表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
乙女ゲームの悪(中略)ヒロインが鬼畜女装野郎だったので、助けて下さい  作者: 空飛ぶひよこ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

139/213

アルク・ティムシーというドエム12

「ありがとう、ルクレア嬢。とても嬉しいよ。…この後少し二人で話したいのだけど、構わないかな?」


「ええ。もちろんですわ、殿下。パフェも、もうまもなく食べ終わりますし」


 マシェルが来るよりずっと早く食べ始めていたパフェは、もう一口二口で食べ終わるくらいまで減っていた。完食するまでさして時間もかからない。

 だけど私は、敢えてゆっくり、残りのパフェを食べ薦める。

 いくらオージンが私より身分が高いとはいえ、待たせることを恐れるあまり慌てて食べるなんて、非常に無様だ。ボレア家直系令嬢として、そんな無様な姿はさらせない。


 カフェテリア中の注目が、今私達の席に集まっているのだ、ならばなおのこと、指の先まで神経を払って優雅に食べ薦めなければならない。

 一口一口味わって、嚥下する喉の動きまで気をつけながら、ようやくパフェを完食する。

 食べてもまだ、すぐには動かない。ナプキンで口元を丁寧に拭って、身を正す。


「――それじゃあ、行きましょうか。オージン殿下」


 身支度を全て確認してから、ゆっくりと立ち上がってオージンに呼びかけながらも、ここでも敢えて謝罪の言葉は口にしない。オージンと私は対等、もしくはそれ以上の関係であることを、周辺の生徒達に示すためだ。…望まぬ羞恥プレイに耐えてやったんだ。こんくらいの冷遇させてもらわにゃ割に合わん。


「…ああ、そうだね。行こうか。ルクレア嬢」


 オージンも私の心境を分かっているのか、特に不平を口にするでもなく、にこやかな笑みを崩さずに頷いた。…なんか、これはこれで「私寛容ですよ」アピール見たいで腹が立つな…。なんというか、いちいち全てが勘に触る男だ。もちろん、私が余分なフィルターをかけてオージンを見ているが故にそう見えるってことは知っているけれど。


 こちらに差し出すオージンの手は、意図的に無視することにする。使った器は、カフェテリアスタッフが片づけてくれるから何も問題ない。



「……マシェル」


 そこで私はようやく、マシェルの方に視線をやった。


「そういうわけだから、私は先に行くわね…また、ゆっくり話しましょう」


 そしてすぐに後悔する。


「――ああ」


 例え、それがこの状況下において不自然な行為だとしても、私は今のマシェルを見るべきじゃなかった。


「パートナーが見つかって良かったな、ルクレア。また、そのうち話そう」


 こんな目で、こんな顔で、無理矢理作り笑いを浮かべるマシェルの顔なんて。



 なんて、顔をするんだ。



 なんて目で、私を見るんだ。



 そんな切なさを必死に噛みしめるような、湧き上がる苦しさを必死に堪えるような、そんな――…



 息が詰まる。胸の奥が、きつく締め付けられる。

 傷ついているのはマシェルのはずなのに、傷つけた筈の私の胸が、どうして酷く痛むのだろう。


 もし私が本当に生粋のサディストだったら、こんなマシェルの表情に快感を覚えることが出来たのだろうか。

 自分がマシェルからそんな表情を引き出したことを、愉快だと笑えるのだろうか。

 そうだったら、きっととても楽だったのだろう。そうであれば良かったと、心から思う。


 自分の利益の為なら平気で人を傷つけられるような、ただ脇目も振らずに自分の信念だけを、ぶれないただ一つの軸だけを大切にするような、そんな人間に私はなりたかった。

 前世から変わらない自己中心的な自分の性格を知っているから、ならばいっそそれを究めたいと思っていた。

 誇り高い悪役令嬢として、周囲が何と謗ろうと、自分の価値観だけを、自分の理想だけを突き詰めようと、そう思って生きてきた。



 だから、今、私はマシェルを哂うべきなのだ。

 もしくは、完全に本心を隠しきれないマシェルに、眉を顰めるべきなんだ。

 それが、この場に相応しい、私の、「ルクレア・ボレア」の姿であるのに。


 なのに私は、今、きっととても情けない表情を浮かべているのだろう。先程マシェルにパートナーを申し込まれた時以上の醜態を、きっと晒している。

 遠目で見ている生徒は気づいていなくても、隣にいるオージンにはまちがいなく、私の動揺を察している。

 その事実が、とても情けなくて仕方ない。



 ――恋愛ごとなんか、嫌いだ。



 私を望む私の姿のままで、いさせてくれないから。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ