表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/18

登場人物紹介

舞台は2016年6月〜です。

キャラクターの生年月日と入社年月は、2016年が基準です。


【ナロ建物管理株式会社 賃貸管理事業部Aエリア】


伊藤いとう 美紅みく

事務担当

入社4年目 25歳

3年間広報部に配属し、4月から賃貸管理事業部Aエリア事務担当になった。

美人で、負けず嫌いな性格


鈴木すずき 橙助だいすけ

営業担当

入社6年目 27歳

社内でも期待の大きい若手営業マン。仕事が速い。

イケメンだが、軽い性格


高橋たかはし 黄一きいち

業務担当

入社4年目 26歳

伊藤と同期。仕事が遅く、要領が悪い。

童顔。真面目でおとなしい性格


佐藤さとう

Aエリア担当チームのリーダー

肩書は、エリア長


田中たなか

事務担当

伊藤の先輩


木村きむら

事務担当

伊藤の後輩だが、事務担当キャリアは伊藤より1年長い



【裏野ハイツ】


松本まつもと 青太郎せいたろう

裏野ハイツの前・貸主オーナー

自身の病気をきっかけに、オーナー業を義理の甥である林に譲った。

穏やかで無口な人物


はやし 白道しろみち

裏野ハイツの新・貸主オーナー

義理の伯父からハイツを相続し、管理業務をナロに依頼した。

裏野ハイツの収益が乏しい為、手放したいと考えている。

その為、裏野ハイツ管理には非協力的。


斉藤さいとう 黒康くろやす

101号室住民

穏やかな人柄の50代。サラリーマン。

同居人がいるらしい。


阿部あべ 緑瑚みどりこ

斉藤の知人と名乗る女


清水しみず 茶俊さとし

102号室住民

40代無職の男。

常に窓にカーテンがかかっており、引きこもっている。

管理会社に迷惑電話をかけてくる。


山崎やまざき 秀丙しゅうへい

103号室住民

温和な細身の男性。

金の話になると態度が変わる。


山崎やまざき 春巳はるみ

103号室の住民

秀丙の妻。


山崎やまざき 玄輝げんき

103号室の住民

秀丙と春巳の息子。もうすぐ3歳になる

非常におとなしい。


もり 紫野しの

201号室の住民

70代年金暮らし

面倒見の良いお婆ちゃん。ハイツに住んで20年になる。


池田いけだ 透厘とうり

202号室の住民

彼女の姿を見た者はほとんどいないらしい。


橋本はしもと もも

203号室の住民

ナロが管理を始めてから入居した専門学生。

ふんわり可愛らしい女の子



【かっこの使い方について】


 この話は、たくさんの括弧かっこが登場します。

 使い分けは次の通りです。

 ※これは、あくまで本作品における使い方です。


「   」

 一般的な会話文


『   』

 電話の話し相手の会話文


《   》

 ネット画面やメールなどの文章


(   )

 人物の思っていること。主に主人公の考えていること。


〈   〉

 電話の向こうの第三者の声など

 電話中の相手が、保留せずに、通話状態のまま、別の誰かと話す際に使用します。


※~

 ※マーク以降に続く一文は、状況の補足説明として使用しています。


 イレギュラーな使い方をしている場合もあるかもしれませんが、大体はこのイメージで読んでいただければと思います。

 ややこしくて申し訳ありません。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ