表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/31

古い記憶

 ある日、わたくしは気がついたのです。

 ここが前世の乙女ゲームという物語の世界と類似していることに。


 思い出したきっかけは第一王子殿下と大公家のご子息のお名前を同時に聞いたことでございました。


 エドワード殿下とアレックス様。そのお二人が私の可愛い娘、六歳になったエリザベスちゃんの婚約者候補である、と夫から聞いたとき、古い記憶を思い出したのです。


 古い記憶というのは、わたくしの前世の記憶でございます。


 わたくしの乳母によりますところ、わたくしは、生まれつき前世を覚えている、という不思議な子どもだったそうでございます。


 ごく幼い頃は、わけの分からない乗り物や道具の話しなどをし周りを困らせたそうでございます。しかし長じるにつれ、その記憶の多くは薄くなっていったようです。


 されど、一つだけ、十歳を過ぎた頃でもはっきりと覚えていたことがございます。


 それは物語でございます。当時わたくしはその物語が大好で、たびたび頭の中で思い返していたことを覚えております。


 今となっては当時の四半分の半分も覚えておりません。思いだそうとしてみれば少しは思い出せる、という程度でございます。


 それなのに、よく今になって思い出したと自分で感心してしまうくらいです。




 乙女ゲームという物語の中で、一番に印象が強いのは、とても豪華絢爛に仕上げた物語であるということです。物語の途中に何枚も挿し絵がございまして、そのどれもが多色を用い、鮮やかに描かれているのです。


 絵そのものは風変わりでございますが、とても繊細に描かれておりました。


 このような本、…本? 物語ですからおそらく本なのでしょう。とにかく、王宮にもあるかわからないほどのものでございます。


 次に、一部のご令息方のお名前とご身分とご容姿。残念ながら全員分は思い出せません。登場人物がとても多いのです。


 驚くことに、この思い出したご令息方は、皆様、現実にいらっしゃるのです。ちょうど先日、王家主催の子供の茶会でお見かけしたばかりでございます。


 今はまだ、エリザベスちゃんと同年代の子供でございますが、学園に通う頃にはどのお方もきっと、挿し絵のようなキラキラしい殿方にご成長あそばされることが伺えます。


 このような、絵のキラキラしさは多少覚えておりますが、物語の内容で思い出せることはとても少なくたよりありません。


 お話の内容として覚えているのは、舞台が貴族の青少年が多く通う学園であること、その学園内で身分の低いご令嬢が殿下や高位貴族のご令息たちを虜にして行く筋書きであること、というくらいでございます。


 挿し絵の背景に描かれた学園の絵はとても見覚えがあるものでごさいました。わたくしも夫も通っていた、この国の王立学園で間違いございません。


 そういえば、物語は始まりがひとつなのに、終わりが多数あったように思います。ご令嬢が色々な殿方と隣り合っている絵ををいくつか思い出すことができます。珍しい形の物語でございました。


 …思い出したことがこれだけでしたら、いくら現実と似ていようと、どうでも良かったのでございます。知らないご令嬢とご令息方の恋路はわたくしにとってどうでも良よろしいことですから。


 ですが、どうしても無視できないことがございました。

 それは、エリザベスちゃんと思われる女の子が傷ついた表情を見せる描写があることです。制服のスカートを握りしめ、涙をこぼしているのです。さらにそれだけでなく、処刑や幽閉されているような描写もあるのでございます。


 わたくしは、挿し絵の中にあったそれらしき描写にどうしようもない不安を憶えるのです。


 あの髪の色、瞳を映えさせる長い睫毛、引き結ばれた唇の形。


 風変わりな絵であっても、今のエリザベスちゃんと年齢が違っていても、あの絵は、わたくしの可愛いエリザベスちゃんとしか思えないのでございます。


 わたくしの可愛いエリザベスちゃん。気高く、賢く、真面目で、愛らしいエリザベスちゃんが、そんなことにはならないだろうけど、でも、少しでも可能性があるのなら避けたいのです。


 物語はただの夢かもしれません。でも、恐いのです。恐ろしいのです。我が子を失いたくはありません。


 ですから、わたくしは娘の生と幸福のために考えることにいたしました。


 幸いなことに、時間はございます。


お読みいただきありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ