6 異世界生活は~じま~るよ~☆
2話連続で投稿しました。
ここから新章です@w@
アドバイスをもらったので、精霊のコインについて説明を加え、また金貨や銀貨ではなく精霊のコインに統一しました。
あとアイテムボックスについてもここでは作成したわけじゃないことにしましたが、話的には大して内容は変わっておりません。
よろしくお願いします。
こっちにきてから早半年……
そう半年も経ってもまだ私は一人ぼっち。
風の精霊に頼み、結構な高さまで浮かしてもらって周りを見ると、村は歩いてそこそこの距離にはあるんだけどいかんせん勇気がなくて。
それでなくとも魔法が便利すぎて、特別生活に困らないし。
寂しさは募るけど……
最初は大自然の中で、その…… あの…… う…… ウンチするとか考えれなかったけど、いまはもう!
まぁ私はアイドルだからウンチなんてしないけど!
でも仮にしたとしても、土・水・風・木の精霊に頼む複合精霊魔法で、綺麗さっぱり。
私はこの魔法を、『クリーン』は『ミニクリーン』『クリーンサークル』など、綺麗にしたい者の大きさによって名前を付けた。
魔法は一度名前を付けたら、初めて使うときよりも簡単により確実に発動することも分かった。
ミニクリーンは歯磨き替わり、クリーンはお風呂替わりなどかなり便利。
食べ物も、アイテム鑑定のおかげでなんとかできた。
でもなぜか調理すると、激マズになっちゃう。
なんでかなぁ? まさかのドジっ娘になっちゃたのかな?
満腹豆てのを生で食べることで、飢えはしないけど物足りないね。
アイテム作成は意外と簡単だった。
あらかじめ小屋の中にあった空き瓶や大きなお鍋のおかげもあるけど。
精霊に頼んで作った水に、夜露草を混ぜて魔法を使えばあら不思議♪
『回復薬』の完成☆ アイテム鑑定を使えば
回復薬 (桜作)
傷を癒す為の薬。
怪我した部分に直接かけたり、または飲む事で回復される。
体力や病気は回復しないので要注意。切り傷刺し傷等には、直接かけたほうが効果が高い。
素材は夜露草と水のみでお手軽に作成できる。
また回復薬自体、他のアイテム作成の材料になったり、錬金術により別の効果をもたらす薬にする事も出来る。
桜が作った回復薬。
精霊水を使用していることと、質の良い魔力のおかげか、中級回復薬クラスの効果を持つ。
レア度 2
んふ♪ 桜作だって♪ 私って天才なんだねぇ~
この薬結構すごい。外で魔物に襲われたときに試した。
襲ってきた魔物でだけど。回復薬をかけたらケガが一瞬で治った。
骨折程度の怪我も治ったのには驚いた。地球にもって行けたら大金持ちだね。
でも、切断した腕や足は生えてこなかった。当たり前といえば当たり前だけど。
なんとなく眠気覚ましに自分で飲んでみても、眠気が飛ぶことはなかった。
ふと思い、回復役を眠気覚ましに錬成術で変えて飲んだら、頭がスッキリした。
でもなんか体に悪そうな気がして、いざという時以外は使用を控えようかな。
でも問題もあった。
一番は私は採掘、採集そして剥ぎ取りが圧倒的に下手だった。
剥ぎ取りはグロいからなんとなく分かるにしても、採掘とかもセンスがなかった……
アイテム鑑定の力で、鉱石があると分かっても魔法で取ろうとしても、手で取ろうとしても失敗してしまう。
なんでだろ。
まぁ、もともとあった服や靴があるから、クリーンをかければ臭くなることもなくまぁいいんだけどね。
あと毎日の『精霊の祈り』もかかせない。
読んで字のごとく、日頃お世話になっている精霊に感謝の祈りをする。
目を瞑り祈っていると、なぜか目を開けると精霊のコインが置かれている。
女神様からもらった知識によれば、私の魔力と、精霊の過剰な力や老廃物が混ざり合い、結晶化したものがコインになるのでお互い損が無く得ばかりな嬉しい関係♪
精霊の方も、力が余り過ぎたりすると魔物化が始まっちゃうみたいだし……
1日1回しか出来ないが、この半年で精霊のコインはザクザク。
精霊のコインはアイテム作成には欠かせない物の一つ。
主に属性を付与するために必要な素材。
ちなみに、風のコインと小屋の中にあった、折れた神木で杖を作成した。
今はこの杖を武器として使っている。杖を通して魔法を使うと練度や速度が格段に上がった。
まぁ、そんなことが上手くなってもしょうがない気がするけど……
風の杖 (桜作)
知恵の樹の枝に風の精霊『ジン』の力を宿らせた杖
魔法が生成する際の速度や練度が上昇する
魔力を通せば風の障壁を自分の体の周りに纏わせれる
レア度 8
いやぁ~自分の才能が怖いね。
あとは女神様がアイテムポーチも小屋に置いておいてくれた。
一般的なもので、見た目以上に物が入れれるみたい。
だいたい地球にいた頃にあったレンタル倉庫位が入るのかな?
もらった知識によれば結構簡単な素材で出来るみたい。一人一つあるのが当たり前なんだね。すっごいなぁ~。
中の時間が止まって容量も大きいアイテムボックスも、そんなに難しくない素材で出来るみたい。また機会があれば作ってみようかな。
はぁ~やることもないし、精霊のコインでも数えようかね。
約6ヶ月結構たまったね……
風のコイン 59
火のコイン 23
水のコイン 17
土のコイン 12
光のコイン 8
氷のコイン 7
雷のコイン 6
山のコイン 6
空間のコイン 4
太陽のコイン 4
木のコイン 4
闇のコイン 3
時空のコイン 3
月のコイン 2
物質のコイン 2
豊穣のコイン 2
星のコイン 1
思い出のコイン 1
精霊のコイン 1
165枚もある。ホクホクだ。
火・水・風・土が四大元素ていって一般的な奴みたいね。
それに光・闇・氷・雷など想像出来やすい属性と、山みたいによく分からないのがある。
アイテム鑑定や、女神様からもらった知識によれば複合属性みたい。
山は木と土の複合精霊、太陽は火と光みたいな感じらしい。
複合精霊てどんなのだろ? くっついてるのかなぁ……独立してるのかな?
まぁいっか。
豊穣のコインや、記憶のコイン、精霊のコインはいまいちよく分かんない。
精霊のコインに鑑定を使ったら、精霊王に導かれるて書いてあるけどとりあえずまだ導かれてないね……いつ導かれるんだろ。
他にも沢山種類あるみたいだけどよく分からんのもらってもね……嘘です、感謝しています。
元々この辺は風の聖地があるらしく、風のコインが圧倒的に多いみたい。
まぁ、こんなにあっても使わないけど、つい毎日祈っちゃうね。
はぁ、コインも数え終わったし暇だねぇ。
あ……だめだ、この暇な感じ……寂しさの波が来る……
そんな夜私は、空に向かって魔法の
『花火大会』
を、撃つ。それは私の地元の花火大会をイメージした魔法。
空に無数の花火を打ち上げるだけで何か効果があるわけじゃないけど、少しだけ地球を思い出しホッとする。
はぁ~そろそろ近くの村まで行ってみなきゃね。
なかなか勇気はないけど。明日こそ…… 明日こそは。