表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/40

死にいたる病

『限りある生を精一杯生きよう』

 って誰が言ってたんだっけ。

 朝食を摂りながらわたしは考える。

 玄米パンと水、それにビタミンサプリという粗末な朝食を。

 粗末というか、簡素。

 けど、世の中の大部分の人はこんな食事しか摂ってないはずだ、多分。親友のナツはビタミン剤だけだと言っていた。


「ね、ママ」


 わたしは正面の壁を見つめながら呼びかける。

 すると、壁にゆらゆらと影が立ち昇り、やがてそれは人の形をとってきた。


「何? 平日朝から珍しい」


 透けて見えるひとがた(・・・・)は、優しい声で答える。


「平日の朝食なんて、みんな大したもの食べてないわよね」


「そんなこと聞くために私を呼んだの?」


 母の声は少し戸惑っている。


「ママもわからないわ。エーアイ(・・)に聞いてちょうだい。……今日は授業、何限目から?」


「今日は2限目からよ。ママこそ、そんなこと聞くなんて珍しいわね」


 わたしの学校のことなんて興味もないくせに、という言葉は飲み込んだ。

 朝食を終えたわたしは、大学に行く準備を始める。準備は、Tシャツとジーンズに着替えて、長い髪の毛を梳くだけ。メイクはしない。


「学校行くのね」


 壁に映るママのホログラムが尋ねる。


「そうね。行かないと、なんかダメになっちゃう気がするから」


 わたしはジーンズに脚を通す、ちょっとキツく感じる。太った、と思った。


「それこそ世の中の人みんな、学校に通ってないんじゃない?」


 ママが言う。今日のママは口数が多いな。珍しい。


「そうかもね。通わなくても単位は取れるし。でも社会人になったら、週に何回かは勤務先に行かないといけないでしょう? その練習をしてるの」


 わたしはそう答えた、それは本当。

 キッチンの壁掛け時計を見ると、もう9時だ。

 プロメテウスで飛んで行くと、10分くらいで大学に着くけれど、今日のわたしは道路を使って学校に行きたかった。


「じゃあまた、ママ。ごきげんよう」


 ママのホログラムは次第に薄くなり、消えていった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ