表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/20

☆第4話記憶のカケラ☆

どもども!ついに第4話目ですね。続きをお楽しみにしていて下さいね。

教室に入ると、見慣れない友達。

見慣れない先生。私が席に着こうとすると、足を引っ掛けられた!私は

「何するんですか!やめて下さい。」

すると

「はっ、てめぇいい子ぶってんじゃねぇ!」

といわれた。その瞬間、私は一部の記憶を思い出した!

「そう、私は喧嘩三昧の毎日を送っていた。それも、幼なじみの為にね!」「喧嘩を買ってやろうじゃないか。」

というと、

「じゃあ、やってやろうじゃねぇか!かかってこいおらぁ。」

とやろうとすると先生に

「何してるんですか!やめなさい。」

といわれた。そいつが

「はいはい、やめればいいんだろぅ。やめれば。」

と言った。私も

「すみません、でした。もうやりません。」

と二人でいい、私は席に着いた。

そして授業が始まる。

私は熱心に聞いていた。なぜかって、記憶を少しでも取り戻したいからね。

だからいつも以上に熱心に聞いている。

失った記憶を少しずつ思いだせれば、それでもいいって自分で思った。

授業が終わり、下校する時の事。

私はあの、幼なじみの二人といつも帰っている事を思い出した。

でも、あの二人はどこかにいっちゃったし。

「まぁいいや。一人で帰ろう。」

と思った。その時にあの優しくて透き通った声が!なおとだ!後ろには雪。二人で、

「千美、一緒に帰ろう!」

といわれた。私は、

「分かった!一緒に帰ろう!」

と私は言った。

「誘ってくれてありがとう」

私は心の中でそういった。

今日は三人で仲良く帰った。

でも、私には記憶のカケラが頭の中で、パズルのように組立始めているような気がした。記憶が戻ってきているような気がした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ