表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

107/213

ルカ・ポアネスという不良24

「…なんだ、てめぇ。何とか言ったらどうだ」


 何も言葉を返さない私に、焦れたルカは凶悪な顔で凄む。

 だが、その耳は悲しげにぴたんと伏せり、尻尾も力なくだらんと垂れ下がっている。…どうやら落ち込んでいる模様。

 そんなルカの様子に、胸がぎゅっとわし掴まれる。


 ……まぁ、いいか。ルカなら。


 顔を見る度ぶん殴りたくなるオージンと違って、可愛いし。可愛いは、正義。これは世の理。

 …まぁ、うちのプリティエンジェルズの可愛さには、到底及ばんけどな…っ!!うちの子たちは、世界一可愛い…っ!!


「…いえ、貴方のキエラへの純粋な想いに心を打たれて、思わず言葉が詰まりましたの。貴方のキエラに向ける感情は、真っ直ぐでとても素敵だと思いますわ」


「…そ、そうか!?そう、思うか!?」



 そう言いながら、にやける口元を隠すルカは、どこまでも単純だ。

 …単純で、純情で、だからこそ、心配になる。

 ……なんてか、恋に恋する乙女って感じなんだよな、ルカ。服剥かれて困ってたところを助けられたから、惚れちゃうっていう単純さといいさ。

 ルカはキエラの行動を、優しさ故だってフィルター掛けているかもしれないけど、実際はあれ、デイビットを守る為だし。しかも、何だかんだ言いつつ、剥かれた制服の代わりに売りつけた服、明らかに規格外な価格だし。……どう考えても、自分の利益追求第一で、全く持ってルカのこと思いやってないんだよなぁ…。

 恋に恋している感じのルカが、そんなキエラの真実を知ってしまったらどうなるんだろうか。…打ちひしがれて病気にでもなってしまわないだろうか。


「貴方の感情が、素敵だと思うからこそ、聞きたいですわ。どうして、キエラのことを好きになりましたの?…まさか単純に助けてもらったとか、そういう理由じゃないでしょう?それとも単純に一目惚れなのかしら?」


 ルカのキエラに対する気持ちを確かめるべく、敢えてそんな質問を振ってみる。

 私の言葉に、ルカは暫し口を閉じて考え込んだ。


「……一目ぼれに近いっちゃあ、近ぇのかもしれねぇ」


「……そう」


 ルカの返答に、内心落胆する。それならば、キエラの中身を知れば、想いも褪めてしまうかもしれない。

 所詮外見だけ…その程度の、恋なんて、きっと脆いから。

 そう考えると、ルカのキエラに対する思いは叶わない方が良いのかもしれない。

 だけど、それで終わりかと思った解答に、ルカは更に言葉を続けた。


「一目見た瞬間、キエラに…キエラの目に、まるで視線が縫い付けられたかのように、目を離せなくなったんだ」


「目?」


「そう、あいつの目に、だ」



 ルカはキエラと出会った時の記憶を反芻するかのように、痛みを耐えるような、どこか切なげな表情で目を細めた。

 今まで、尻尾や耳はともかく、表面的には仏頂面だったルカのあからさまな変化に、内心戸惑う。



「笑っているのに、愉しげなのに、あいつの目の奥は冷め切っていた。全てに絶望し、全てを拒絶しているかのような、それでいてその事実を嫌悪しているみてぇな、そんな淋しい目を、あいつはしていた。世界に1人ぼっちみてぇな、んな目を」


「……そんなキエラに、貴方は同情されましたの?」


 私の言葉をルカは鼻で笑った。


「――同情なんか、するわけがねぇ」


 次の瞬間ルカが浮かべた笑みには、明らかに自嘲の色が滲んでいた。痛みを耐えるような、泣き笑いのような、そんな笑みだった。



「同情なんか、するわけねぇだろ…だって、あの目を俺は、知っているから」



 ――あぁ、そうか。



 何故、ルカがキエラに惹かれたのか。その解答は、ルカの反応を見れば、すんなり浮かんできた。



 優秀だが、異端な能力を持って生まれてきたが故に、一族や家族から、遠巻きにされて生きてきたキエラ。



 その異端な色故に、英雄の再来として祭り上げられて、一族や家族から、特別な存在と扱われて生きてきたルカ。



「――あいつの目は、鏡を見れば映し出される俺自身の目と、よく似ているんだ」



 二人はその境遇は、とてもよく似ているんだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ