表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

171/213

アルク・ティムシーというドエム44

「……ねえ、デイビット。何で私まで鬼ごっこに参加しているの。なんかこれ、意味あんの?」


「…ああ?そんなの決まって…――っ!?」


 アルクに居場所がばれないように小声でデイビットに尋ねると、デイビットは愚問を聞くなとでもいう様に片眉をあげて口を開いたが、何故か言葉の途中で突然口を押えて黙り込んでしまった。


 …え!?もしかして、油断した今の一瞬で、アルクに見つかったとか!?


 慌てて先程までアルクがいた辺りに視線を向けるも、そこには先程と変わらず木々をかき分けてデイビットを探し回っているアルクの姿が見えた。…なんだ。見つかってないじゃん。

 ほっと胸を撫で下ろす。


「…びっくりした。アルクに見つかったのかと思った。どーしたのよ、急に」


「………」


 溜め息交じりに視線を戻せば、何故か顔が赤いデイビットが何かに…そうまるで羞恥に耐えるかのように俯いていた。心なしか、肩が震えている気がする。

 ……え、本当、どうしたの?この反応。


「…デイビット?デイビットさん?どうしたの?具合、悪いの?」


「…うっせぇ。ドエム野郎に見つかるだろうが。黙ってろ」


 …せっかく人が心配しているというのに、この反応ですよ!!

 酷い、酷過ぎる…なんて冷血漢な鬼畜野郎なんだ…!!


 私が心の中できぃーっとハンカチを噛みしめている一方で、どうやら心の整理が出来たらしいデイビットはふんと鼻を鳴らして、悪魔の称号に相応しい無慈悲な言葉を言い放つ。


「――んなもん、いざという時に盾にする為に決まっているだろう。それ以外にお前に何の使い道があるんだ?ん?」


 ――うん、やっぱり、そういう理由ですよね―!!大丈夫、分かってた!!

 そうだよね、デイビットは、そういう奴だよね!!別に、最初から期待なんかしてなかったから、全然大丈夫ですよ!!

 なんかほっぺた赤くなっているデイビット見て、(もしかしてマシェルに嫉妬して、考えるより先に体動いてたとか…?暴走してた自分に今頃気が付いて、今頃恥ずかしくなっちゃていたりなんかして…)なんてこと、そんな期待なんて、一ミクロンも抱いてなんかいなかったさ!!

 脳内乙女劇場が繰り広げられたあげくに、そんな期待を粉々に打ち砕かれて、ほんのり泣きそうになってなんかいるはずがないだろう!!

 視界がほんのり霞んでいる!?そんなの気のせいさ!!気のせいなんだよ!!……うう……


「――まあそれならそれでいいけど、あんまり私が表だって介入したら勝負としてはあんまり良くないんじゃない?一応さ、一対一の男同士の対決なんだし。…まあ、アルクはデイビット女だと思っているけど」


 …そんな内心の叫びをひた隠しにして、何でもないことのようにさらりと言葉を返す自分、流石だと思います。貴族令嬢の鏡。

 …取り繕うことばかり上手になるね、本当。


「一言余計だ、馬鹿…まあ、お前を盾にすんのはあくまで最終手段だな。男同士の勝負だとかはどうでもいいが、極力俺一人の力で逃げ切ったと思わせといた方が、後が楽だからな。第三者の手が介入したから、やり直しだとか言われたら面倒だ。出来るだけ、アルクにみつからねぇようにしろよ」


「…はあーい」


 口ではわざとらしいまでの良い子な返事を返しつつ、内心で首を傾げる。


 ……だったら、やっぱり私連れて逃げない方がいいんじゃ……。


 しかし、デイビットの手は相変わらず繋がれたままで、どうも離す気はなさそうである。

 触れた掌から伝わる熱が、どうも落ち着かない。

 繋いだ手から、再び乙女チック劇場が開催しだしそうになるのを、必死で振り払いながら、改めて現状を分析する。


 現在のアルクとの距離、約30メートル。

 …しかし、いつの間にこんな近くまで迫ってしまったのだろう。思い返しても、何がどうなって、ここまで追いつめられてんのかよく分からない。どうしてこうなった。

 月明かりしかない森の暗さと、生い茂る木々で姿が隠れているから、今のところアルクからこちらの居場所は見つかってはいないが、見つかれば簡単に捕獲されうる距離にいる。


 緊張で乾いた唇を、舌で舐めて湿らせる。


 …さて、ここからどうやって逃げようか。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ