表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

14/32

病弱なまおうのむすめつかまえたけど、俺の手には負えないので、誰かどうにかしてください。14

スカートが翻ること気にしている余裕はなかった。

力量はおそらくあちらが上。

では、こちらはどうするか。

答えは簡単。

力で制せないなら、頭で制せば良い。


「っ……ね、ねえ、あなた。どうして戦っているの?」

「……?お姉さん、よく分からないこと聞くねぇ~。そんなの決まってるじゃん。お姉さんが強いから戦ってるの。その方が面白いから。」

「そう。じゃあ、これからいつでも戦えるとしたら、あなたは今日を我慢できるの?」

「う~ん。どうだろう。今は信じても未来のことは信じないからなぁ~。私。」

首をかしげて、勢いよく足を振り上げた少女。

私はその攻撃を鎌の柄で受け止めた。

「ひゅ~、やっるうお姉さん。これ受け止めたのお姉さんが初めてだよ。」

「それは、嬉しいですわね。」

蹴りの一つが重い。

細い足のどこにその力があるのかと思うほど、重厚で強烈な蹴りを放つ少女。

魔力だけじゃない。

戦いのための要素をすべてつぎ込まれた少女。


「なるほど……ね。」

「?何が?」

「いや、先王に、愚かにもたてついた女がいたと、小耳に挟んだことがあったが、なるほどあなたのことなのね。」

「うへっ、分かった?」

「ええ、何でも腕の立つ少女だったと。」

「そう!!力だけなら、王に負けなかったのよ!!」

「……力、だけなら。」

えっへんと胸を張る少女に失笑を漏らす。

まるで、自分で馬鹿だと言っているみたいではないか。

馬鹿、と言うより、自分にも相手にも馬鹿正直なようだ。


だから。

今度はこっちが笑う方だ。

形勢は逆転できる。

私は、その力を持っている。

今さっき、まさにそのための手がかりを掴んだところだ。


「……ねえ、私、知ってるの。」

「なにをぉ~?」

「あなたの、弱点。」

「……馬鹿だって言いたいの?もうお菓子には引っかからないもんね。べー」

ああ、なんて単純な子なのでしょう。

確信を重ねられては思い込んでしまう。

訓練で幾度となく見てきた勝利のビジョンが見えてしまう。

酔いしれてしまう。

「いいえ。違うわ。もう一つ。」

「?」

分かっていないようなアルジェに天に指さし示す。

「今夜は、とってもいい夜ね。月も星も輝いているわ。」

「まあ、確かに。でも、それが何か関係あるの?」

「ええ。さぞかし、月と星の光に、助けられているんじゃない?」

「…………っ!そう言うことか!」

「ええ、そういうことよ?」

笑ってしまった。

彼女の歪められた顔が面白くて。

この戦闘中、初めて見た楽しみ以外の表情。

焦り。

戸惑い。

素晴らしいわ。

「私は、吸血鬼族王族の一員にして、長女。序列四位のチェスタよ。何より、誰より黒霧化を上手とする者!」

爪先から少しづつ霧になっていく。

親指の第一関節あたりまで来た頃、一気に霧となった。

「っ……吸血鬼ぃ!!」

『どう?私の霧は濃いわよ?ねっとり絡みつくようだってお父様から褒められたのですもの。この霧の中で正常でいられる者は、男も女もいやしない!』

霧になると声が変わるのが困りものだ。

と言うか、霧の広がったすべての方向から、声が聞こえることになる。

アルジェがいくら光を飛ばそうとしても、光はそこになく。

殴ろうとしても肉体はそこにない。

かくなる上は、体力がなくなるまで、正気じゃなくなるまでゆっくりじっくり蝕まれるのみ。

心の底から、笑いが漏れた。



どれくらいそうしていただろう。

アルジェは随分前に動くのを止めた。

いきはしているし意識もある。

正常な状態だ。

無駄に動き回るのを止め、助けが来るのをまっているかのように見える。

まあ、私の弟が来るか、あの男が来るかで変わるだろうが。

『アルジェ……闇の心地はどう?心安らかでしょ?』

「…………。」

『話してもくれないのね?悲しいわ……』

正直、暇だった。

決着は、ここ以外で決まるのだ。

私達にただ、ここでまっているだ…………ああ、決着が着いたようだ。

私からしたら、二番目に嫌な結果で。

一番いやなのは共倒れ。

そして二番目は……



冷たい氷の魔法が霧をも凍らせた。

くうきすらこおらせるとは、あの男、アルマデスは相当の使い手らしい。

『ちっ………アルジェ……良かったわね、お仲間よ。』

「っ!」

仕方なく体を元に戻すべく霧の粒を集めていく。

粒の一つ一つを振動させれば、熱を生み出し氷も溶かせる。

それに気付いたのか、男の方も無駄な氷の魔法を解いた。


「寒っ………よくもやってくれたわね。霧の状態で凍らせるなんて。」

「……。知らん。嫌ならなるな。」

「ふんっ。出、うちの弟は?まさか、殺してないでしょうね?」

「それこそ知らん。殺す直前で姿を消した。」

「そう。母の仕業ね。」

「ご母堂の救いだろ。」

「そうとも言うわ。で?戦うの?」

「いや。」

意外な言葉に私は眉を歪めた。

「では、講和を?」

「そうだな。俺を王にしてくれ。お前も、お前の兄には王位をくれてやりたくないんだろ?お前に、いや、お前の子に王位をくれてやる。俺の死んだ後でな。」

「なっ……!!ちょっと、アルマデスゥ~私という子がありながら、この女を妃にでも据える気?」

「……ふむ。それも良いな。」

「なっ!!言わなきゃよかった。」

お仲間が来たからかアルジェが元気に話し始める。

何となく面白くなくそれを眺める。

向こうも敵対するように此方を睨んでくる。

ふむ、悪くないが。今だとまだ博打が過ぎる。

「まずは、講和といきましょう。その話は後で。兄には……まあ、言わなくても良いか。バカだし。」

「兄上は皇太子なんだろ。」

「まあ、」

「いいのか?」

「いいんじゃないですか?」

まあ、いいんじゃ無いか。




***

こんにちは。まりりあです。

今回切り方おかしかったですよね。

最後まで、続かなかったんです。集中力が。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ