表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

39/213

オージン・メトオグという王子7

 オージンは私の言葉に、驚いたようにぱちぱちと長い睫毛を揺らして、瞬きをした。


「そんな噂が流れているの?」


「…あくまで一部の者の間ですけれども」


 嘘である。

 完全にはったりである。

 しかし、そんな素振りは未然も見せず、私は挑発的にオージンに微笑みかける。


「恋というものは厄介なものですわね。いかに立ち回りがお上手な殿下でも、完全に隠しきれないようなのですから。相手までは分からずとも、殿下が恋されていることは、普段殿下に熱い眼差しを送っているものには一目瞭然みたいですわね」


 次期王と言われているオージンに恋い焦がれる女生徒は少なくない。大規模なファンクラブが存在しているという噂も耳に挿んだことがある。情報源を、そんなファンクラブの誰かだとすれば、オージンの挙動から、彼の秘めた想いに気づくことは十分あり得ることだ。

 …まぁ、実際はただのカマかけだけど。情報を集めるなんて面倒くさいこと、わざわざしてないけど。下手に動いても、情報提供の代わりに何請求されるかわからんし。

 情報屋も、全てが全てキエラのように分かりやすい報酬規定と、信用性を持っているとは限らない。守秘義務が課されるべきな依頼内容を、情報としてよそに転売する可能性だってあるのだから、大貴族ボレア家のものとしてはあまり利用したくないのが本音だ。かといって、ボレア家専属の諜報員を使うことも躊躇われる。

 どうせ乙女ゲームユーザーとしての記憶で、確証は得ずとも、推測はできるのだ。労力を掛けないにこしたことはない。


「殿下が誰を見初めるかで、事と次第によってはボレア家の立ち位置も変わって来ますもの。だから、噂の真相を確かめたいと思いましたの。…後をつけるような真似をして、申し訳ありません」


「いや…その…まいったな」


 オージンは大きくため息を吐いて、頭を抱えた。銀色の髪が揺れて、反射できらっと光る。…いやさらさら王子様ヘアだね。本当


「完全に隠し切れていると思ったのに…」


 よっしゃ、カマかけ成功!!流石、ハイスペックな私!!完全に王子騙しきったぜ!!

 …しかし、いくら私が演技力までハイスペックな完璧美少女とはいえ、こうもあっさり白状してしまって、いいもんかね。こんな奴王にして大丈夫なんか、この国は。外交上で足救われても知らんぞ。全く。


「…恋する乙女の洞察力を舐めてはいけませんわ」


 そんな内心をおし隠して、私は余裕の笑みを浮かべて見せる。びーくーるが、大切です。常にびーくーるな姿勢が。


「そのようだ…思春期の女性とは随分と手ごわく、厄介な生き物だね」


「あら、女性ばっかりなんてひどいですわ。思春期の男性だって、そう変わらないのではありません?恋した人間の変化は、性別で変わるものじゃないですわ。恋は人を、時には聡明に、時には愚かに、気まぐれに変えるものですから」


「…そうだね。そうに違いない。そう考えると、恋とはとても恐ろしい感情だね」


 オージンは納得したようにうなずくと、先程漏らした以上に多くな溜息を吐きだした。

 そして真っ直ぐ私を見つめながら、尋ねる。



「…ねぇ、ルクレア嬢。君は恋をしたことがあるかい?」


「――私、ですか?」


「その人を想えば胸が苦しくなり、それでも四六時中、気が付けばその人を考えずにはいられないような、そんな熱病のように激しい恋を」


 オージンの言葉に、私は眉間に皺を寄せて考え込む。


 …どうなんだろうか。私は恋をしたことがあるのだろうか。


 前世では多分、恋をしたことはあるのだと思う。喪女バリバリだったが、29年も生きていれば、多少の恋愛経験もある。

 だけど、どう思い返しても、そんな激しい恋に落ちた覚えはない。

 なんとなく、好きだな、と思うような、その程度だった気がする。婚活を始めて以降は、胸のときめきよりも、むしろ現実的な条件の良さばかり着目していたような…。

 …いや、そういえば、二次元のキャラには定期的にどっぷり嵌って夢中になっていたな。四六時中そのキャラのことを考えては胸が締め付けられ、叶わぬ恋の代償に、キャラクターグッズを買いあさっていたような…。うむ、まさにオージンの言葉にぴったり当てはまる状況…。

 …あれ、これ恋?二次元萌えって、恋?おかしいな、よくわかんなくなってきたぞ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ