表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
めぐる風の星唄  作者: 風結
1/49

炎の凪唄  ベルニナ・ユル・ビュジエ 1

 ここに来るたびに思う。

「あたしは、誰なんだろう……」

 ベルニナ・ユル・ビュジエ。

 それが、答え。

 見下ろす光景が嫌いじゃないのが、不思議。

 綺麗だって、思える心がある。

「何をしている。早くしろ」

 ーー洞穴(ほらあな)

 あたしは、そう呼んでいる。

 珍しく、初老の、「洞穴の(ぬし)」が()かす。

 研究が上手くいっているのかしら?

 いえ、期待してどうするというの。

 あたしは、自分で決めたのだからーー。

 一秒でも、ここにいる時間を縮めたいから、緩めの、簡素なワンピースを着ている。

 衣擦れの音にも、二十歳が迫ってきた、若い裸体にも、「洞窟の主」は目もくれず研究に(いそ)しんでいる。

 魔力で強化された、大きな硝子の容器に、粘着性の透明な液体が満たされている。

 この半年。

 死ぬ気で魔法を学んできたというのに、この液体の正体すらわからない。

 もう、何十回目だろう。

 次がーー最後。

 そうじゃない。

 ここに来るのは、最後にしてみせる。

 液体に肩まで浸かってから、ゆっくりと口をつける。

 始めは少し息苦しいけれど、すぐに楽になる。

 液体の中。

 世界が歪んで見える。

「歪んでいるのは、どっちなのかな」

 この顔も、この肢体も。

 あたしのものだと、どうしても認められなかった。

 一緒に、最期(さいご)まで幸せに過ごせたならーー。

「幸せを投げ出したのだもの。きっとーー」

 魔法が発動する。

 落ちた水滴が、洞窟で反響するような、独特の澄んだ音。

 眠っているようで、眠っていない、半覚醒状態。

 感覚を失って、人から実験材料(もの)になる瞬間。

 ーー魔雄ハビヒ・ツブルク。

 彼の痕跡。

 わずかな、ーー奇跡だっとしても、必ず……。

「……っ」

 あたしは、焼け(ただ)れるような炎を、身の内に宿した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ