表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
369/547

369『『ねっ・・ネ○娘の顔が違う・・!?』』

 

「おう、話は纏まったかい?」




穴掘りに疲れたディッポ団長が、汁をマグカップに注ぎなおしてテーブルに着く。

ピヒタがソレを見て自分もと、御代わりをする。




「ええ。

ディッポ団長が子供の頃、王子に聞いた『魔女は魔物の中にいる』云々の話です」


「ああ・・アレか。

・・マジの話なのか?」


『『街破級の魔物』とは、体内に『青い世界』を持つ生物だと理解してほしい』


「体内に青い世界・・ねえ」




無論・・街破級の腹を裂いたら、中から『青い世界』がボロンと出てくる訳じゃないけど。




「街破級には、魔女の背後霊が大量に取り憑いてるって感じかしら」


「途端に街破級が、唯の霊媒体質なだけっぽい雰囲気にっ!?」


『父さん、スゴい妖気です。

・・みたいな?』


「そのネタ、ヤバくないっ!?」


「御姉チャン語を話す奴が増えやがったゼ・・」




俺、ワルクナイ。




「ディッポ団長達は?

王区は、どうですか?」


「な~んも無ェな。

ただ、土遊びをしただけだ」


「そうですか・・」




王区中を掘っても、収穫なし。

一旦、全員を集めて情報交換。

やはり皆、似た感じ。




「王族が元々、どんな計画を立てていたのかは分からないけど・・やっぱり失敗したのかしらねぇ~」


「そう・・考えるべきであろうな。

全都民を連れ、【銀星王国首都】を脱出するなど・・不可能だ」




【銀星王国首都】並みにデカイ街なんて、【銀星王国】内に存在しない。


何処かの村々に、難民として移動したとしても・・俺達が立ち寄った村々には【人茸じんたけ】と無線機が常備されているんだ。


人土じんど村】の流通網に引っ掛からない訳が無い。




「ちなみに・・国境の村を通る以外に、外国へ出奔する道は───」


「無ェよ。

トンでもなく険しい山あり谷あり、オマケに地に空に、村破級の魔物が闊歩してやがる」


「そんな場所を、数万人の人間が進む。

しかも、その分の食糧を運ぶのに、トラックも使えぬのだ」


「仮にカンタさんクラスの魔法使いでも流石に無謀よぉ~」


「うーん・・」




山を削ることは出来る。

谷を埋めることも出来る。

けど、数万人の都民はなあ・・。


食糧・怪我・病気・・・・。


しかも、ほぼ全員自失しているんだ。

トラックなんて何台あっても足らないし、その食糧を用意出来ない。


王族・貴族・平民の魔法使い、全員が協力しても・・無謀だな。




「ソレに・・仮にも一国の王族が、他国に逃げる───

そりゃ、その瞬間に【銀星王国】は逃げた国の属国扱いだ」


「あのプライドの高い国王が、そのような事を許容出来るとは思えんな」




国内の村々にも、外国にも行ってないっつう訳ね。




「【銀星王国】の内外に、移動した形跡が無いのなら・・この異常な王区、ココで全都民が消滅したと見るべきなのだ」


「ココに都民、全員ねえ・・」


「んぅ~、いくら王区が広いって言っても、数万人も入るのかなあ?」


「昔、世界中62億ちょいの人間が、琵琶湖に納まるとかいう雑学があったわよね」




なんかソレ、聞いたことあるな。

ディッポ団長達は何やら、「 62億・・ 」と、地球の総人口数に反応しているけど。


今はもうちょい増えてるはず。




「消滅・・か」


「カンタさん?」


「都民は殺された・・ではなく、消滅した」


「う、うむ。

死体が無いのでな」


「地下深くまで植物の根を張ったのです。

骨一つ無かったのです」


「・・衣類は?」


「ゴミになるような物は見つからなかったのです。

すぐ畑に出来ますよ?」




畑はともかく・・。




「人間や服だのが無いように───

城に、調度品や家具類が無かった」


「関係有るの?

幹太姉ちゃん?」


「・・と、思うんだよなあ」




俺がテーブルに飛び散った野菜くずを眺めつつ「うーん」と、考える様を見て・・皆、俺と野菜くずを見比べる。


ただ考え事をするのに、視線が固定されているだけで・・野菜くずは関係有りません。




「消えた・・って事は───

塵となって消えた、か、何処かに消えた・・って事だよなあ?」


「何処かに・・と言っても、先程散々その話をしただろう、アキハラカンタよ」


「俺は・・ココに居る何人かは、歩かずに遠くへ行った事が有るんだ」


「歩かず、遠くへ・・?

トラックで・・というオチでなければ───」




その(・・)、何人かがハッとする。

彩佳も、その一人。




「いっ、異世界転移・・!?」


「そんな・・まさか・・!?」




ザレやビタやリャター夫人も目を丸くする。

人土じんど】は、クチをポカーンと開けたまま。




「あ、アキハラカンタよっ!?

出来るのかっ!?」


「どーだろ?

狙っては無理かな。

・・飽くまで、消えたって台詞で思いついた説だし」




アッチの・・例えば『街破級【アジ・タハーカ】』に蹂躙された日本は敵に成りうる。

良くて、属国扱いだ。




『・・保管は出来るかも』


「『三者を超えし者』・・?」


『貴女達は生身で青い世界に出入りした・・という事』


「あ、ああ」


『秋原家や【人土じんど村】のビル群・・物もついでに』


「そうだな」


『なら・・他国や、国内の村々に逃げれないのであれば、青い世界に逃げた可能性は有る。

持ち込める財産ごと』

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ