表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

明日という日に君はいない

作者: sakuya

おはこんばんにちは!sakuyaです!

初めての短編です!

ではではどうぞ!


 僕の恋人は、死んだ。

 ほんの一週間前、僕の目の前で。


 ********


 12月25日。

 街がイルミネーションで美しく彩られるこの日、ふと空を見上げると、雪が降ってきていた。


「ホワイトクリスマス……か。うん! 良き良き! 」


 そう言いながらスキップしている私は、秋谷澄香(あきたにすみか)。18歳の女子高生! 現在なんと……


()()()()】なんだっっっ!!!


 ふふーんどうだ! 参ったか!

 付き合っているのは、幼馴染の華原透(かはらとおる)。ねぇ聞いて聞いて!

 彼ね……ホンットに、イケメンなの!

 自慢だよ(๑• ̀ω•́๑)✧ドヤァ

 しかも性格もいいし、頭もいいし、運動も……(以下略)

 彼といると本当に楽しくてね、だから私、この日をすっごく心待ちにしてたんだ!実は今日は初デートなんだよ!


「ふんふふんふふーん♪」


 なんて鼻歌をきざみながら、私は目的地に到着した。

 目的地であるココは、私達の地域唯一の名所の


(フラワーパーク)


 ここでは毎年、何百本もの花が季節ごとに咲き誇るの。

 初めて見た時はホントに圧巻すぎて言葉も出なかったんだよね。

 ってそれはさておき


(えーと透は……あ、いたいた! )


 かけよろうとして、ふと足を止めた。なぜなら


(う、美しすぎる……!!! )


 月光に照らされながら憂いの表情と共に花を見つめる彼……。

 周囲を見渡すと、何人かのマダムたちが透に見とれているのがわかった。


(ふぇぇ。外見だけでたらしだぁ。)


 と思いながら私は止めていた足を再び動かし、彼の元へかけよった。


「透! やっほ! 」


 明るく弾んだ声で、私は透に声をかける。

 すると、彼は振り返った後、ぱぁっと笑顔になって


「澄ちゃん! 早かったね! 」


 と言った。

 言うて早くはないけどなと思いつつも、彼の子犬のような瞳を見て、思わず心を撃ち抜かれる。


「ふぐっ。」


「ふぐ? 」


 良かった。こいつが天然で良かった。さすがにこんなことに気づかれたら私引かれる。


「ううんなんでもない。透こそ早かったね。」


「そんなことないよ! 来たの1時間前とかだし! 」


「1時か……え?」


 いやいやいや。え? は、早すぎでしょ。


「え、なんか……ごめん。」


 なんとなく罪悪感を感じた私は謝った。


「ふぇ? なんで澄ちゃんが謝ってるの? んーーーーーー? よくわかんないけど許す! 」


 うん。可愛い。


「ふふふ。」


 おっと。ついつい笑ってしまった。しかし、透はあまり気にする様子もなく


「? どうしたの? ……まいっか! 行こ!澄ちゃん! 」


 と言い、私の手を握った。


「うん。リョーかい! 」


 私もその手を握り返す。そして私たちは、2人並んできらめく街中を歩き出した。


 ********


 デートもそろそろ終わる頃だろうか。

 あれから、約5時間が過ぎ、赤みがかっていた空では、散りばめられた星が一面に輝いていた。


「楽しかったね! 」


 私は透にそう声をかけた。

 映画を見たり、ショッピングをしたり、猫カフェに行ったりと。

 初めてのデートにしては、なかなかに濃い時間を過ごすことができたんじゃないかな。


「うん! そうだね! 」


 透は元気よく返事をする。こうしていると、なんだか子供の面倒を見ているみたいだ。


「ふふっ。」


 しばらく歩いていると、私達は住宅街へと入っていった。


「ねぇ、澄ちゃん。あれって野良猫かな?」


 透がさした指の先には、十字路があるのだが……


「か、可愛い! 」


 そのど真ん中に、ぶち模様の子猫がいた。しかし、よく見るとその子は足を怪我しているようだった。


「動けないのかな……。今助けに行くね。」


 そう言って、私はその猫の側へ歩き出した。

 と、その時


「え?」


 十字路の向こう側から、自動車がやってきていた。しかもこちらには気づいていない様子だった。


「ヤバい、あの子が轢かれちゃう! 」


 反射的に、私の体は動き出した。


「!? 澄ちゃん! 」


 透がなにか叫んでいたがスルーした。

 私は全速力で走っていき……


「間に合った! 」


 と子猫を抱き抱えた。そして、逃げようと試みたが……


「あ……」


 ダメだった。既に目前に、車が迫っていた。


 キキーーーッッッッ!!!ドーーーーンッッッ……


 ********


 小さい頃、ふざけて秘密基地を作った森。

 一緒に遊んで、2人して泥だらけになった公園。

 階段から転げ落ちて、澄ちゃんが骨折した歩道橋。

 頑張って一緒に勉強して、2人で受かった難関高校。


 ……僕の思い出には、いつも澄ちゃんがいた。

 明るくて、活発で、おっちょこちょいだけど、すっごく優しい、そんな女の子が。


 僕は、彼女が大好きだった。だから、告白して、成功して、すっごくすっごく、嬉しかった。


 なのに……


 あれだけ、思い出の場所を巡ったのに、

 どうして……。どうして、涙が出てこないのだろう。


 澄ちゃんは、僕の愛する彼女は、もうこの世のどこにもいないというのに。


 ********


 僕らの初デートだったあの日。

 しんしんと雪が降り積る中、辺りが真っ白になっていく中。


 彼女だけが、だんだんと赤く染っていった。


 最初は、何が何だかわからなくて。少しの間、呆然と立ち尽くしていて。


 近所に住んでいたおばさんに肩を叩かれるまで、僕の目の前は真っ暗だった。

 ハッと気がついて、澄ちゃんのそばにかけよると、彼女はまだ、生きていた。


 すごく苦しそうな、痛そうな表情をしながら、それでも生きていたんだ。


 近くを通りかかったお姉さんが、119番通報をしてくれたらしい。

 だから僕は、澄ちゃんが助かると、そう信じきっていた。澄ちゃんも澄ちゃんで、自分のことは自分が1番わかってたはずなのに、


「大丈夫だよ。心配しないで。」


 とか言いながら、腕に抱えていた子猫を、僕に預けた。病院には連れて行けないからって。


 そう言われてしまったから、僕は救急車が来たのを見届けて、その後猛ダッシュで家に帰った。


 家にいたお母さんにめちゃくちゃ心配されたけど、軽く事情を話して、子猫を渡した後、僕は急いで彼女のいる病院へ向かった。


 途中で死にそうなほど息切れした。でも構わず、住宅街をかけ続けた。何か、嫌な予感がしていたから。


 ……予感は、見事に的中した。

 それも、僕が1番信じたくない結末で。


 彼女は、秋谷澄香は、死んだ。

 出血多量との事だった。


 ********


 彼女が救った子猫は、現在うちで飼われている。

 本当は里親に出すはずだったけど、うちの親が気に入ってしまったらしい。この前父さんが、ホームセンターで大量の木材を買ってきて


「猫用の遊具を作る! 」


 と張り切っていた。


 彼女の友達は、なかなかに薄情だった。

 皆、お葬式の時は涙ぐんでいたけど、その2日後に僕が学校へ行くと、誰もが楽しそうに談笑していた。


 ……そんなもんなのだろうか。僕が、おかしいのだろうか。


 僕は、あの日から1度も泣いていない。あの日から1度も、笑っていない。


 なんだか、そういった感情が湧き上がってこないのだ。


 まるで、心が欠けてしまったかのように。


 ********


 そんな状態のまま居続けた僕に、母さんは10万円を渡して言った。


「澄香ちゃんとの思い出を、辿りなさい。透だけは、何があっても忘れちゃいけないの。」


 そうして、半ば強制的に家を追い出された僕は、貰った10万円を握りしめて、歩き出した。


 彼女との思い出の場所へ。


 でも……ダメだった。

 何も、感じなかった。彼女との記憶は、こんなにも鮮明に残っているというのに。




「……あ。」


 気がつくと、僕は初デートの待ち合わせ場所だった「フラワーパーク」にまで足を運んでいた。

 今、この場所には、誰もいなかった。


「……静かだ。」


 ……つい、最近のことだ。ここで2人で会ったのは……。


 物思いにふける。あの日のことを、思い出す。


「……どうしたらいいんだろ。」


 突然、聞き覚えのある声が、辺りに反響した。

 

 バッと後ろを振り向く……が、そこにはもちろん誰もいない。

 だが……


「……澄、ちゃん? 」


 何も見えない。けど、その空間に何かを感じた。

 思わず手をのばす。だが、手は空振りする。

 と、


「ふふっ。」


 小さな笑い声が聞こえ、同時に背中に何かが当たる感覚があった。それは、「人」だった。

 温もりもないし、姿も見えない……。けれどそこには、確かに澄ちゃんがいた。


「せーかい。透が大好きな、澄ちゃんだよ!」


 澄ちゃん。死んだはずの澄ちゃんが、今、ここにいる。

 その時、僕の中で、何かが壊れた。

 ずっと、僕を縛っていた、何かが。

 その瞬間、僕はようやく泣けた。

 大声で、子供のように。わんわんと、泣き続けた。


 頭を撫でられる感覚が、なんだかすごく懐かしかった。




「透。」


 ある程度泣き止んだ僕に、澄ちゃんは静かに話しかける。


「私はね、死んでから、ずっと透を見ていたの。透が気づく前から、ずっと。それで見ていて、気づいた。」


 一呼吸おいて、彼女は言う。


「私は、透の重荷になっている。」


「!? そんなことは」


「あるの。正確には、私の死が、だけどね。透は、受け入れられてないの。私が死んだという事実を。」


「……。」


 返す言葉が見つからなかった。

 僕は、信じたくなかった。澄ちゃんが、死んだということを。

 頭ではわかっていたけど……心が、追いつかなかった。


 だって、今までずっと一緒だったんだ。急にお別れなんて、そんなの嫌に決まってるじゃないか。


「透。」


 再度、彼女に名を呼ばれる。


「お願い、受け入れて。私は死んで、あなたは生きてる。もう、一緒にはいられないの……。だから」


「無理だよ! 」


 僕は、叫ぶ。


「僕は、僕は……!!澄ちゃんがいなきゃ、ダメなんだ……。」


 できないことだとわかってる。澄ちゃんに言ったところで、どうしようもないことくらい、わかってる。


 でも、言うしかなかった。


 僕の心が、叫んでいた。


「……透。」


 3回目。彼女は、僕の名を呼んで……そして、抱きしめた。


「……え。」


「透。」


 静かな声で、彼女は言う。


「私は、あなたと一緒にいることは出来ない。でも、あなたを見守ることはできる。」


 僕を落ち着かせるように、優しげな声で。


「私は、あなたと幸せになることは出来ない。でも、あなたの幸せを願うことはできる。」


 くるりと半回転して、彼女は僕に持たれてくる。完全に安心しているように、僕と背中を合わせる。

 何も変わらない、いつもの彼女。


 でも、姿は見えない。そこにいるけど、いないんだ。彼女はもう、この世界に存在していないから。


(こんなの……受け入れるしか、ないじゃないか。)


 僕は心の中で、そう思った。


 それを察したのか、彼女はふふっと笑うと、


「ひとつだけ、お願い。」


 と呟いた。


「……なに?」


 聞き返すと、彼女は言った。


「私のことを、忘れないでね。」


そんな、こと


「……当たり前でしょ。澄ちゃん。」


 忘れるわけがない。忘れられる訳がない。こんなにも、大好きな人のことを。


 僕は前に手をのばす。もう、お別れだ。

 辛い。辛いけど、でももう立ち止まれない。君のためにも。


 涙を流す。けれど僕は、笑っていた。


「バイバイ、澄ちゃん。」


「バイバイ、透。元気でね。」


 彼女は最後、涙声だった。僕もそうだった。

 けど、ふれない。お別れは、笑顔でするものだから。


 ********


 そうして……先程まであった感覚は、完全に消え失せた。


 澄ちゃんは、もうどこにもいない。それを思うと、再び悲しくなる。また、泣きなくなってしまう。


 でも、そうじゃないんだよね。澄ちゃん。


 パチンッと僕は自分の頬を軽く叩く。


 明日という日に、君はいないけど、きっとどこかで、僕を見守ってくれてるはずだ。


 だから……


「行こう。」


 僕はゆっくりと、前を向いて歩き出した。


いかがでしたでしょうか?


感想、レビュー、誤字報告など。なんでもお待ちしております!いいなと思われましたら、評価してくださると嬉しいです。(◍˃ ᵕ ˂◍)


それでは!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 最初の澄ちゃん視点の幸せそうな様子からのギャップが良かったです。 [一言] こういう、ぐさっと刺してくる直球の悲恋もの、好きです。続けてみると鬱りそうですが、
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ