表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/10

クロ?

「生き返ったあ」

 気がついて、最初に聞こえたのはナオ子の声だ。心なしかしめっぽいが、嬉しさが顔を見なくてもわかる類の声だった。

「だから大丈夫だって言ったじゃないか。大騒ぎしちゃってまぁ」

 これは聞き覚えのない声。

「だけどさ、ビビ、もしこの子になにかあったら、全部あたしのせいなんだから。親御さんにはなんて言えばいいのさ。どんな顔して会えっていうんだい?」

「はいはい、わかったわかった。ほら、坊やが苦しそうにしてるよ」

「えッ、マモル、ああ、目を覚ましたんだね。痛いとこないかい」

 マモルは起き上がって小さく痛くないと告げた。

 ナオ子が間借りしている家の庭だ。家からはもう明かりは漏れていない。ナオ子の隣にいるミーアフーナがビビなのだろう。そして・・・・・・

「うわぁ」

 闇夜に漆黒の体毛が溶けてしまっていうように見えた。鋭い眼光が、赤い舌と白く鋭い牙の上に座っている。

 クロだ。

「マモル、失礼だよ、そんな顔しちゃ。お前さんを助けてくれたんだから」

 記憶が甦っていくにつれて、マモルの体が震えだした。人間に捕まったときの恐怖が今さらのように寄せてきて、そしてクロにくわえられたときの絶望感。

「あれ?」

「変な顔するんじゃないの。クロが助けてくれたんだよ。

 クロが里に下りてるのを偶然見かけてね、万が一のときには頼むよ、ってお願いしてたのさ。

 ああ、それにしても間に合って本当によかった。

 さあ、きちんとお礼を言いなさい」

 マモルは自失呆然だ。

「クロが、あ、いや、クロのおじさんが助けてくれたの?」

 答えようともせず、クロは立ち上がるとゆっくり踵を返した。

「ちょっとクロ、待ちなよ」

「礼が聞きたくて手を貸したわけではない」

 クロは振り向きもせずに言った。

「わお、クールねぇ」

 ビビがとっとっとっとクロの足元へ近づき、ごろにゃん、と黒く逞しい足へ頬をこすりつけた。

「好きよ、そういうの」

「ねこがいぬにしな作ってどうしよってんだい」

 まったく、とビビをはたいてから、ナオ子はクロの前へ回りきちんと座った。

「こういうことは、ちゃんと収めないと許せない性分なんでね。

 クロ、本当にありがとう。あんたがいなかったら、マモルがどうなってたか知れない。

 この恩、けっして不義理にはしないよ。あんたなら困ることんてないだろうけど、ものによっちゃあたしの方が気楽にできることもあるからね、なんでも言っておくれよ。死ぬまであたしはあんたの味方さ」

「気持ちだけは収めておく。これでいいか」

「まだだよ。マモル、おいで。

 いいからおいで。

 噛み付きゃしないよ。

 一度はこのでっかい口にすっぽりおさまった体だろ」

 その口の中がどれだけ恐ろしい場所か、ナオ子さんは知らないのだ。などとマモルは思いつつ、言われた通りクロの前へ回り込んで殊勝な声を出した。

「ありがとうございました、クロのおじさん」

 鼻を鳴らして、クロはべろんとマモルの体を舐めた。

 マモルはゾッとした。

「それともうひとつ」

 ナオ子の声に、クロは胡乱な目つきで小さな姐御を見下ろした。

「まだなにかあるのか」

「今度のことは、あんたに迷惑かけて申し訳なかったと思う。ただ、ちょっとね、ついでといっちゃなんだけど、迷惑ついでにもう一つ頼まれちゃくれないか」

 あのクロを相手になんて図々しいんだ。マモルはどきどきしながらナオ子の度胸に驚いた。かっこいい。

 そのびくびくおどおどのマモルの尻を、ナオ子が鼻で押し出す。

「この子を山に届けてくれないかね」

 ええッ!?

「断る」

「頼むよ、この子、足を怪我してるみたいでね」

 マモル本人が一番驚いた。痛みなんてどこにもない。

 マモルの顔を見てナオ子は妙な笑みを浮かべ、彼の後ろ足をむんずと踏んづけた。途端に痺れるほどの痛みが走って、マモルは不覚にも悲鳴をあげてしまっていた。

 違うよ、ナオ子さん、怪我してたんじゃないよ、今の蹴りが関節にきたんだ、くう痛い。

 抗議しようとしたが、ナオ子に睨まれてしゅんとなる。

 しばらく考え込むようにマモルを見つめていたクロは、つと四肢をかがめ、乗れ、と短く命じてきた。なにを考えているのかわからない、低くて凄みのある声だ。

 原因はどうあれ痛む足では朝までに山へ帰れない。かといって、クロの背中に乗りでもしたら、そのまま彼の巣へ直行して明日の保存食にされかねない。

 マモルがおどおどしていると、ナオ子とビビが二匹がかりで首根っこをくわえ、ずるずる引きずっていった。

「大丈夫なんじゃない?途中で気が変らないかぎり、食われないさ」

 気が変ったらどうするの。

「バカ、ビビは黙ってな。クロが子供を食うわけないじゃないか。

 いいかい、マモル。クロはたしかにおっかないオスだけど、嘘だけはつかない。このナオ子姐さんが保障する。

 足が治ったら、友達連れて遊びに来な。ばあさんにねだって、旨いさんまを食べさせてあげる」

 クロの背に乗ってしまったマモルには、もう震えながらでもうなずくしか法がない。

 二歩ほど進んでから、クロはおもむろに振り返り、言った。

「クロウだ」

 は?と口が開くナオ子とビビ。

「俺のことはクロウと呼べ」



「なぁにが足の怪我よ」

 二匹のねこはじゃれあうようにして言い合っていた。

「クロへのお礼のつもりでしょ?ナオ子、あんた、クロに気があるんじゃなぁい?」

「バカ言ってないで帰んなよ。ここはあたしン家だよ」

「正直に言いな。ほれ、ほれ」

「いぬなんかに気もなにもあるわきゃないだろ。年中色気づきやがって、この色情狂。今は発情期じゃないよ」

「オスの方がこの美貌に狂うのさ」

「ああ、そうかい、好きにしな。ただし、この家の敷地の外でね。さあ帰れ!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ