表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/13

04.スタンリーの誕生日

ブクマ19件、ありがとうございます!

 二月十七日のスタンリーの誕生日には、歌劇を観に行くことにした。

 原作はスタンリーが面白かったと言っていた小説だから、きっと楽しんでくれるだろう。

 午後五時で仕事を終わらせてもらったミシェルは、スタンリーが来るのをそのまま図書館で待っていた。しかし午後六時になってもやってくる気配がない。

 仕事が終わったらすぐ行くと言ってくれていたし、遅くなっても本を読んでいるから大丈夫だと答えたのはミシェルなのだが。


 どうしよう……歌劇は七時からなのに、間に合うのかな……


 スタンリーが早く来たなら、レストランで食事をしてからと考えていたが、その時間を捻出できるかわからない。


 もしも遅くなるようなら、歌劇はやめて食事だけにした方がいいのかな。

 でも、この歌劇は今日までだし、どうしてもスタンリーさんと観たい……


 手の中のチケットは、今日のために貯金を使って手に入れたもの。

 良い席をとったので、ミシェルにとっては思い切った買い物だった。

 無駄になっても仕方ないと思っていても、悲しい気持ちが込み上げてくる。


「あ、いたいた!」


 静かな図書館に、一人の男の声が響いた。驚いて顔を上げると、金髪の騎士がミシェルに真っ直ぐ向かってくる。


「ミシェルちゃん!」

「ウィルフレッドさん?」


 ウィルフレッドは読書家で、ミシェルがここで働く前からの図書館仲間だ。

 彼は十六の時から騎士となり、現在は副団長になっている人物である。


「どうしたんですか?」

「スタンリーに頼まれて来たんだ。ミシェルちゃんと約束してたんだって?」

「はい……あの、スタンリーさんは」

「ちょっとトラブルがあって、遅くなりそうなんだ。だから、一旦家に帰っていてくれって。終わったらすぐに行くって伝言を頼まれたんだけど……」


 そう言いながらウィルフレッドは、ミシェルの手に視線を落とした。


「それ……なんのチケット?」

「あ、これは……歌劇なんですけど」

「何時から?」

「七時からです……」


 懐中時計で時間を素早く確認したウィルフレッドは、「きびしいな」と一言漏らしたあと、ミシェルに視線をくれた。


「七時前にさ、歌劇ホールの前で待っててよ」

「え?」

「絶対に連れて行く!」

「あの……っ」


 風のように現れた金髪の騎士は、風のように去っていった。


 ミシェルはウィルフレッドの言葉通り、七時少し前に歌劇ホール前へと到着し、スタンリーを待つことになった。

 歌劇ホールへの途中入場は許されていない。時間に来なければ、このチケットはゴミ箱行きだ。


 あと五分。


 あと四分。


 あと三分。


 あと二分。


 あと一分……もう無理かと諦めかけた、その時。


「悪い、遅くなった!!」


 暗い闇の中を、騎士コートをはためかせながらスタンリーが全速力で走ってきた。


「スタンリーさん……!」

「入ろう!」


 肩で息をしているスタンリーに、ガバッと肩を抱かれて中へと連れられる。胸がドッキンと跳ねるように鳴って顔が熱くなるも、必死なスタンリーは気づいていないようでホッとした。

 チケットを渡して席に着くと、スタンリーはようやく息を吐き出している。


「スタンリーさん、ありがとうございます……来てくれて」

「まさか歌劇とは思っていなかった。すまない、こんな時に仕事で」

「いいえ、驚かせようと黙っていたのは私ですし」


 誕生日なのだから、食事かプレゼントだと思っていたのだろう。

 ただの小娘に、歌劇に誘われるとは思っていなかったはずだ。それも仕方ない。

 だから、懸命に走って来てくれた姿を思い返すと胸がきゅうっとなった。

 勢いのまま抱かれた肩が、熱い。きっとスタンリーは、気にもしていないだろうが。


 無事に歌劇を見終えたミシェルは、感動でほろりと涙を流してしまった。

 それは、歌劇の素晴らしさに感動したのか、一緒にスタンリーと観られたことに感動したのか、どっちかよくわからない。

 スタンリーはそんなミシェルの姿を見て、当然のようにハンカチを取り出して拭いてくれた。

 優しい、オリーブグリーンのその瞳で。

 彼にとっては、子どもを慰めるのと同じような感覚だったのかもしれない。それでも、ミシェルはそうしてくれたことに幸せを感じた。


「すまないがミシェル、騎士の詰所に戻ろうと思う。全てウィル任せて来てしまったから、困っているかもしれない」

「はい、わかりました。今日のメインはこれだったので、私は満足です。それじゃあお仕事、頑張ってくださいね」

「いや、待った。こんな遅くに一人で帰らせるわけには行かない。ミシェルの家はここから遠いし……先に送ろう」

「そんな! 大丈夫ですよ。仕事終わりに一人で帰るなんてざらですし」

「それは夜といってもせいぜい七時くらいのものだろう。その時間なら人通りも灯りもあるが、もう九時半を回っている。一人でなど帰らせられない」

「そんな、子どもじゃないんですから大丈夫ですよ」

「男にとっては、ミシェルも子どもと同じようなものだ」


 子どもと同じようなもの。

 スタンリーにとっては自分は、子どもでしかなかったのかと目の前が真っ白になった。

 確かにミシェルは子どもで、スタンリーは大人だった。あの、路地裏で出会った時は。


「私……そんなに、子どもですか……」

「……え?」

「私、そんなに魅力ありませんか?」


 十八で成人を迎え、今はもう十九歳。仕事もしているし、立派な大人だ。そのつもりだ。

 そして……女だ。


「子どもじゃないです……私」

「参ったな、そういうつもりじゃ……すまない。言い訳になってしまうが、男から見れば、女も子どもも変わりなく力が弱いというか……夜道を一人で歩くのは危険だと言いたかったんだ」

「女として、見てくれているってことですか」

「もちろん」

「じゃあ、魅力的ですか、私!」


 ずいっと一歩近づくと、スタンリーは驚いたように目を広げたあと、きりりと眉を上げた。


「ああ。魅力的な女性だ。だから、心配している」

「ほ、本当に?」

「本当だ」


 真剣な瞳でそう言ってくれたのが嬉しくて。ミシェルの胸から泉のように愛情が溢れ出してくる。

 言わせてしまったようなものだとわかっていても、喜びを抑えられない。


「ありがとうございます……っ」

「だから、送らせてくれ」

「はい……でも、申し訳なくて……」


 そう言った瞬間、「スタンリー!」と声が聞こえた。スタンリーの後ろから、金髪の騎士が歩いて来ている。


「ウィル、例の件はどうなった!」


 スタンリーが振り向きざま聞くと、ウィルフレッドはニカニカと笑っている。


「もう、スタンリーは僕の有能さに平伏してもいいよ! ここに団長であるスタンリーのサインさえもらえれば、もう万事解決のところまで漕ぎ着けたよ」


 スタンリーは渡された書類に目を通し、納得したのかウィルフレッドの差し出したペンでサインをしている。


「さすがだな、ウィル。助かった」

「給金あげてね!」

「給金を決めるのは俺じゃない。まぁ、口添えはしておいてやるよ」

「よろしくー! じゃ、僕はこれを届けたら帰るから。スタンリーも戻ってくる必要ないからねー」


 ウィルフレッドは手をひらひらと振りながら、詰所へと帰って行く。

 そんな彼を見届けてから、ミシェルはスタンリーと目を合わせた。


「詰所に戻る必要がなくなったな」

「じゃあ、どこかお店に入ります?」

「いや、どこもラストオーダーは終わっているだろう。ミシェルさえ良ければ……うちに来るか? 簡単な食事くらいなら、出せると思う」

「はい、行きたいです!」

「じゃあそうしよう。少し距離があるが、寒くはないか?」

「大丈夫ですよ、私は年中ぽかぽかで……へくちっ!」


 大丈夫と言った途端にくしゃみが出てしまい、痩せ我慢だったとバレてしまっただろうかと苦笑いをスタンリーに向ける。


「これを着るといい」


 スマートに騎士コートを脱いだスタンリーは、ミシェルが遠慮する言葉を出す前に、肩に着せてくれた。

 大きな手が目の前にきて、一番上のボタンを止めてくれる。ドキドキという心臓の音が聞こえてしまうかもしれないと思うと、恥ずかしくてうつむいてしまった。


「寒くないか?」

「あ、あったかいです……」


 そう言いながら、ミシェルは自分の手を口元に持っていき、はぁと息をかけた。

 ぐにゃぐにゃと動いてしまう口元を隠すためだったのだが、スタンリーは手がかじかんだと勘違いしたのだろう。

 ミシェルは、あたたかくて大きなその手に繋がれた。


「凍える前に行こう」


 これは夢だろうか?

 ミシェルの体は大きな騎士服に包まれ、右手は男らしい手にしっかりと握られている。

 心臓が、耳の後ろでどくどくと鳴っているような感覚。荒くなりそうな息を必死に耐えながら、ミシェルはスタンリーと手を繋いで冬の夜道を歩いた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
サビーナ

▼ 代表作 ▼


異世界恋愛 日間3位作品


若破棄
イラスト/志茂塚 ゆりさん

男装王子の秘密の結婚
せめて親しい人にくらい、わがまま言ってください。俺に言ってくれたなら、俺は嬉しいですよ!
フローリアンは女であるにもかかわらず、ハウアドル王国の第二王子として育てられた。
兄の第一王子はすでに王位を継承しているが、独身で世継ぎはおらず、このままではフローリアンが次の王となってしまう。
どうにか王位継承を回避したいのに、同性の親友、ツェツィーリアが婚約者となってしまい?!

赤髪の護衛騎士に心を寄せるフローリアンは、ツェツィーリアとの婚約破棄を目論みながら、女性の地位向上を目指す。

最後に掴み取るのは、幸せか、それとも……?

キーワード: 身分差 婚約破棄 ラブラブ 全方位ハッピーエンド 純愛 一途 切ない 王子 騎士 長岡4月放出検索タグ ワケアリ不惑女の新恋 長岡更紗おすすめ作品


日間総合短編1位作品
▼ざまぁされた王子は反省します!▼

ポンコツ王子
イラスト/遥彼方さん
ざまぁされたポンコツ王子は、真実の愛を見つけられるか。
真実の愛だなんて、よく軽々しく言えたもんだ
エレシアに「真実の愛を見つけた」と、婚約破棄を言い渡した第一王子のクラッティ。
しかし父王の怒りを買ったクラッティは、紛争の前線へと平騎士として送り出され、愛したはずの女性にも逃げられてしまう。
戦場で元婚約者のエレシアに似た女性と知り合い、今までの自分の行いを後悔していくクラッティだが……
果たして彼は、本当の真実の愛を見つけることができるのか。
キーワード: R15 王子 聖女 騎士 ざまぁ/ざまあ 愛/友情/成長 婚約破棄 男主人公 真実の愛 ざまぁされた側 シリアス/反省 笑いあり涙あり ポンコツ王子 長岡お気に入り作品
この作品を読む


▼運命に抗え!▼

巻き戻り聖女
イラスト/堺むてっぽうさん
ロゴ/貴様 二太郎さん
巻き戻り聖女 〜命を削るタイムリープは誰がため〜
私だけ生き残っても、あなたたちがいないのならば……!
聖女ルナリーが結界を張る旅から戻ると、王都は魔女の瘴気が蔓延していた。

国を魔女から取り戻そうと奮闘するも、その途中で護衛騎士の二人が死んでしまう。
ルナリーは聖女の力を使って命を削り、時間を巻き戻すのだ。
二人の護衛騎士の命を助けるために、何度も、何度も。

「もう、時間を巻き戻さないでください」
「俺たちが死ぬたび、ルナリーの寿命が減っちまう……!」

気持ちを言葉をありがたく思いつつも、ルナリーは大切な二人のために時間を巻き戻し続け、どんどん命は削られていく。
その中でルナリーは、一人の騎士への恋心に気がついて──

最後に訪れるのは最高の幸せか、それとも……?!
キーワード:R15 残酷な描写あり 聖女 騎士 タイムリープ 魔女 騎士コンビと恋愛企画
この作品を読む


▼行方知れずになりたい王子との、イチャラブ物語!▼

行方知れず王子
イラスト/雨音AKIRAさん
行方知れずを望んだ王子とその結末
なぜキスをするのですか!
双子が不吉だと言われる国で、王家に双子が生まれた。 兄であるイライジャは〝光の子〟として不自由なく暮らし、弟であるジョージは〝闇の子〟として荒地で暮らしていた。
弟をどうにか助けたいと思ったイライジャ。

「俺は行方不明になろうと思う!」
「イライジャ様ッ?!!」

側仕えのクラリスを巻き込んで、王都から姿を消してしまったのだった!
キーワード: R15 身分差 双子 吉凶 因習 王子 駆け落ち(偽装) ハッピーエンド 両片思い じれじれ いちゃいちゃ ラブラブ いちゃらぶ
この作品を読む


異世界恋愛 日間4位作品
▼頑張る人にはご褒美があるものです▼

第五王子
イラスト/こたかんさん
婿に来るはずだった第五王子と婚約破棄します! その後にお見合いさせられた副騎士団長と結婚することになりましたが、溺愛されて幸せです。
うちは貧乏領地ですが、本気ですか?
私の婚約者で第五王子のブライアン様が、別の女と子どもをなしていたですって?
そんな方はこちらから願い下げです!
でも、やっぱり幼い頃からずっと結婚すると思っていた人に裏切られたのは、ショックだわ……。
急いで帰ろうとしていたら、馬車が壊れて踏んだり蹴ったり。
そんなとき、通りがかった騎士様が優しく助けてくださったの。なのに私ったらろくにお礼も言えず、お名前も聞けなかった。いつかお会いできればいいのだけれど。

婚約を破棄した私には、誰からも縁談が来なくなってしまったけれど、それも仕方ないわね。
それなのに、副騎士団長であるベネディクトさんからの縁談が舞い込んできたの。
王命でいやいやお見合いされているのかと思っていたら、ベネディクトさんたっての願いだったって、それ本当ですか?
どうして私のところに? うちは驚くほどの貧乏領地ですよ!

これは、そんな私がベネディクトさんに溺愛されて、幸せになるまでのお話。
キーワード:R15 残酷な描写あり 聖女 騎士 タイムリープ 魔女 騎士コンビと恋愛企画
この作品を読む


▼決して貴方を見捨てない!! ▼

たとえ
イラスト/遥彼方さん
たとえ貴方が地に落ちようと
大事な人との、約束だから……!
貴族の屋敷で働くサビーナは、兄の無茶振りによって人生が変わっていく。
当主の息子セヴェリは、誰にでも分け隔てなく優しいサビーナの主人であると同時に、どこか屈折した闇を抱えている男だった。
そんなセヴェリを放っておけないサビーナは、誠心誠意、彼に尽くす事を誓う。

志を同じくする者との、甘く切ない恋心を抱えて。

そしてサビーナは、全てを切り捨ててセヴェリを救うのだ。
己の使命のために。
あの人との約束を違えぬために。

「たとえ貴方が地に落ちようと、私は決して貴方を見捨てたりはいたしません!!」

誰より孤独で悲しい男を。
誰より自由で、幸せにするために。

サビーナは、自己犠牲愛を……彼に捧げる。
キーワード: R15 身分差 NTR要素あり 微エロ表現あり 貴族 騎士 切ない 甘酸っぱい 逃避行 すれ違い 長岡お気に入り作品
この作品を読む


▼恋する気持ちは、戦時中であろうとも▼

失い嫌われ
バナー/秋の桜子さん




新着順 人気小説

おすすめ お気に入り 



また来てね
サビーナセヴェリ
↑二人をタッチすると?!↑
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ