表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
116/547

116『『大』を生かす為に『小』を殺す───様々なフィクションで破られてきた前フリです。』


「俺の中の【スライム細胞】を───

取るか・・俺が使う、か・・!?」


「ちょ・・ちょっと、待って下さい!

ソレって・・幹太を【人土】とやらにして、『三者』の使命だとかで【空の口】とやらとの戦いに巻き込むつもりですかっ!?」




父さんが慌てて話に割り込む。

異世界だ女体化だ云々は受け入れられても・・戦いどうこうって話だとさすがにキャパオーバーだよな。


我が子が徴兵されるかどうか、って話みたいなモンだし。




「流石に部外者へ、使命を押しつけるなんて無茶は言わんよ」




山柄さんが心外な、という顔をする。




「先に言ったとおり、コチラに出来る事は少ないんでな。

『コチラ』と『アチラ』の薄くなった壁を修復する手伝ってもらうぐらいさ。

バイト代も出るぞ」


『・・え?』




源太ちゃんの翻訳を聞いた異世界組が反応する。




『───だ、そうじゃ』


『・・やっぱりねぇ』


『ん~・・ん!?』


『そ・・ソレって───

わ、ワタクシ達は・・!?

【銀星王国】に・・女学園に帰れないんですの・・!!?』




源太ちゃんの声には極々僅かに怒気が孕んでいる。


リャター夫人は薄々気付いていたっぽい。

そりゃリャター夫人ほど理知的な人なら、イキナリ見た事もない文明や法則に囲まれたら、『他国に来た』では説明出来ない事ぐらい分かるだろう。


ビタは・・思考停止しているようだ。

【人花】だ、真の使命だ、と言われ軽くパニック中だったのもあるか。


そしてザレは───

・・形容し難い表情。

泣いて微笑んで怒って・・小刻みに震えている。




「『魔王』『城破級』『魔女』たる【空の口】に・・チカラを失いつつある【人土】に出来る事といえば───選択肢を奪う事、盾を奪う事ぐらいさね」


「盾?」


「【空の口】が、魔力を無効化したという記述は御先祖様の本に出てくる。

恐らく、『コチラの何某』を利用出来るみたいだね」




「だから・・」と、一呼吸置いて───




「アンタ達の為だけに、両世界を危険に晒す訳にはいかないんだよ」




───山柄さんは・・三人に、言い放った。



◆◆◆



我が家へ。




『・・・・』

『・・・・』

『・・・・』

「・・・・」

「・・・・」

「・・・・」

「・・・・」




車内は重苦しい空気に包まれている。

【スライム細胞】の件は保留にした。


リャター夫人は山柄さんから書籍データが入った電子パッドを貰い、ずっと研究している。


車内でそんなん見ていたら酔うんじゃと問うと、

『もっと揺れる馬車で書類を見なきゃいけない時もあるのよぉ』

とのこと。




「・・・・ひょっとしたら・・さ」


『はい・・?』


「俺のせいかもしれないんだ。

みんなが日本に来たのって」


『えっ?』


「何故か俺と颯太が日本から銀星王国へ転移して・・帰る時、たまたま近くにいた君達を巻き込んでしまった・・としたら」


『御姉様、ソレは違いますわっ!』


「幹太!?

アンタ何、バカな事いってんの!?」




彩佳とザレがハモる。

御互い、顔を見合わせ・・赤くし、またハモる。




「アンタも被害者でしょーがっ!!」


『御姉様も被害者なのですよっ!!』


「───・・・・」




俺達のやり取りを静かに聞いていたリャター夫人がポソリ。




『カンタさ~ん。

の時の悪い癖が出てるわよぉ』


『お姉さん・・』


「そうじゃな、事がデカすぎる。

全部自分が悪い・・なんちゅうのは、全部自分のおかげ───っちゅうくらい恥ずべき考えじゃて」


「・・幹太、少し頭を冷やそう」




みんなが、やや責める感じで・・慰めてくれる。

そうか・・そうだな・・。




「あ・・なら父さん、服屋に寄ってよ。

当座の彼女達と・・ほら、俺の家の服もほぼ全滅だからさ」


「そ、そうか・・そうだな・・!

イ○ンでいいか!?」


「そだね、ついでに色々いるし・・」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ