表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/72

第2話「私、初めての異世界」

 

 私はメタトロンの手を握った途端、身体の奥底で何かが弾けたような目覚めたような感覚に陥った。不思議な感覚で、今までよりも思考がクリアな感じがする。


「さぁ、貴女は選びました。裏切り、救世主になる道を。今貴女の身体に起こったのは私の力を与えたからです。そして才能を目覚めさせたのです。一人では心細いでしょうから、供をつけましょう。」


 私の左中指に金色の指輪が装着された。


「おっよびでしょうかメタトロンすぁむぁ!」


「うわ指輪なのになんかうざい。なんですかこれ」


「ミャノン。これから彼女をサポートするのです。不死ではありますがまだ幼子。心も未熟。」


「かっしこまりましたぅ!ご主人様、宜しくお願いします」


「よ、よろしく。い、良い声してるね。ん?てかメタトロンさん、今不死って?」


「貴女は一番見込みがあるので、死なれては困るのです。なので、異世界では不死にしておきました。たとえ首を吹っ飛ばされても瞬時に回復します」


「わーおマジ?私本気で魔王みたいになっちゃいそう」


「あとはこれを。」


「剣、ですか?」


 渡されたのは真っ黒な鞘に納められた剣だった。手に持った瞬間吸いつくようにしっくりとくる。


「あと、その制服とやらでは寒そうなので上着もおまけしておきましょう」


 身体の周りが一瞬黒く光ると、真っ赤なロングコートを装着させられていた。


「いいですか?異世界の人間を滅ぼす覚悟ができた時、その剣は抜くことができ、二つの最強の力を貴女に与えてくれます。さぁ行きなさい!」


「えっ!?もう行くの!?まだ剣の名前とか聞きたいことも心の準備もできキャアアア!?」


 突然足元が消え、落ちていく。あぁ、本当に異世界に行っちゃうんだ。


 意識が消えていき、落ちているのか、浮いているのかわからない感覚になる。暗闇の中で、私の中から何かが抜け出したり、入ってきたりする。それがなにかは分からない。


 しばらくすると瞼の奥に光が見え、必死に手を伸ばす。


「タ、タコス!あ、あれ…ここは?」


 気が付くと私は見知らぬ森に倒れていた。身体を見ると赤いロングコートに真っ黒な剣に金色の指輪。さっきのは夢ではなかったみたい。


「起きましたかご主人っ!さぁ立ち上がり、進むのです!」


「うるさ。さて、滅ぼすとは言ったものの、どこに行ってどう滅ぼせばいいのかな」


 適当に歩くと、がけが見えてきた。するとすぐに森が開けて目の前に広大な草原と大きな街が広がった。空には見たこともない生き物が飛び、街には人がいるようだった。


「ほ、本当に異世界にきちゃったんだ」


「そうです。そしてここからご主人様の滅ぼしの旅が始まるのですっ!ふぅーははは!」


「うるさ。あれ?」


 崖下を見ると、鎧を着た兵士達が小さな女の子を追いかけている。


「た、助けて!」


少女に槍が向けられるのを見て、無意識に私は剣を握っていた。


「っ!?」


「放っておきましょうご主人様。貴女には崇高なる目的があるはずです。」


 私はミャノンを無視し、鞘から抜けない剣を構えて崖から飛び降りた。かなりの高さだったが、なぜか恐怖は全く感じず死ぬ気もしない。心がざわついたのだ。


「どりゃあああ!」


 落下したまま鞘で鎧の兵士の一人を殴ると、まるでスイカのように粉々に砕け散ってしまった。顔に血がかかる。私、人を殺してしまったんだ。しかし、私の心を支配しているのは罪悪感や恐怖ではなく全く別の感情。鞘に似た色の感情。


「な、何者だ貴様!魔族の生き残りか!」


「私は、東雲火花!お前らを許さない者だ!」


 今まで生きてきて感じたこともないほどの「憎しみ」が私の身体を突き動かしていた。


 異世界に来て私は早速人を三人殺すことになった。


その火花の姿を見て、耳の長い少女は手を合わせて跪いた。


「あぁ、紅蓮の女神さま…」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ