表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【完結】虐殺者の称号を持つ戦士が元公爵令嬢に雇われました  作者: オオノギ
革命編 七章:黒を継ぎし者

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

1131/1371

夢の目覚め


 創造神(オリジン)精神世界(にくたい)から脱出したアリアは、循環機構(システム)を通じて世界の破壊を止められるよう自身と同じ創造神(オリジン)の生まれ変わりである者達を一つの肉体に集めようとする。

 その一人であるユグナリスに対しては創造神(オリジン)の精神世界に留まらせ今の自分(アルトリア)を預けると、アリアは現実の死体(からだ)へと精神を戻した。


 一人目(アルトリア)二人目(ユグナリス)の魂を創造神(オリジン)の肉体に集まると、アリアは三人目となる人物へ視線を向ける。

 それはアリアとエリクが共に旅をして来た、女剣士ケイルだった。


「――……それにしても、まさかケイルまでそうだったなんて……。……ルクソード皇族の血筋で三人もいるとか、どういうことよ……」


 アリアは理想郷に飲まれて以後から意識が戻らないケイルの顔を見て、そうした言葉を漏らす。

 自分(アルトリア)を含めユグナリスやケイルは『赤』の七大聖人(セブンスワン)の血を引いており、その血族から三名も創造神(オリジン)転生者達(うまれかわり)となっているのは、何かしらの因果があるようにアリアには思えた。


 しかしそうした因果を今は考えるよりも、アリアはすべき事を考えながら右腕を軽く上げる。

 そして意識の無いケイルの額に右手を開きながら置くと、瞼を閉じながら意識を集中し始めた。


「……やっぱりケイルの精神は、深層意識(ねむり)から戻っていない。よっぽど手放したくない理想郷(ゆめ)を見てるみたいね……」


 ケイルの精神が表層(おもて)に戻って来ない理由を悟ったアリアは、深い溜息を漏らしながら額から右手を離す。

 すると今度は結界内の近くに落ちている小枝を拾い、意識の無いケイルが横たわる地面の周囲に複数の魔法陣を囲むように書き込んだ。


 それを書き終えた後、アリアは小枝を落としながら両手を叩くように重ねる。

 更に書き込んだ魔法陣へ両手を重ねると、書き込んだ魔法陣の線を通じて七色の魔力が迸らせた。


 アリアは自身の魔法陣が成功した事を確認し、ケイルを見ながら再び呟く。


「こうなったら、無理矢理にでも起きてもらうわよ。ケイル――……!!」


「……っ!!」


 そうした事を述べるアリアに対して、魔法陣から放たれる七色の奔流を浴びるケイルは表情を僅かに強張らせる。

 それは同時に、深層意識に沈んでいるケイルの精神体いしきに変化を起こしていた。


『――……もう御目覚めの時間よ。ケイル』


「……え?」


 理想郷(ディストピア)から脱し切れず、感応されたままの意識で理想(ゆめ)を見続けていたケイルは、自分の家族と共に暮らす天幕(テント)の周囲で驚くべき光景を目にする。

 それは身体を発光させながら薄く身体を透けさせているアリアが、何故か真横から話し掛けて来た光景だった。


「……」


『ちょっと、無視するんじゃないわよっ』


 奇妙な人物(アリア)を見てしまったケイルは、それを無視するように日常の仕事に戻ろうとする。

 しかしそれを引き留めたのは、真横まで迫りながら詰め寄って話し掛けて来るアリアの声だった。


『この秘術(わざ)、長時間は出来ないんだから。さっさと目覚めなさいよ』


「……昨日の酒、飲み過ぎたかな……。……変なのが視える……」


『変なのって何よ! ……なに? もしかして私の事も忘れてるわけ? そこまで理想郷(ゆめ)に溺れてるの?』


「……後で、姉ちゃんに酔い覚ましを貰おう……」


 自身の理想郷(せかい)に現れた奇妙な人物(アリア)に明確な動揺を浮かべるケイルは、そうした言葉を呟く。

 それを聞いたアリアは、理想郷(ディストピア)に汚染された影響でケイルの記憶が理想と混濁している事をすぐに理解した。


『汚染がここまで酷いなんて……。……私自身(アルトリア)ならともかく、ケイルの精神体に直接触れるわけにはいかないし、表層(おもて)に出すには自力で目覚めてもらう必要があるのに』


 理想(ゆめ)の中で意識だけを飛ばしてケイルに見せているアリアに、直接的な精神への干渉は出来ない。

 他者の精神が肉体に介入し持ち主の人格に接触しようとすれば、互いの精神が反発して損傷を負ってしまうか、逆に精神同士が強く干渉し人格が破壊されてしまう。


 アリアやアルトリア、エリクやフォウルのように同一の魂から生み出された精神であれば多少の干渉を行っても問題ない。

 元は同じ創造神(オリジン)の生まれ変わりであるケイルでも、同じ結果になるとは考えていないアリアは危険性を考えて意識だけで精神に呼び掛けていた。

 

 しかしケイルはアリアを幻覚な何かだと認識したまま、まともな態度で取り合おうとはしない。

 逆に現実の心象を中途半端に感じ取っているのか、嫌悪感を強めながらアリアを忌避する表情すら窺えた。


 それでもアリアは許される時間の限り、強気な態度でケイルに呼び掛け続ける。


『ケイル! 私の話を聞きなさいっ!!』


「母さん。羊の乳、持ってきたよ」


『もうすぐ世界が破壊されてしまう! それを阻止する為には、貴方の(ちから)が必要なの!』


「父さん。言われた通り、弓の弦を張り替えて置いたから。今度は切れないようにね」


『そんな仕事(こと)、やってる暇があったら起きなさいよ。……私の姿も見えてるし、声も聞こえてるんでしょう?』


「姉さん! 今度さ、機織りの仕方を教えて欲しいんだけど――……」


『……ッ』


 ケイルは呼び掛け続けるアリアの意識を無視するように、理想(ゆめ)の家族と共に日常を過ごす。

 それはケイル自身が望み続けた理想の光景でもあり、その支配は非常に強い事をアリアは悟り始めた。


 そうして姉レミディアの理想(すがた)を追おうとするケイルに、アリアは今までのような怒鳴り声ではなく、ただ静かに落ち着き払った声を背中に向ける。


『エリクが、一人で戦ってるの』


「!」


『今も彼は、一人で戦い続けてる。……私や貴方を守る為に』


「……エリク……?」


『エリクをお願いって、私は貴方に御願いしたわよ。螺旋の迷宮(スパイラルラビリンス)から脱出しようとした、あの時に』


「……!!」


『そんな貴方が、こんなところで在りもしない理想(ゆめ)を見たまま、何もしない気? ――……だとしたら、私は貴方を心の底から軽蔑するわ――……』


 そう告げた後、アリアの意識体は時間切れとなってケイルの理想(ゆめ)から姿を消す。

 言葉(それ)を聞き足を止めながら振り返ったケイルは、耳に強く残る『エリク』という名前と、幻覚(アリア)の皮肉めいた言葉に僅かな動揺を浮かべた。


 そんなケイルに対して、後ろから理想(ゆめ)の姉レミディアが呼び掛けて来る。


「リディア。どうしたの? またぼーっとしちゃって」


「……姉さん」


「ほら。時間が出来たから、機織り教えちゃうよ。一緒に行こう」


 そう言いながら微笑む姉レミディアに手を引かれるケイルは、それに抗うように踏み止まる。

 するとレミディアは不思議そうな首を傾げ、動揺した面持ちを浮かべるケイルに話し掛けた。


「リディア?」


「……ごめん、姉さん。……アタシ、行かなくちゃ……」


「行くって、どこに?」


「……分からない。……でも、行かなきゃいけないような……そんな気がするんだ……。……アイツの、ところに……」


 そう言いながら僅かに後退るケイルに、レミディアは僅かな驚きを浮かべる。

 しかしその後、微笑むような表情でこうした言葉を送った。


「そっか。……ねぇ、リディア」


「……?」


「ちゃんと、幸せになってね」


「……姉さん?」


「私は、それだけが心残りだったから。――……貴方の大好きな人を、守ってあげて」


「……!!」


 優しく語り掛けながら抱擁する姉レミディアに対して、ケイルは動揺した面持ちを浮かべる。

 するとレミディアは抱き締めた(ケイル)の両肩に手を置きながら振り返らせると、そこにある二人の人物が立っていた。


 それは厳しき幼少時代に師事を仰いだ、武玄(ブゲン)(トモエ)の姿。

 そして無言の武玄(ブゲン)が差し出す見覚えのある刀を両手で受け取ったケイルは、そこで初めて理想(ゆめ)ではない現実の記憶を思い出していた。


「……そうか。アタシは……理想(ゆめ)を見ちまってたんですね。師匠……。……確かに、良い理想(ゆめ)だったけど……。……もう、理想(そういうの)なんて必要ない」


 そう言いながら自らの姿を現実と同じ装備(ふく)に変化させたケイルは、差し出された刀を自らの左腰に差し戻す。

 それを微笑みながら見つめる師匠達もまた淡い光と共に消え崩れると、ケイルは振り返ることなく理想郷(ゆめ)から現実へと歩き出した。


 すると現実世界において、ケイルの瞼が重くも開かれ始める。

 そして濃くも赤深い瞳を見上げると、膝を着きながら見下ろす人物の顔を確認した。


「――……チッ。この世で一番、見たくない(やつ)を見ちまった……」


「あら、私はそうでもないわよ」


 ケイルは真横に座るアリアの姿を見ながら、そうした言葉を零す。

 するとアリアもまた嫌味を含んだ微笑みを浮かべ、ケイルの目覚めを確認していた。


 こうして本当の意味で理想郷(ゆめ)から脱したケイルは、現実世界に意識を戻す。

 これで創造神(オリジン)の生まれ変わりは三人揃った形となり、後は残り一名だけとなった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ