表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

112/213

ルカ・ポアネスという不良29

 こ、この聞き覚えがあり過ぎる中性的な声は…。


「――デイビット?」


「俺以外誰がいんだよ」


 て、おおい、私の第六勘ーー!!ちゃんと仕事しろ!!

 ……いや、違うか。ちゃんと仕事はしているか。デイビットほど凶悪な存在何か、なかなかいないもんな…。うん。私の勘は正しいよ。


 取りあえず目下の脅威が去ったことに胸を撫で下ろす。…良かった。ここで最上級の魔物とか出てこんくて。



「…ああ、良かった。デイビットを探してたんだ…っ!!」


 しかし、臨戦態勢を解いて、改めてデイビットに向き直った私は、次の瞬間固まった。

 そんな私の態度に、デイビットは怪訝そうに眉を顰めた。


「あん?今度はどうしやがった?」


「――お…」


「お?」


「男だ……」



 …え、これデイビット?


 思わず、驚愕も露わにデイビットを見つめてしまう。


 鬘を外しフードが付いた男物の訓練着に身を包んだデイビットは、中性的ではあるが、どう見ても男にしか見えなかった。

 男だということは脳内認識をしていたし、鬘を外している所も、上半身裸な場面も目撃しているから、ちゃんとデイビットが男だと理解しているつもりだった。

 だけど、ちゃんと男の格好をしたデイビットを見るのは、これが初めてで。

 衝撃を受けた自分自身に、自分が今まで、なんだかんだ言って、デイビットを男でも女でもない、「デイビット」という性別を持つ珍種の生き物だと認識していたという現実に、気付かされずにはいられなかった。


 デイビットは男。


 そう改めて認識した途端、ざわりと胸がざわめいた。


 そんな私にデイビットはため息を吐いて、近づいて来る。

 近づくその姿に、何故か心臓の音が早くなった。


 デイビットはその手を真っ直ぐに私の方へ伸ばし――…



「何を今さら寝ぼけたこと言ってやがんだ。ボケ。俺は最初から男だっつーの」


 ――私のほっぺをいつものごとく思い切り引っ張った。



「……いはひ…」


「痛くしているからな。…おーおー、相変わらずよく伸びるほっぺだな」


「ちょっ痛い痛い痛いっ!!!千切れちゃう、千切れちゃうから、ひっぱっちゃらめぇ――っ!!」


 慌ててデイビットの手を振り払って、受難に晒される私のぷりちーほっぺちゃんを解放させる。

 デイビットは特に抵抗することもなく、存外あっさりと私の頬から手を離した。


 …うう。私が不甲斐ないばっかりに、いつもいつもすまないねぇ。ほっぺちゃん…。


 ひりつく頬を摩りながら、自身のほっぺに謝る。…うん。私のほっぺはいい子だから、「それは言わない約束でしょ、おとっつぁん」と返してくれている!!…はず!!


 そんな私をニヤニヤ笑いながら見ているデイビットと、「大丈夫カ、マスター!?痛クナイカ!?」とオロオロ慌てふためくサーラム。


 …うん、びっくりする程、いつも通りの状況だ。いつもの、私とデイビットのやり取りだ。


 先程感じていた胸のざわめきは、気が付けば、綺麗さっぱり消え去っていた。

 ……なんだったのだろう。先程の感情は。

 なんか、深く考えちゃ、いけない気がする。


「――で、何のようなんだ?俺を探してたって」


「…あぁ、そうそう。ちょっと待ってね」


 デイビットの問いに、私は腕に抱えていたバスケットを漁る。

 取り出すのは、包装紙に包んだサンドイッチと、お茶を詰めた水筒。

 デイビットは私が取り出した物に目を丸くした。


「デイビットが毎晩森で訓練しているってキエラがいうから、いっぺんくらい散歩ついでに差し入れ持っててみよーかな、思って。ついでに、武術大会までのコンディションとか、状況とか確認しときたいし」


 べ、別に、ちょっとした気まぐれで、深い意味なんかないんだけどね!!…と続けて言おうかと思ってやめる。

 ルカや精霊ズと違って、私がツンデレ拗らせても、誰得?てな感じだからな。

 ……まぁ、でもけして深い意味はないんだよ。深い意味なんか、全く。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ