表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

86/213

ルカ・ポアネスという不良3

「…っ…そんな…嘘だろ…っ!!」


 どうやら今回は気絶までは至らなかったらしいルカは、地に臥したまま悲痛な声をあげる。

 完全に戦意喪失して、起き上がる気配も見せずに呆然と地面を見つめている。

 そんなルカに、デイビットは悪魔じみた笑みを湛えながら近づいて行く。


「これで二回目だな…残り一回か?」


 ルカを見下ろしながら言った一言に、目を見開いたルカの顔から、サッと血の気が引いて行くのが見て取れた。


「っ!?お前、知って…!!」


「いや、以前は全く知らなかったが、最近お前が必死に私を探していると噂で聞いてな。何故そこまで執拗に気にするのか気になって、ポアネス家について調べてみたんだ。…いや、獣人は種族ごとに独自の慣習があって興味深いな」


「…っ」


「さて、三戦目はどうする?このまま突入しても、私は全く構わんぞ?」



 …?

 獣人独自の慣習?

 そんな慣習ゲームに出てきたっけ?全然記憶にないんだが。

 やっぱりこれ、色々原作からかけ離れ過ぎちゃって、全くゲーム知識役に立たんわ。

 誰か解説プリーズ。



 完全についていけない私を置いてけぼりにして、ルカとデイビットの話は勝手に進んでいく。

 ルカは全身土塗れになりながら立ち上がると、険しい表情でデイビットを睨み付けた。


「――半月後の武術大会で、決着をつける」


 険しいルカの雰囲気に合わせて、ふさふさの狼尻尾もまた、威嚇するように直立に立ち上がる。

 …あら、可愛い。

 特に熱心な犬もといモフモフ好きというわけではないが(なんせ私の愛でる最大の対象はツンデレ精霊ズだ。もふもふ萌えに避ける愛情は少ない)私の中に存在するケモナー的部分が刺激され、きゅんと胸が高鳴る。

 触りたいな。あの尻尾。でもおそらく急所か性感帯ってのが、お約束だよね、獣人の尻尾。触らせてくれんだろーなー。性感帯なら、ふつーに痴女だもんなー。


「武術大会か…確か、有志の参加者による学園行事だったな…だが、必ずしもお前が対戦相手に当たるとは限らないのではないか?」


 デイビットの言葉に、ルカが低く唸る。


「…最後まで勝ち抜きさえすりゃ、当たんだろ…万が一当たらなきゃ、その後で決着をつけてやりゃ、いーんだろ」


 鼻の頭に皺を寄せて睨むその様は、まさに狼。…やっぱり尻尾もふりたいなぁ。耳でもいい。


「――まぁ、いいだろう」


 そんなルカに、デイビットは口端を片側だけ吊り上げた。


「半月後の武術大会で決着をつけるぞ、ルカ・ポアネス。試合でお前がまた地に臥すことになれば…その時は覚悟をしておけ」



 ――そう言い放ったデイビットは、なんだか、とても悪役面でした。




「…えと、デイビット?え、と…」


 苦々しげにデイビットを睨み付けたルカが、舌打ちを一つ残してそのまま立ち去った後、私はデイビットに状況説明を求めようとする。


「ルクレア。お前はルカに対して何もすんじゃねぇぞ」


 だが疑問を口にする前に、やたら機嫌がよさそうなデイビットから釘を刺された。


「あいつは俺が何とかする。…俺の獲物だ。手出しすんな」


 ギラリと目を光らせて、舌なめずりをするデイビット。

 けれどその眼は、酷く真剣だった。

 ひゅっ、と喉の奥が鳴ったのが分かった。

 発しようとした疑問は、何故か言葉にならなずに口内で消えていった。


「それじゃあ、またな」



 そう言って、話は終わりだというように背を向けてて立ち去るデイビットを、私は呆然と眺めた。



 え



 あれ




 もしかして、私、



 使えなさすぎてデイビットに見限られた?


 オージンの時も、ダーザの時も、なんの役にも立てなかったから、攻略に失敗しちゃったから、デイビットは今回は一人でルカのことを攻略しようと思った?私に頼らないで?


「…デイビットは私のこと、役に立たないって、そう、思っている?」


 思わず発した呟きは、そのまま私の胸に突き刺さった。

 がらがらと足元が、崩れ去っていく感覚に襲われる。

 唇が震え、目の前が真っ白になる、



 ――ああ、どうしよう。


 泣きそうだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ