表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ソルの恋 -悪役令嬢は乙女ゲー的な世界で愛を知る?-  作者: 漆沢刀也
【第一章:転生編】
2/177

第2話:彼女の裁定

 意識が遠のき、目の前が霞んで見えなくなり、自分の体から熱が奪われる。

 それがいつしか、意識が鮮明になっていく。

 何かがおかしいと考えられるようになって、気付く。無様にも地べたに這いつくばっていた筈だが、直立不動の体勢で立たされている。


 ここは、どこ?

 周囲は白い。どこまでも白い。壁や床のようなものは見当たらない。その上で、地平線のようなものも見えない。濃密な霧の中に放り込まれたようで、でも違う。何故なら、視界は閉ざされていないからだ。


 彼女の目の前から五歩ほど離れた場所に、そいつは立っていた。性別は判断が出来ない。女にしては、体格に丸みが無さ過ぎる。だが、男にしては、逆に顔に厳つさが無さ過ぎる。それでいて、単に女顔で線の細い男とも、言い切れない。


「気がついたようだな」

 その問い掛けに、彼女は睨み付けるように目を細めた。

「ここか? そうだな。曰く、死後の世界というものになる。実際は、その入り口に過ぎないが」

「どうやら、そういう事みたいですわね」

 忌々しい。


「では、あなたが世に聞く、"裁定を下す者"というわけですのね?」

 死者は黄泉路に下るとき、"裁定を下す者"から生前の行いによって裁きを受けると聞いている。まさか、本当にいるとは、こうして死んでみないと分からない話だったが。

「正確には、その一人になるがね」

「先に言っておきますわ。私を地獄に堕とすというのなら、ただで済まないと思いなさい」

「一体、どうするつもりだと?」


「代わりにあなたを地獄に堕として差し上げますわ」

「なるほど、それがお前の答えか」

 即刻、くびり殺そうと駆け出そうとした瞬間。


 そいつは、パチリと指を鳴らした。

 そして、彼女の視界は裏返る。

 何が起きたかを理解するよりも早く、痛みが駆け上がった。


「――かっ!? はぁっ!?」

 悲鳴すら、上げられない。何が、起きた? 激痛を押さえ込みながら、状況の把握に努める。

 裏返ったと思った視界が、元に戻る。

 いや、視界だけではない。体勢すらも、さっきの瞬間と辻褄が合わない。


「ここは?」

「お前がよく知っている場所だと思うがね?」

 "裁定を下す者の"言葉に、彼女の頭に登った血が一気に引いた。怒りは醒め、冷静さを取り戻す。

 彼女は目を細めた。


 そうだ。ここはよく知っている。

 石壁で囲まれた牢獄。生前、ゴミ箱と呼んでいた秘密の拷問部屋だ。

 そこで、固い椅子に全身を固定される形で座らされていた。


 左脚が、絶え間なく激痛が訴えてくる。ぬらぬらとした熱い血か流れていく。

「お前には、まず殺してきた相手に与えたものと同じ目に遭って貰おう。そういう"約束"だ」

 "裁定を下す者"が言うと、彼女の目の前に、もう一人の彼女。生前の姿をした彼女が現れた。手には大振りのナイフを持っている。

 にたりと、そのもう一人の自分は笑みを浮かべた。


「まずは一人目。お前が、脚線美を妬んで殺した女の記憶だ」

 脚にナイフが当てられる。そして、一気に引き抜かれ、薄くない肉片がぽたりと落ちた。

 脳天にまで突き刺さる激痛。

 彼女は首を落とし、項垂れた。

 体が震える。


「ああ、ああ。そうでしたわね。そういうことも、ありましたわ」

 覚えている。よく覚えているとも。

「あの女。これで豚のように泣き喚いていましたっけ」

 止めて。お願い。何でもするから、もう許して。無様な命乞いが、実に心地よかった。

 思い出すだけで、堪らない愉悦感が溢れてくる。


「ふっ。くっくっ。くくくくくく」

 にまにまと笑う目の前の自分と、同じような笑顔を浮かべる。

 これが、あの女の記憶だというのなら、これから自分が何をされるのかもよく分かっている。

 情け容赦なく、またも脚の肉が削ぎ落とされた。

 彼女は、歯を食いしばった。悲鳴は、意地でも上げない。

 あの時、あの女は汚らしく涙と鼻水を垂れ流して、悲鳴を上げた。自分は、あの女とは違うのだ。


「なかなかに、強情だな。お前は」

 部屋の隅に、"裁定を下す者"が背中を預けた格好で立っている。

 脈打つ度に、激痛が襲ってきて、意識が遠のきそうでも気絶は出来ない。

 彼女は、目を細めた。


「覚悟は、とっくにしていましたのよ?」

 仮に、死後というあるのなら、だが。その報いは覚悟の上で、やっていたことなのだ。自分の番になって、無様を晒すつもりなど、毛頭無い。

 囁き声にしかならない、血の気を失った唇を震わせながら、教えてやる。


 自分の姿をした女が、ご丁寧に切り取った肉片を見せつけてくる。その肉片の大きさに、あの時の女は絶望し、嘔吐した。そしてその様子を眺め眺めながら、自分はゲタゲタと笑っていた。そして、そっくりそのままに、目の前の自分も笑っている。


「それは、なかなか殊勝な心構えだな」

 無感情な声が聞こえてくる。

 あんな囁きが聞こえるとは、"裁定を下す者"は随分と耳がよいらしい。


「――だが、お前がこの女にしたことは、まだまだこれからだ。そして、他にも『喉を潰した者』『目を潰した者』『鼻や耳を削いだ者』『手脚をもいだもの』他にもまだまだいるな。お前によって犠牲となった女達の、数多くの無念の記憶をお前には味わって貰うぞ」

 どうやら、そんなものが脅しのつもりらしい。

 彼女は、嗤って。今度は、右脚の肉を削ぎ落とされた。


◆ ◇ ◆ ◇ ◆


 どれほどの時間が流れたのか。あるいは、この場所に時間という概念があるのかも分からないが。

 彼女は、"裁定を下す者"を睨み上げた。

 もしも、肉体が残っているというのなら。その有様を再現すれば、ほとんどの者は直視出来ないだろう。ご丁寧に、何度も再生と破壊を繰り返されたが。


「――さて、これで取りあえず、お前に殺された人間達との約束を果たしたことになる。最低限の報いは与えた格好だ」

 淡々と、変わらない口調でそいつは続ける。


「だが別に、これで終わりというわけではない。少しホッとしたか?」

 そんなわけあるかと、彼女は睨み返す。

 自分も散々やって来た手口だ、何かを切っ掛けに終わりと見せかけて実はそうではない。そうして、人の心を折る。

 しかし、それ以上に、こうして、この自分に対して不遜な態度を取る目の前の存在が気に入らない。故に、怒りは消えない。


「まあ、やはりこんなことで、お前は反省なんかしない。罪も悔いない。ああ、そういうものだ」

 反省だと? 何を言っている?

「ただ、これ以上やると、魂の修復がそれだけ面倒なことになる」

「ふん」

 そうか、これから本当の地獄に堕とそうというのか。いいだろう。この程度の責め苦。例え何千年掛かろうと、いずれ地獄を支配してお前の前に立ってやる。

「なので、お前には別の手を使うことにした。私の実験も兼ねてな。それでは、精々達者でな」

こっち方面の知識や描写経験は乏しいので、ここは大渡鴉さんにサンプルを依頼し、それを基に自分の文体に合わせたり、キャラの反応やグロの程度を物語のイメージに合わせるために書き直すということをしております。


大渡鴉さんに何か、ご依頼したい場合は以下のリンクからご依頼可能です。

https://twitter.com/oowatarikarasu

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ