表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/6

二話




アリス「それで?魔理沙は何をしてたのよ?」


魔理沙「だから、説明するためにバトルしてたんだよ」


アリス「なんでバトルなのよ?」


魔理沙「オレァ、感覚派だから理論的に説明すんのは苦手なんだよ。だから戦闘しながら能力とか確かめてたんだ」


アリス「で?なにかわかったのかしら?」


魔理沙「ああ!もちろんだぜ!多分コイツの能力は鳥の部位を体に反映したり、鳥の力を使える能力だ!」


アリス「あら、意外と分析してるのね」


魔理沙「たりめぇだろ!そうだなぁ。名前をつけるとしたら、鳥の力を操れる程度の能力。かな」


アリス「鳥、ねぇ……」


俺「な、なあ。能力ってなんなんだ?」


アリス「魔理沙……」


魔理沙「アリス、頼む」


アリス「はあ……。ここ、幻想郷ではね。基本みんな能力を持っているの。〇〇を操る程度の能力、〇〇を扱える程度の能力とかね」


俺「なるほどなぁ……」


魔理沙「そうそう。お前は外から来たからな、能力なんて知らないだろうし。だからまずは自覚させるとこから始めたんだよ」


俺「それで、魔理沙は俺の能力を確かめたんだな」


魔理沙「まあな」


アリス「まあ、能力の説明は終わりにしましょう。次の話になるわ。この幻想郷について詳しく説明しましょう」


俺「おう!アリス、よろしく!」


アリス「幻想郷には外の世界で失われた『幻想になったもの』。つまり、忘れ去られたものが集まるとされているの。

 外の世界で減少した生物や空想の生物とか。外の世界で使用する機会が減って、消えつつある道具などが幻想郷に現れることもあるのよ」


俺「ほうほう」


アリス「そして、これが重要。幻想郷は博麗大結界っていう結界によって守られているの」


俺「結界?」


アリス「そう。幻想郷を外と遮断するためのね。外からは幻想郷の存在を確認することはできないし、幻想郷内に入ることもできない。

 同様に、幻想郷からも外の様子を確認することはできないし、幻想郷から外へ出ることもできないの」


俺「じゃあ、俺は?どうやって入ったんだよ?」


アリス「あなたは会ったんでしょう?紫に」


俺「ああ」


アリス「紫の能力は、境界を操る程度の能力。つまり、結界を操ったり超えたりできる存在なの。だから紫はあなたをこちらへ呼べたのよ」


俺「な、なるほど……」


アリス「長々とごめんなさいね。あとは、言うことないかしらね?」


魔理沙「もうないんじゃね?」


アリス「あ、そうだわ。ここ、幻想郷では妖怪や妖精っていう種族とかいるからね」


俺「え……!?そうなのか!?」


アリス「あら。そんなに驚くことかしら?」


俺「んー、いや。外だとありえなかったから驚いただけだ。ここではそういうのがいるんだな……」


アリス「ええ。まあ、特に危険性はないから安心しなさい」


俺「危険はないのか……。ならいいか」


魔理沙「なあアリスゥ……ヒマだぁ……」


 俺とアリスが話していると魔理沙が怠そうに言ってきた。


アリス「もう!魔理沙ったら……。しょうがないわね……。まずは博麗神社を目指しましょう」


俺「博麗神社?」


アリス「その話は道中でするわ。ほら、行くわよ魔理沙」


魔理沙「ほーい。あ、帽子取ってくるわぁ」


アリス「まったく……忙しないんだから」


俺「な、なあ。ちょっと気になったんだけど。二人の能力ってなんなんだ?」


アリス「んー……そうね。教えといたほうがいいかしら?」


俺「ああ、頼む」


アリス「魔理沙の能力は本人に聞きなさいね。で、私の能力は人形を操る程度の能力よ。人間に可能な動きを人形にさせることができるわ」


俺「なるほど……」


魔理沙「よっと、待たせたな!」


 さっきの怠そうな感じから一変して元気に声を上げる。


俺「なあ、魔理沙」


魔理沙「なんだ?」


俺「魔理沙の能力ってなんだ?」


魔理沙「オレの能力か……。オレの能力は魔法を使う程度の能力だ」


俺「魔法?ってなんだ?」


魔理沙「そこは説明がムズいから言わん。とにかく、魔法っぽいことが色々できるってことだ」


俺「強そう、だな」


アリス「ほら、駄弁ってないで行くわよー?」


俺「おう」


魔理沙「ほいほい」




 森の中を歩く俺たち。


俺「それで、博麗神社ってなんだ?」


アリス「さっき言った結界を手入れ?っていうのかしら?まあ、管理している人が住んでいるところよ。それで、神社自体が結界の境界にあるのよ」


俺「そうなのか……」


魔理沙「そうそう。地味に遠いんだよなぁ、博麗神社。でも、まあ景色はいいから楽しみにしときな!」


俺「お、おう」


 魔理沙たちと話しているとどこかからか声が聞こえた。


???「あー!ニンゲンだー!」


???「ニンゲン?ホントなのだー!」


???「待ってよふたりともー!」


俺「なんだ?だれだ?」


アリス「あぁ、あの娘たちね。今日も森で遊んでたのかしら」


俺「あの娘たち?」


???「あたいの名前はチルノ!よろしくなー!ニンゲン!」


 急に目の前に飛んできた幼女。

 氷のような羽?が背中から生えていて、空中に浮いていた。


俺「うおっ!」


???「チルノちゃーん、待ってよー!」


???「よっ!なのだ!ニンゲン!」


 次いで羽の生えた二人の幼女が飛んできた。


チルノ「お?アリスと魔理沙もいたのか」


アリス「いるわよ。今からこの子を博麗神社に送りに行くのよ」


???「そーなのかー?」


魔理沙「おう!コイツを霊夢んとこに連れてくのさ!」


???「ふぅふぅ……、そうなんですね……」


アリス「ええ。どうせならあなた達もついてくる?」


???「いいのかー?」


チルノ「アタイはついていくぞ!」


???「チルノちゃんがそう言うなら……」


俺「なあ、アリス。この子たちは?」


アリス「妖精よ」


俺「妖精……か」


???「そーなのだー!ニンゲンよー!あたしたちは妖精なのだ!」


???「えっと……どうも。大妖精っていいます……。お兄さんは?」


俺「俺はウミタカ。よろしくな、大妖精」


 挨拶してきた幼女は大妖精というらしい。

 大妖精の外見は翠の目に緑の髪の毛。

 特徴的なのは左の髪の毛を黄色いリボンで結んでいるところだ。


大妖精「えと……よろしくおねがいします」


チルノ「あっこら!大ちゃんだけニンゲンと仲良くなるなんてズルいぞ!」


大妖精「もぅ……チルノちゃん。このお兄さんはウミタカさんっていうんだよ?ニンゲン、って言っちゃだめだよ。失礼でしょ?」


チルノ「このニンゲンはウミタカっていうのか?じゃ、ウミタカよろしくな!」


俺「お、おう。よろしくな、チルノ」


 少しバカっぽい幼女の名前はチルノ、というらしい。

 水色の髪の毛に蒼い目。

 そして特徴的なのは頭にある大きいリボン。

 リボンの色は緑と青の境目のような色。


???「置いてけぼりなのだー……」


俺「おう……すまんな。俺はウミタカ。君は?」


???「あたしはルーミア!よろしくな、ウミタカ!」


俺「おう。よろしくな、ルーミア」


 ルーミアの外見は赤い目に髪の毛は黄色いボブ。

 特徴的なのは頭にある赤いリボン。


魔理沙「なあ、アリス。大所帯になったな」


アリス「そうね。ま、いいでしょ。それじゃ、挨拶も終わったし行きましょ」


俺「そうだな」




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ