表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/30

17 恋をする人は

 服選び。


 なぜ多くの人間がそれを嫌い、避け、安直なチェックTシャツへと流れ着くのか。その理由は、極めて単純である。


「はぁ………………キッツ」


 とにかく疲れる。


 壁に手をついて、正史は深々とため息をついた。胃の底から疲労がせり上がってきそうだ。


 ここまでに入った店の数は六。試着した点数は十。


 手に持っているのは、麻製のカジュアルなワイシャツのみ。あとのは「なんか違うんだよなぁ」との理由で却下。


 途中からは葉月も「寺岡くんって服が似合わないんじゃ……」「全裸になれってことか!?」「いっそそっちのほうがいいかもしれないわね。清々しくて」「すーすーするわ!!」という調子で。


 颯太はいろいろと悩んでくれてはいるものの、「いや、ちげーな。納得いかねえ」「頑固な職人みたいになってんな」「なにかが違う……なにかが、ファッション雑誌通りに行かないんだ」「俺がモデルじゃないからだろ」「それだ!! 顔が悪い!!」「殺す」という調子だし。


 三人揃って憔悴しきっていた。


「えっと……そろそろ休むか?」


 選んでもらっている身では切り出しにくかったが、颯太と葉月の目は死んでいる。早いうちに休息を与えねば、アンデッドと間違われれしまう。


「休むかぁー」


「そうね。しばらく着衣の寺岡くんを見たくないわ」


「脱げと!?」


「冷静に考えれば、正史。お前が服を着なければすべて解決できる」


「犯罪だよな? 大人になるとかそういうレベルじゃないよな?」


「大人の階段は裸で登るだろ?」


「急な下ネタ!!」


「警察には二人で行って」


「颯太だけだろ!!」


 そんなこんなでファミレスへとなだれ込み、テーブルへへなへなと突っぷす三人。


 適当に飲み物と食べ物を注文して、一息つく。


「で、……寺岡くんの好きな人ってどんな人なのよ」


「好きってわけじゃ……ないんだけどな」


「「はぁ?」」


 眉根にシワを寄せて、ずいと顔を近づけてくる二人。


「これは裁判沙汰だな……葉月たん、裁判長な」


「発言の際には挙手しなさい、被告人」


「え、えぇ……」


 圧倒されて固まる正史。


「裁判長、俺からは死刑を求刑します」


「重くない!?」


「妥当ね」


「俺の命軽くない!?」


「挙手を忘れてるわよ。マイナス1点」


「なんてアウェー感……」


 さすがに同じ中学なだけあって、お互いのリズムに合わせるのがうまい。


「さて、それじゃあさっきの台詞の真意を聞かせてもらいましょうか」


 正史は顔を引つらせた。今すぐにでも逃げたいが、無理だ。出口のほうは颯太に塞がれている。


「そ、それは……」


「言葉には気をつけなさいよ。今日の一日が恋バナだと信じてきた私なの。それが無駄だったなんて知ったら、自分が何をするかわからないわ」


「自制を覚えろ高2女子なんだから!」


「返事次第では言いふらすまであるよなぁ?」


「クズだ! クズがいる……!」


 あたふたする正史を気にも止めず、息のあった二人はなおも追撃をする。


「「それで、どういうことなんだ一体!!」」


 追い詰められた正史は、ぽりぽりと頭をかき、それからふぅっと息を吐いた。


「俺、さ」


 ぽつりと呟いて、なにかを思い出すようにしながら、正史は言う。


「俺が恋をする人って、もっとちゃんとした人だと思うんだよな」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ