渡した。


「――……な、なんだったんだ……さっきの光……」


「……何も、起きてない……?」


「どうなって――……な、なんだ……アレ……!?」


「え? ――……!!」


 瞳を開けて周囲を見る者達は、町の景観や人々の様子が変わらぬことに僅かな安堵を浮かべる。

 しかし周囲を見渡していた者が天界(エデン)の大陸が浮かんでいた方角へ瞳を向けた時、その景色に驚愕の声を漏らした。


 そして世界中の人々は、アルトリアが予測した『アレ』を見る。

 それは遠く離れた場所からでもはっきりと視認できる程に、白銀の色をした(みき)と枝葉が天空を覆う巨大な大樹()が存在していた。


 同時刻、ローゼン公セルジアスもまた屋敷の外に出て同じ大樹()(じか)に視認する。

 そして隣に立つウォーリスと支えるカリーナもまた、その大樹を見ながら呟いていた。


「――……ウォーリス様。アレって……」


「ああ、間違いない……」


 二人が驚愕しながら呟き、目に映る大樹を見続ける。

 それを聞いていたセルジアスは、自身も目にする大樹()について尋ねた。

 

「ウォーリス殿。アレは、いったい……」


「……マナの()だ」


「!?」


「この世界に残された、最後の一本。……聖域に存在した、マナの大樹()だ」


「……アレが……」


 セルジアスはその話を聞き、実際に目にする大樹()がユグナリスを通じて聞いた『マナの大樹()』である事を知る。

 そんな彼と同じように、世界の天空(そら)すら覆わんばかりに巨大な白銀(マナ)大樹()を世界中の人々は目撃していた。


 こうして『天界(エデン)』と『聖域』が破壊され、その内部に封じられていた『マナの大樹()』が現世へ出現する。

 それこそが世界の景色を一変させる、(しん)の『天変地異(カタストロフィ)』となった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ