表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
AA  作者: 碧乃苑
12/46

笑み



音がない。


体が、動かない。


考えてみれば、どうやって事を収めようかなんてまるで頭になかった。


ただ、敵の統率のとれた動きを見て、誰かがこいつ等を指揮していることは分かっていた。

しかし、そいつを倒せばどうにかなる、という漠然とした考えしか持っていなかったのも事実。


相手が自分を上回っているなんて、考えたこともなかったし、考えたくもなかった。


そんな変なプライドが、今のこの状況を作り出している。


自業自得。


そんなことは分かっている。


それでも、アイツ(心利)を巻き込んだとき、助けたいと思った。

忘れていてもかまわない。

思い出してくれなんて、自分勝手なことは願わない。


ただ、また話して、文句を言われて、昔みたいに――


心利(シンリ)…」








『心利…』


「え…?」


誰かに呼ばれた気がして、振り返る。


でも相変わらず暗闇しか広がっていなくて、首を傾げながら光の見える方へと進んだ。

次第に足早になる。

息が上がってくる。

髪が、さら…と首筋をなでたとき、光の正体が明らかになった。


四角い、扉のような物が、眼前に立ちはだかっていた。


「はぁ…何、これ…?」


自分の身長の倍はありそうな四角い発行物体を見上げ、立ち尽くす。


どうすれば、いいのだろう。

これを潜り抜ければ元の世界に返れるのだろうか?

それとも、また訳の分からない所に出てしまうのだろうか?


ウロウロと不安げに四角い物の前を行ったりきたりしていた時、ふと後ろに視線を感じた。


振り向いてみた。


やはり誰もいない。


「…誰?」


呼びかけても返事はなく、気のせいかと四角い発行物体に再び視線を移したとき、その景色は変わっていた。


四角い扉のような物の中に、人影が一つ。

それは徐々にこちらに近づいてきて、ついには私のすぐ目の前まで歩いてきた。


ピクリとも動かない体。


違う。

()()()()体。


まるで蝋人形のように、表情さえも作ることはできない。


(いったい…誰?)


恐怖が精神を支配していく中、光は突然フッ…と消えた。


人影の姿をはっきり確認することができたとき、心利は驚愕に目を見開いた。


「…お、にぃ…ちゃん…?」


肯定するかのように、目の前の少年は笑った。









お久しぶりの投稿です。碧乃苑です。

あけましてはじめての更新。といっても、もう二月ですが…

受験生だった私ですが、やっとその受験も一段落つきました。後は地獄の結果通知だけ…フフフ←

今年も苑の気分とノリと勢いで小説を書いていきたいと思いますので、よろしくお願いします!


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ