表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
294/547

294『大根のクセに、殺気( 魔力 )だけは本物だからタチが悪いです。』


なんだろう・・。

一番最初に頭に浮かんだのは『大名行列』とか『お裁き』だった。

ゆっくりと玄関扉を閉める。


・・えーっと・・。




「何ッスか?

外が騒がしいみたいッスけど・・」


「・・何ッスか、って・・何だろう??」




ジキアを呼び、交替して扉を開けさせる。




「御早う御座い───・・なんだ」


「・・・・」




ジキアが何とも言えない表情で、扉を閉める。

ジキアがザレを呼び、交替して扉を開けさせる。




「御はよ───・・なんだ」


「・・・・」




ザレが何とも言えない表情で、扉を閉める。

ザレが彩佳を呼び、交替して扉を開けさせる。




「───ん・・ぉわうっ!?

お、御早う御座います、アヤカ様!」


「・・・・」




彩佳が何とも言えない表情で、扉を閉める。

彩佳が俺を呼び、朝食を上から出させようとする。

酷ないっ!?




「───『あれ』、ガロス関係よねぇ?」


「た・・たぶん」


「どうすんの?」


「えーっと・・」




どうすんの・・って言われてもなあ。

ココの人達は救われた人達で───有る意味、俺達の手から離れた(自立した)人達だ。

俺達が出来る事は無




「とっとと行け」




ディッポ団長にみんな蹴飛ばされる。

酷ないっ!?


・・はあ。

仕方ない、俺を先頭に家の外に出ると、




「おっ・・、

御早う御座います、カンタ様!」


「お・・御早う御座いまーす・・」




秋原家の庭におよそ30人ぐらいが居た。

秋原家から彼等の土地に続くスロープには行列が列び・・見えない8m下からは、すげぇザワザワ聞こえる。

・・やな予感しかしない。




「領主夫人と為られる御方に、数々の無礼・・失礼しました」


「あ・・あの」


「領主夫人と為られる御方に、数々の無礼・・失礼しました」


「ち・・違」


「領主夫人と為られる御方に、数々の無礼・・失礼しました」


「・・」




代わる代わる人が俺達の前に来ては平伏し、謝ってゆく。


特に俺達の働きかけでジート砦へ来た( 【人土じんど村】のトラックで安全・短時間に来た )人達は、震えてすらいる。


話しかけようとしても、更に身を縮こませてコッチを見ない。




「あっ・・君、コレどういう事なん?」




初めて納得出来る【巫女化】にて、洗脳を解いた村に居た魔法使いの少年だ。

その母親( と、村人 )が平伏しきりで・・コッチを見ない、話を聞かない、埒があかない。

ので、コッソリ呼び話を聞く。




「カンタお姉ちゃんとアヤカお姉ちゃんが、ガロスさまと " けっこん " するってみんなが・・。

だから、カンタお姉ちゃんのワルクチを言ったお母さんが、ころされるって」


「こっ、殺さないよ!

俺達はお母さんに悪クチを言われたとは思っていないから!」


「ボクもそう、いったんだけど・・お母さん、まほうつかいじゃ無いから、しんじてくれないんだ」




うーん・・。

彼女等は産まれた瞬間から男尊女卑に晒され、『ソレ』が当然と考えている。

『正しい』を変える者は『悪い』者、って訳だ。


しかもその手法が『洗脳(じんたけ化)』だものな。

怪しさ満点だろう。

だから俺達を信用しなかった・・というのは、コチラも分かっているんだけどな。


・・仕方ない。




「み・・皆の者、面を上げよっ!」


「はっ、はいぃっ!」




演出に、ちょい炎を纏い出来るだけ『ドス』を効かせた声で目前の人達に語りかける。

慌てて顔を青くしつつ、顔を上げる村人たち。


後ろからは何人かから「 ぷふっ! 」と吹き出す声が聞こえる。


おのれ。




「わ・・私の慈悲を無下にする事、許し難し!」


「ひいっ!?」




絶望に叩き落とされたような顔の面々。

隣の少年の頭を撫でつつ、炎を噴かす。




「されど、子を、家族を守る為であった事は情状酌量の余地あり!

よって、滅私奉公にて罰とする!

励み、村を復興せよっ!!」


「はっ、ははーっ!」




・・なんだこりゃ。

何処の時代劇だ。

ビビりまくった彼女達に『おとがめ無し』と訴えても、どうせ信用せまい。

なら、罰( っぽいモノ )でも与えた方がまだ話が早い。




「ノリノリじゃない」




彩佳がボヤく。

好きでヤッテナイ。




「【巫女】様の御慈悲に感謝するように!」




人土じんど】の人達が村人に下知する。

ノリノリか・・と思ったけどコレ違う、マジでやっている。

勘弁して。


形だけの罰を与えられた人達は、やっと家から去った。

少年にだけ分かる感じで手をふる。

向こうも振り返してくれた。

・・後は彼が母親を説得出来る事を祈ろう。




「・・やれやれだぜ」


「アリーヴェ デルチ!(さよならだ)」




彩佳もウンザリしている。

なんでこんな事になった?

ガロスが言いふらしたのか?




「ガロスに文句を言いに行こう」


「そうね、アタシも『被害者』だし」


「あ、会いに・・ッスか?」


「へー・・はー・・出来た方ですものね」


「へ、変な意味じゃないぞっ!?」




なんか俺と彩佳が、ガロスに会いたがっているみたいじゃないか。

そもそもで言えば───




「ジキア───ってか、ディッポファミリー傭兵団の若手のみんなは・・俺達に、『こーゆーの』じゃ無くて『あーゆーの』だったしぃ~?」


「「「うぐぅっ!?」」」


「ザレも女学園のみんなと一緒に、『なあなあ』が有ったしぃ~?」


「あぅ」




まあ、『なあなあ』は俺もだけどな。


・・とにかく、だ。

保護した村人の中で【人土じんど村】に行きたく無い人の受け入れ先が出来た。


人土じんど村】との相互援助先が出来た。


ココそのものの用は終えた。

決着はつけなきゃな。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ