表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/2

Furukawa robot technology and a robot

俺は裏山の中腹にたたずんでいた

いったいどうなってやがる、人が人を食う、まるでゲームの世界だ。

俺は東川秀利、警察署で働くエリート刑事だ。

三日前から夜中に徘徊する不審者が、報告されて、見回りをしていた

同僚の三村が不審者に声をかけた瞬間そいつは、三村を食い殺した。

警察署にこもった生き残りはざっと十五人、俺だけが警察官で、武器庫からすべての弾・銃をバンにいれて、逃げる準備をしていた。しかし、門が破られ、俺だけがバンで逃げた

他の奴らの安否はわからない

山を下山する途中、俺は信じられないものを見た



死んだはずの三村




しかし、あいつは俺に攻撃してきた。

ショットガン、USA12で打ち込んでも、十発かかった

いったい何故だ?と思うことがなくならない、・・・しかし、それは・・・・ロボットだった

・・・・・どうゆう事だ?・・・・・なぜ、ロボットがあるんだ・・・・・・

俺の思考回路はすでに、いっぱいになっていた。





=================================================================================



「何だ?これは」

僕はその奇妙な「もの」に頭がいっぱいだった

武器を持っている僕は探索をしている

その途中、男が、ビラに

FRTと書いて死んでいた

FRT?それで思いつくのは古川ロボットテクノロジーだけ

しかし、そんなわけが無い

なぜなら、あの会社は





僕の伯父の会社なのだから




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ