表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
138/167

第137話 湯煙ハプニングの予感

カポーン


「、、、」


「、、、」


カポポーン


「、、、」


「、、やっぱり、、」


「へ?」


「待ち伏せ、、してたんでしょ?」


「へ?」


オレの目の前には、配信でよく知っているあの子がいた


カポーン


温泉の湯煙の中


一糸纏わぬ姿でそこに立っていた


オレは湯船に浸かりながら、呆然とその姿を見る


その子は、驚いた顔をしたあと

自分の身体を両手で隠し

今は顔を真っ赤にしている


まずい、なにか言い訳しないと、

でも、なんて?


オレはこれからはじまる修羅場を想像しながら、

でも、目の前の美しい光景から目を逸らせずにいた



ブブブブ


ポチ


「はい、もしもし」


「ちわっす、むっつりパイセン」


「いきなりご挨拶だね、あめちゃん」


週末、オレは自宅であめちゃんからの着信をとっていた


課長がディメコネの皆さんを社員旅行にお誘いしてから数日後、

二宮さんからスケジュール調整できるメンバーで参加させていただきます

と連絡があった


つまり、現時点であめちゃんは社員旅行のことを知っているはずだ


「だって、わたしの浴衣姿がどうしても見たいから誘ってきたんすよね?」


「ちがうよ?」


「またまた〜、強がらなくっていいっすよ〜

むっつりパイセン」


「そのあだ名だと、オレの要素皆無なんだけど」


「素直になったらいつものあだ名に戻してあげるっす」


「、、うーむ」


「なんすかー?」


「あめちゃんだって、オレと旅行行きたいんでしょ?」


「はい、行きたいっす」


「、、ずるいっす」


素直に肯定されて恥ずかしくなる


「ふふ、それくらいの挑発じゃあ、もう動じませんよ〜」


あめちゃんを照れさせようとしたが失敗したようだ


「うん、まー、、みんなと旅行楽しそうだなって思って

課長をそそのかしました」


「ま、そうでしょーね〜

で、わたしの浴衣は?」


「見たいっす」


「よくできました♪

でも、遅かったので、ご褒美はあげません」


「な、なるほど、、飴と鞭女っす?

飴だけくれるって言ったのになぁ〜」


「およ?ことに言ってたの聞いてたんすね

も〜、しょうがないなぁ〜

パイセンは甘えん坊ですからね〜

なら、浴衣姿のあめだま様とツーショット券をあげちゃうっす」


「あ、ありがと」


「あれ?もっと喜んでほしいっす〜」


「あれだよ、人間嬉しすぎるとリアクションが死ぬんだよ」


「ふーん?ま、いいっすけど

なんか物足りないので、旅行のときにたくさん弄ってあげますね♪」


「、、弄り返してやるし」


「かかってこいっす♪」


「てか、つまり、あめちゃんは来れるってことなの?」


「もち行くっすよ

あれ?まだ聞いてませんでした?」


「うん、来れるメンバーで参加します、とだけ聞いてた」


「そうすかそうすか

なら、よかったっすね?

わたしが来れて」


「うん、お仕事忙しいのにありがとね

あめちゃんが参加してくれて嬉しいよ」


「、、むぅ、素直に言われると恥ずかしいっす、、」


「かわいいやん」


「や〜め〜ろ〜」


「ははは、とにかく、参加してくれてありがと

楽しみにしてるよ」


「こちらこそっす〜」


あめちゃんとしばらく会話を楽しんだあと、電話を切り、

またYouTubeの配信視聴に戻った


画面の中ではひまちゃんが初挑戦のApexに苦戦している


初心者のひまちゃんとFPS神プレイヤーのあめちゃんを比べるのは申し訳ないけど、

こうして見ると、あめちゃんのプレイとは天と地の差だった


やっぱり、あめちゃんって、めちゃくちゃ上手いんだな、と改めて感心する


でも、ひまちゃんが楽しそうにゲームをしてる、それだけでオレは幸せだった


初動死しまくって、えんえん言いながらも、次はがんばるぞー!と張り切ってるひまちゃんをオレはニコニコしながら、眺め続けた

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ