表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/21

材料集め

「おはよ〜」

今日も私は誰かに向かっておはようと言う。

もしかしたら私なのかも?

寝ぼけてるからなのか、元からなのか分からないけど、そんな変な事を考えながら、私は家から出た。

今日はいつもと同じ時間に起きたようで、家の前にはルルちゃんがいた。

「おはようございます、村長。何かいい案は浮かびましたか?」

ルルちゃんにそう聞かれて、私は「うーん」と言った。

一応考えたんだけどさ〜、この案しか浮かばなかったんだよね。

「いやぁ、ここの近くの森の木って切っちゃいけないのかなぁって思って。」

私が言っている意味は、私の世界に着てみないと分からないと思うんだけど、いつも材料班が取りに行ってる所は、森の中にある、柵に囲まれてる所なのね。

で、その周りにも一応木はあるんだけど・・・。

私の村の周りにも木はあるんだよね。

でも、そこの木を取らないのは何でだろう?って思ったわけ。

まあ、切り株だけ貰えればいいし・・・。

「・・・無理だと思います。」

「ええ?!なんで〜?」

私がちょっとうなだれながら聞くと、

「・・・指定の場所以外で木を伐採したり、洞窟探検を勝手に行ったりするのはいけないんです。」

と言った。

ふむ。

「まあ、きちんと言うと、自殺行為ですね。」

ええ?!自殺行為?!

「・・・村長がビックリしている顔をしているので言いますが、私の村が襲われたとおりこの世界にはモンスターがいます。」

そうだね。

私も現実世界でファインクラフトオンラインやってたから、それ位は分かるけど・・・。

「私たちは、戦っても勝てない相手なので自殺行為になりますね。まあ、国に連行されるでしょう。」

そっか〜・・・。

「えっと、じゃあどうすれば村の周りの木を切れるのかな?」

ルルちゃんは少し考えて、

「・・・そうですね。国に申請すればいいと思います。ですが、国に行くまで2日はかかるかと・・・。」

と言った。

国に申請か〜。

ところで、国ってなんだ?

「ええと、国ってなんのこと?」

ルルちゃんにそう聞くと、ルルちゃんはふか〜いため息をついた。

「・・・国は、この地区をまとめている所です。なので、何かを申請する時はその地区の国に行けばいいし、連行されるのもきっと国でしょう。」

うーん・・・。

切り株は必要なんだけどなぁ・・・。

まあ、今回はしょうがないか。

国に申請するだけで、4日以上かかるし・・・。

その間に倉庫が作り終わる気もするんだよね。

「うん、今回はしょうがないね!皆で分担してやるしかない。」

私がそう言うと、ルルちゃんもうなづいた。

「そうですね。それが一番いい案かと。」


私たちがずっと話していると、よほど長かったのか、建設班の皆が私たちを呼びに来た。

「おーい」「村長どうしたの?」「もう、しっかりしてよ」

皆が私に声をかける。

「ごめんごめん!皆、切り株は取れそうにないから、一つだけ使ってやろうと思うの!」

私が考えてる事は、1人が切り株の所にいる。

そして、もう1人が木を切り株の所に持っていく。

残りの2人は、最初は木を持っていくのと、切り株の所にいる1人と交代しながら割ってもらう。

私が皆にその事を説明すると、ダリク君が前に出て、

「俺が切り株の所にいるよ。聞いたところ、1番力を使いそうだしな。」

おお!ありがたい!確かに、残りの2人には木材が集まってきたら建設・・・まあ、木を積み重ねて行くから、途中で抜けてもらうんだよね。

だから、切り株の所にいる人は途中から1人でやる・・・ってわけ。

「うん!ありがとね〜。それじゃあ、残りも決めていこっか〜。」

私がそう言うと、建設班と生活班が早く決まったように、スラスラ〜っと決まった。

私が手伝うのは、木を運ぶ班。

途中から建設に入って指示をする。

こんな感じかな。

「じゃあ初めよっか〜!」

私がそう言うと、皆が一斉に動き出した。

ちょっと小走りで行かないと、木が間に合わないからね。

私たちは、ずっと空き地と切り株の所を往復して木を届けた。

これは・・・。

何十個くらいかな?

なんか、すごいいっぱい出来たんだけど・・・。

確かに、ちょっと予想してたのとは小さい気がするけど・・・。

まだ、もうちょっと必要だけど、この調子なら、すぐに材料が集まりそうだね!

「よし、じゃあ、2人とも来て〜。」

私が呼ぶと、2人はすぐに木を置いてこっちに来た。

「早速、建設に取り掛かろうと思います。」

私がそう言うと、2人はビシッと敬礼をした。

私もつられて敬礼をする。


・・・建設、しようと思ったんだよ?

でもさ、すっかり忘れてたんだよね。

そうじゃん、木を固める材料がいるじゃん。

少し前の私はバカだった・・・。

材料がすぐに集まりそうなんて考えて・・・。

確か・・・小麦粉と水と油で粘土が出来たはず。

・・・買いに、行くしかないかぁ・・・。

近くに街があったはずだから・・・。

そこに買いに行けばなんとかなる・・・はず。

そういえば、私の貯金って何円ぐらいなんだろう。

「ルルちゃんルルちゃん」

私がルルちゃんに自分の貯金っていくらあるかな?と聞こうとしたら、ルルちゃんは私に気付かずに家の中に入ってしまった。

何か考え事かな?

私はそんなことを考えながら、自分の家に入った。

はあ・・・。私の貯金、ゼロだったらどうしよう・・・。

私は、少しの絶望感と少しの希望を感じながら、どうしよう、と思った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ