表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/23

『勇者カイン?』

 そっか、”あの目”に込められた憎しみには、そんな訳があったんだ。リィナは自分の境遇と照らし合わせ、少し共感めいたものを覚えた。

 リィナの両親も人間によって殺されている。しかし、リィナは人間を深く憎んだりはしない。クラインの話に出てきた「人間と魔物が共存できる」という言葉。もしそんなことが可能なら、この世界も捨てたものじゃない、そう考えていた。

 いつの間にか、リィナからクラインへの恐怖は消えていた。


 三人は席を立ち、クラインの両親の墓参りを済ませるとその場で別れた。


 いつかまた、あいつと出会った時、その時は敵であるかもしれない。そんな事を考え、シレンは去りゆくクラインの背を睨んだ。


 クラインは別れ際にカインに関する情報をくれた。カインは普段三人パーティで行動していて、レッドドラゴン討伐の時は一時的にパーティに誘われただけだ。カインは今は《コーストリバー》の街に拠点を置いている。カインは金髪で背が高く、銀の鎧を身につけている、など。


 クラインと別れた二人は、その日はセントヴァールの宿屋で一泊した。


 

 ――そして翌日。


 《コーストリバー》へ向かう道中、シレンは昨日のリィナの異変を思い出す。


「そう言えばお前、なんだか様子おかしかったよな……あそこで何かあったのか?」


 あぁ、と思い出したリィナ。しかし同時に湧き上がって来たのは怒りの感情。

 あんなにシレンに助けを求め、願ったのに。しかも、あの後の対応。こんなにか弱い女の子が怯えていたというのに、心配の声一つかけないなんて……!


「お~い」


「うるさいわね!なんでもないわよ!」


「そういえばさ」


「何よ」


「あの時のお前、ちょっと女の子っぽくて可愛かったぞ」


 シレンがニヤリとからかうような目でこちらをみる。


 ふいをつく一言に頬を染めるリィナ。恥ずかしさのあまり顔を背ける。


「うるさいっ!」


 そう言うと、リィナは一人走り出してしまった。


「お、おい!待てって!お前のスピードには敵わないんだよ、マジで……」


 全速力で風のように去っていくリィナを、シレンは泣く泣く追いかけた。



 ***


 

 その頃 《コーストリバー》ではとある三人組のパーティが真剣な面持ちで話し合っていた。


「……むむう。」


 バーの丸いテーブルを三人で囲い、テーブルの上の討伐依頼を凝視しながら呻き声を上げる男がいた。金髪で背が高く、銀の鎧を身につけていて、凛々しい顔立ちの好青年。そう、カインだ。


「知名度が上がったのはいいんだけど……、これは僕らの手じゃ負えないような……」


 レッドドラゴンを倒した彼らにとっては、手に負えない内容ではなさそうな依頼に思えるが。


「それはあなたが調子に乗って『我が名はカイン』なんて名乗った結果でしょ?」


 カインの右隣、ブラウンの滑らかなストレートの長髪、その赤い冷めた目でカインにキツイ一言を浴びせる女性がいた。彼女の名はシリア。黒いローブを纏う、魔導師だ。


「あ、あれはつい熱くなっちゃって……、第一、それはもう言わない約束でしょ!」


「それに、レッドドラゴンを倒せたのだって、クライン君のおかげでしょ? あなたは運よく止めを刺せただけじゃない。ねえ、ニナ?」


「……うん」


 ニナと呼ばれた少女は、黒髪のショートヘア、前髪を分けてピンクのピンで止めている。軽装である彼女は剣士だ。大剣使いのカインとは異なり、腰に日本刀を挿している。無口であまり物を語らないようだ。


「ニナまでそんな事言うんだ……」


 項垂れるカイン。しかしシリアが言った事は本当の事だ。実際レッドドラゴンに半分以上のダメージを与えたのは、一時的にパーティに誘ったクラインである。


 だからこそ、その事実が今彼らを悩ませている。

 知名度が上がったことで、彼らへの依頼は殺到するものの、どれもこれも彼らだけでは手出しできないものばかり。


「ハア、誰か強い人、仲間に入ってくれないかなぁ……」


 身の丈に合わない名声を背負ったカイン。


 レッドドラゴン討伐の実態を、この時シレン達は知るよしもない。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ