表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。
この連載作品は未完結のまま約4年以上の間、更新されていません。
今後、次話投稿されない可能性が極めて高いです。予めご了承下さい。

最弱勇者の身請旅行―訳あり奴隷はチート嫁―

作者:ミポリオン
 剣と魔法の異世界のアークダイ王国によって勇者召還された数十人の日本人。その中でたった一人だけ、異世界基準で一般人未満の最弱な能力と「図鑑」という如何にも使えなそうなスキルを持つ少年がいた。その名を「鳴神匠」。王侯貴族の対応を不審に感じた彼は、国の保護を受けずに一人で生活することにした。

 王侯貴族はこれ幸いと城から匠を追い出したが、彼らは気づかなかった。実は「図鑑」スキルは本当の意味で世界を覆すチートスキルだったことを。

 匠は行く先々で処分寸前の訳あり奴隷を購入したり、多くの種族に忌み嫌われる者を救済したりしながら勝手気ままに旅をする。

 さらに、身請けされた者達は自身の訳ありと引き換えに強大な力を持っていて、形成されたハーレムはいつしか全てを浄化するチート嫁軍団へと変貌していく。

不定期更新
アークダイ王国編
Page1.一般人未満の勇者
2018/12/07 08:00
Page2.図鑑と奴隷
2018/12/07 16:14
Page3.日雇い労働者になる。
2020/02/16 09:51
Page4.スキルの可能性
2020/02/17 08:00
Page5.訳あり奴隷の末路
2020/02/18 08:00
Page6.アークダイドリーム
2020/02/19 08:00
Page7.アークダイドリーム(裏)
2020/02/19 18:00
Page8.ドリームは斯くも儚き
2020/02/20 08:00
Page9.解放
2020/02/21 08:00
Page10.三人の始まり
2020/02/22 08:00
Page11.ニ人の実力
2020/02/23 08:00
Page13.水浴びと失敗と覚悟
2020/02/25 08:00
Page16.奇襲
2020/02/28 08:00
Page18.宿場町ヴェッキオ
2020/03/01 08:00
Page19.三人部屋?
2020/03/02 08:00
Page20.奴隷商館
2020/03/03 08:00
Page21.光
2020/03/04 08:00
Page22.目覚め
2020/03/05 08:00
Page23.出発
2020/03/06 08:00
Page24.襲来
2020/03/07 08:00
Page25.激突
2020/03/08 08:00
Page26.主のために
2020/03/09 08:00
Page27.致命の一撃
2020/03/10 08:00
Page28.幽霊(ゴースト)
2020/03/11 08:00
Page29.決着
2020/03/12 08:00
旅の始まり編(仮)
Page30.連行
2020/04/13 08:00
Page31.同族フェロモン
2020/04/14 08:00
Page32.野宿?
2020/04/21 08:00
Page34.馬車工房
2020/04/25 08:00
Page36.ブラコン
2020/06/20 08:00
Page37.不死の庭園
2020/06/23 08:00
Page38.死神
2020/06/28 08:00
Page39.リム
2020/06/30 08:00
Page40.群れから追われた子狐
2020/07/06 08:00
Page41.森の守護者(笑)
2020/07/12 08:00
Page42.初体験
2020/07/19 08:00
Page43.地雷娘
2020/07/20 08:00
Page45.猫車
2020/07/30 08:00
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ