表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/12

リビジョン通知

 今週末の校内ネットワーク更新――一見すると地味な改修通知が、静かな学園の日常に小さな波紋を広げる。

 今回は「旧図書棟立入禁止」の赤テープを前に、久遠瑠惟と天音結愛がひそかに扉を開ける緊張の放課後。

 古びた煉瓦と夕陽の埃香のなか、謎の「アップデート・パッチ2.1β」が二人を未知の領域へ誘う。

 システムロゴの意味するものは? 文字化けしたメッセージの正体は?

 いつもの学園が少しずつ“歪み”を帯び始める。

 月曜の朝礼で教頭が告げた。

 「今週末、校内ネットワークをVer2.1へ更新します。放課後は旧図書棟を含む 立入禁止です」


 ブーイング混じりのざわめきの中、久遠瑠惟は微かな胸騒ぎを覚えた。

 学園祭直前のこの時期にシステム更新とは珍しい。だが連絡掲示板には「軽微な改修」としか書かれていない。

 放課後、僕はいつものように旧図書棟へ向かった。だがドアノブには――

 《保守準備:入室制限》と赤いテープ。


 諦めかけた背後で、ひそかな足音。

 振り向くと 天音結愛 が息を弾ませていた。

 「ここ、今日だけなら平気。保守員はまだ来ないよ」

 懐から取り出したのは学園の万用キー。結愛がそんな物を持っている理由を訊く前に、彼女は手早くドアを開けた。


 室内は夕陽で褪せた埃の匂い。

 机上には結愛の文庫本『忘却園』と、見慣れない黒い封筒が置かれていた。

 封筒のラベルには小さなシステムロゴと 「アップデート・パッチ 2.1β」。


 「私のじゃない。けれど……宛先は私の席番号」

 封筒を開く結愛の指が震える。中身は白いICチップと文字化けした手紙。

 “ Tσ β // ΣЖЄCЦ†Ξ:L◎∇Ξ_†ΞЅ† ”

 理解できない文字列が、蛍光灯のチカつきと同期するように僕の視界で滲んだ。


 「ねえ久遠くん、もし私が居なくなったとしても――覚えていてくれる?」

 唐突な問いが空気を震わせた。

 「当たり前だ」

 そう答えるしかなかった。途端に蛍光灯が一斉に消え、窓の外の夕焼けが不気味に赤黒く揺れた。

 復電までの数秒、何かが背後の廊下を駆け抜けた気配。振り向いた瑠惟の目に映ったのは、褪せた制服の背中だけ――影は蒼く滲み、すぐ霧散した。

 読んでいただき、ありがとうございました。

 旧図書棟の扉越しに見た、結愛の不安げな横顔。

 そして「私が居なくなっても覚えていてくれる?」という一言が、まるで世界を揺るがす呪文のようでした。

 増え続ける謎と、深まるヒビ──

 果たして二人は、この校内システムの更新から逃れられるのか。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ